大河ドラマの平均視聴率に関する質問です。 1968年の「竜馬がゆく」は、現在関東地区で3番目に低い平均視聴率となっていますが、今より娯楽の少なかった当時、 どうしてこの作品は人気が低かったのでしょうか。
ドラマ・602閲覧
1人が共感しています
ドラマ・602閲覧
1人が共感しています
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
お二方ともに真摯なご回答ありがとうございます。勉強になりました(^-^ゞ
お礼日時:2013/12/20 11:23
その作品を見ておらず当時まだ生まれてもないので、かなり無責任な憶測回答してみますね。 もっと信憑性の高い回答にBA差し上げて下さい。 ・1968年の関東地区は特に、日曜夜に大河ドラマ見る世代が大河ドラマどころではない国内外バタバタした1年だった (学生運動、キング牧師やケネディ大統領暗殺事件、三億円強奪事件、グループサウンズ、その他諸々) ・前年の大河に続きまた幕末ものだった ・とくに前半?脚本家とスタッフ間でバタバタした、クオリティにも影響した? ・すでにMBS制作の連ドラとして1965年版「竜馬がゆく」が放送されてた
ドラマ
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください