針が怖いです。
といっても、自分が使う分には問題なく、ミスをして自分の肌に刺してしまったとしても、痛みこそあれ恐怖を感じたことはありません。
でも、他人が針をこちらに向けてきたときや机に置いてある針がこちらを向いているとき、また他人が糸を通した針の糸部分を持って空中をプラプラさせていたりすると怖くて怖くてしかたがありません。
針以外の先端が尖っているものはこちらを向いていても平気です。現状、怖いのは他人の針がこちらに向けられるときだけです。
これは先端恐怖症なのでしょうか?
針恐怖症? でも別に針自体が怖いわけではないんです。他人が持っていて、こちらに向けてきたときだけ怖いです。思わず手で顔を守ってしまうぐらいには。
これは当たり前の反応なのでしょうか?
皆さんは他人に針を向けられたら顔を守るぐらい怖いですか?
回答よろしくお願いします。