• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 健康、美容とファッション
  • 健康、病気、病院
  • 病気、症状

回答受付終了まであと3日

1150014075

1150014075さん

2025/10/6 14:14

00回答

昨日の夜から親指にこのような小さな水膨れみたいなものがあります。痛痒いです。 これは何ですか?どのようにしたら治りますか?

画像

病気、症状・18閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

病気、症状

至急 肺動脈と静脈の違いを教えてください 有識者の方ご回答よろしくお願いします

2
10/10 21:55

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 背臥位姿勢って重心が低くて、支持基底面が広いですが 片麻痺の方はそれでも安定しなかったりしますよね それってどうしてでしょうか?

    0
    10/3 21:01
  • 至急です。現在高校生女子なのですが片足のむくみが出てきてしまいました。親に言われてから気づいたのですが確かに左足と比べて太くなってしまっていました。 その日は一日中歩き回ったり電車の中で不安定な姿勢で立っていたりなど足に負担がかかることをしていたのですがそれが原因でしょうか?また自然に治るものなのでしょうか?教えて下さると嬉しいです。

    0
    10/3 21:01
  • 今年からマウスピース矯正も終わって裏側にリテーナーをつけているのですが 付け始めて2か月くらいで上の歯に隙間ができて物も挟まって煩わしかったので相談した結果もう一度マウスピース矯正をして終わったら後ろのリテーナーの強度?をあげていこうと言われマウスピース矯正→リテーナー再調整をしました。 しかしまたそれから2か月足らずで別の場所に隙間ができて 今回に関しては2回目だしほんと腹が立ちました。 助手の方になんでそんなに隙間空くんですか?原因なんですかと聞いたところ その部分は動くという想定をしていなくリテーナーがつけられてなかったとのことでした。 正直この件に関しては病院側の読み違いでこっちになんの非もないのにまた満額で矯正料金を払わされる事に腹が立ちます。 こういう事は他の病院でもある事なのでしょうか? イライラして書いてるので日本語変なとこもあるかもしれませんが許してください。

    0
    10/3 21:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    250
  • 先週の金曜日位からまず右足太ももがピリピリして、次に左足ふともも、そして腹と両脇の下へとピリピリ感が移ってきました。 両足のピリピリは日曜日には消えましたが(腹と脇の下は残る)、日曜日の夜に右足のふとももに赤い斑点がたくさんでてきました。月曜日になると太もも全体に疱疹は広がり、赤黒い斑点がいっぱいになりました。すぐ皮膚科に行き、バラシクロビル錠とアズノール軟膏を処方してもらい今日は4日目です。疱疹は少し落ち着いたかなという感じですが、腹と脇の下の神経痛がひどくて、服がさわっただけでも痛みをかんじます。ただ腹と脇のした、つまり胴体部分には疱疹はまったくでていません。一方疱疹がでた右足ふとももには痛みやかゆみはほとんどありません。なぜ疱疹がでない腹、特にわきの下に神経痛がでるのでしょうか? この神経痛はいつまで続くのでしょうか?生活に影響がでます。

    0
    10/3 21:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 過去に急性膵炎で2回入院したことある者です。 現在、膵臓の痛みを感じていて、痛みレベルで言うと我慢できるけど痛いくらいです。 現在転職中で保険証がないので、前と同じように入院は厳しいので自宅療養しようと思っています。 絶飲絶食、禁煙、安静にするなどです。 前入院した時は死ぬほど痛かったので、痛みが無くなったのは1週間後程でしたが、今回はいつ痛みがおさまってくれますでしょうか。

    0
    10/3 21:02
  • 広頚筋の筋の突っ張り 顎下の突っ張りが酷く普通に前を向いてるだけで筋が引っ張られてるような感覚と痛みがあります。 イーとやるととくにすごいのですが、これはボトックスなどで解消できますか?

    0
    10/3 21:08
  • 手で頭を支えてスマホいじってたら手首が痛くなってしまって、シップやサロンパスを貼れば治るだろうと思い何日か張り続けてたんですが一向に治りません。 中々病院に行く時間もなく忘れてたりなどして3ヶ月くらい経ってしまいました。シップやサロンパスで治らないのは何が原因なのか分かる方いませんか?

