回答受付終了まであと5日
若い日本の女の子が、K-POPの韓国人のみのガールズグループ(BLACKPINK、aespa、ITZYなど)にハマるのって何故というかどういう感覚でしょうか。 STARTO ENTERTAINMENT(いわゆる旧ジャニオタ)とかK-POPの男性グループとかとにかく異性のアイドルやアーティストを若い女の子が好きになるのはわかります。 また、坂道系、ハロプロ、tiktokで楽曲がバズっているヒラヒラ衣装のアイドルなど可愛い系の女の子たちを好きになるのもなんとなくわかります。 韓国のガールズグループは、細くて綺麗系でクール系で憧れるのかなと思うのですが、単に憧れというより追っかけ的なファンも多いですよね。男ならまぁわかるんですが、若い可愛い女の子が一生懸命バイトしてライブやイベントやグッズにお金注ぎ込むほど韓国ガールズグループに入れ込んでいたりするので、そこがどういう感覚や感情なのかが単純に知りたいです。
好きになるのはわかるんですが、かなり入れ込んで稼いだお金やお小遣いを注ぎ込むまでいくのは何故かを聞いています。日本のアイドルだとそうさせる売り方(接触イベント等)もあるのでわかりますが。韓国のガールズグループの中でさらに可愛い系というより綺麗系のグループにそこまで入れ込むのは何故かなと。感覚も接触イベントやランダム商法多いですが、日本のような他人に見せつけるために貢ぐ感じ(メンバー同士がセンターをかけて競い合う、自分の好きな子を人気にするためや人気だと思わせるために貢ぐ、みたいな空気感)はそんなになくて、自己満足のためという感じがしていて、それを若い女の子が韓国ガールズグループに対してする心理が知りたいのです。
K-POP、アジア・255閲覧