バンドについて。第三者から見てどう思うか教えてください。 最近、元々組まれていたバンドに加入したのですが一人のメンバーに不満があります。 まず、メンバーの愚痴です。加入して顔合わせしたその日に愚痴を聞きました。2時間位聞いたと思います。どう思う?と同調させるようにほのめかしてきて、驚きました。また、話し合うために二人で電話をした時も話が逸れて他のメンバーの愚痴を永遠に言ってきました。しかも長電話、、。私は愚痴を聞くために電話したくないので、それと普通に予定があったので何時までならと言って電話をしましたがそれも忘れているのか1時間きっちり電話しました。(50分オーバー笑)しかもいい歳した男性なんです。ちなみに年齢は最初隠されていて、(年齢がとても離れているため。)ちゃんと問いただした所言ってくれました。え、どう?と言われましたが、もう加入した!という話がついていたので断れる訳もなく。卑怯でした。 それと、曲を覚えてきて、という圧です。 元々ある曲を二つ覚えて、と言われて1ヶ月も経たないうちにスタジオ練習に入ろうと決められて、その日までに覚えてきてと圧をかけられました。元々、その月は忙しくなってしまうと伝えていたのですがそれも嫌味っぽく返されていました。そしてそのスタジオ練習の日に3曲目出来る?と言われて。次までには覚えてねと2週間で覚えるようにと言われていました。ですが、最初の2曲も完璧では無かったので難しいと伝えると、前の人も忙しくてやめちゃったんだよねー。え、バンドやりたいって意思はある?と言われました。そんな短期間で、しかもバンドだけに時間を割くのは難しいので、出来ないと伝えると、また嫌味を言われました。 バンドをしたい気持ちはあるんですが、このメンバーだけ好きになれず、圧をかけられるので練習も嫌々やっているような気がします。 我慢してまでバンドを続けるべきなのか迷っています。 客観的に見て、バンドとはこんなもん、ですか?我慢するべきでしょうか。