回答受付終了まであと7日

これって男側が悪くなりますか? 例えば酒を飲むと男にベタベタしたり会社の男性とも酔ってそういう事になったり職場に酒を飲むと軽くなる女性がいて、自分は結婚前提の彼女がいるのにそれを隠し、その女性と呑みに行った時に酔ってベタベタされたので関係を持ちたいと思い、後日その女性に飲みの場での事を謝罪されましたが、相手に自分から好きだと伝え、交際するフリしてして関係を持ちました。 でもその女性と遊ぶとなっても家ばかり呼んで、その女性には男と遊んでないかよく浮気を疑ったりしてました。 そしてその女性と別れたあと結婚することになってもその女性の元に行って体を触ったり抱きしめたりしてしまいました。例えその女性が初めに僕に軽い行動をとってきてそれで遊ばれたとなっても僕が悪いことになりますか?

恋愛相談38閲覧

回答(3件)

常に自責であれ

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

相手に彼女がいるのが分かっててベタベタしてきたのなら、その女性に"も"非はあるが ただ今回は隠して関係を持ったのなら、100%あなたにしか非はない。 ただ、結婚後も関係を持ってるって部分に関しては 職場なら結婚したことも分かってて関係を持ったのなら、そこからは相手女性にも非が出てくる

彼女居るの隠してた時点で、どう考えても男の方が悪いでしょ。 逆に、なんでその状態で女性側が悪いっていう認識になるのかが知りたい。 それで「女が軽々しくベタベタしてくるのが悪い」とか、完璧に頭イカれてるよ。