回答受付終了まであと7日

コンビニのレジ接客について。 私はローソンで働いています。 マニュアルではポイントカードお持ちですか?を1番最初に聞く事が決まってるのですがみなさんはやってますか? 私は自分から出してこないお客さんには聞いてるって感じなのですが、たまに忘れちゃって会計の後に言ってきたり、やり直せよってキレられたり、厄介なことになるんです。 でも、例えば 自分 ポイントカードお持ちですか? 客 ないです 自分 レジ袋ご利用ですか? 客 はい 自分お箸お付けしますか? 客 はい 自分 レシートご利用ですか? 客いらない って会話があったとして、話すこと多すぎません? こんなに話しかけられたらイラッとしませんかね? そして客が無愛想過ぎてあんまり話したくない、、笑 みなさんどうしてるか聞かせてください!

コンビニ | 職場の悩み38閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

回答(3件)

接客してましたが最初に聞いてましたよ ♪ その程度の会話量ならイラッとしません笑 あちこちのローソン行きますが、 レジの初っ端からちゃんと 【ポイントカードお持ちですか?】を聞いてくる店員にほぼ当たったことないです。 本当にマニュアルに書かれているんだとしたら、ローソン全体が緩くて徹底されていないんだなと、質問を読んで感じたほどです。 ドラストやスーパーの方がちゃんと最初に聞いてきます。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ポイントカードお持ちでしたらお出しくださいでいいんでは? それなら話したくない客は喋らなくていいし。