    0
    10/3 21:11
  • 風邪ひくと水分補給のため水をこまめに飲むのがよいとか言われますが、病院から処方された薬を服用した場合、逆に水の補給しすぎは血中の薬の濃度が薄まるので服用目的に飲む水以外、 無理に水を補給しないで過ごすのがいいですね?

    0
    10/3 21:12
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • これってコロナになる可能性ありますか? ↓ 体調の特徴です。 ・昨日昼頃から咽頭痛があり、今も違和感はあるが昨日よりは悪化していない ・今日昼頃から鼻水がほんの少量(ちょっと鼻をすするくらい)出る ・連続したくしゃみを何回かした 熱、咳はありません。 また、初期症状の期間の面などから昨日から数えて何日間様子見たら安心していいでしょうか 症状は主に昨日からです 来週末、大事な用事があって不安です

    0
    10/3 21:17
  • 今中学2年生の男子です、左足の膝にあるホクロを今度取りに行くんですが、悪性か心配です、行くところの皮膚科のレビューを見てみると、粉瘤の検査を忘れていたとか、適当、 切除させてもらえなかったとか色々やばいこと書いてあります。あとなぜかほくろの下にちっちゃいしこりがあります。麻酔は痛いですか?あと昔からあるホクロで昔皮膚科に行ったら中学生ぐらいになったらとってもいいんじゃないって言われたんですけどなんで中学生になったらなんですか?中学生でなることなんてあるんですか?ほんとになんでほくろの下にしこりがあるのかが不思議です。母も過去乳がんだったんですけど自分もガンになるんでしょうか?母に何回も取りに行く?って言われてるんですけど怖くて取りに行けません、取ったら本当にメラノーマにならないんですか?

    0
    10/3 21:29

病気、症状

手術をします 全身麻酔です 全身麻酔って時間の感覚あるんですか? 落ちたら即、目が覚めて終わってる感覚なんですか?

0
10/10 22:03

病気、症状

蓄膿症と後鼻漏のコンボ持ちです。 蓄膿症は治ったり再発したりで、後鼻漏は常にあります。 先月から蓄膿症が悪化したのか、ウニを口に含んだ時のような嫌な生臭さを感じるようになり、ものすごく不快です。 今月頭にでも耳鼻科に行くつもりだったのですが、諸事情により、来月まで耳鼻科へ行く暇がなくなってしまいました。 暫く放置して大丈夫なんでしょうか、これ…。

0
10/10 22:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

花粉症、アレルギー

慢性副鼻腔炎の治療で、少量の抗生物質を長期間服用する『マクロライド療法』というのがありますが、この治療法をどれくらいの期間を試しても症状が改善しない場合は手術を検討する事になるのでしょうか? 私は鼻づまりと嗅覚障害の症状があって耳鼻科を受診したら、副鼻腔炎と診断されました。 『クラリスロマイシン 200mg』という抗生物質を28日分処方されたのですが、お医者さんから「薬を服用しても治らなければ手術をしたほうが良いですね」と言われました。 どれくらいの期間その薬を服用しても治らなければ手術なのかは言われていません。 その薬を処方されてから2週間経過したのですが、鼻づまりに関しては改善していません。 嗅覚障害に関しては以前よりは少しだけニオイを感じるようになってきたかなと思います。 それから、薬を服用する前は鼻水がほとんど出なかったのですが、抗生物質を服用して1週間を過ぎた頃から鼻水が出る事があります。 透明でネバネバした鼻水です。 しかし、鼻水が出そうな感覚はあるけれど、ティッシュで鼻をかんでみても鼻水がまったく出てこない時もあります。 それで気になっている事があるのですが、一般的には抗生物質をどれくらいの期間服用しても治らなければ手術を検討する事になるのでしょうか? 私は2週間も薬を服用しているのに鼻づまりの症状がまったく治っていないので、処方された28日分の抗生物質を服用しても治らなければ手術になるのかなと気になっています。

0
10/10 22:02

病気、症状

頭痛がほぼ毎日あります。アイスノンで後頭部を冷やしてしばらく横になってると治るのですが、また何時間後かに痛くなります。外で頭痛が起きた時は横になれないので薬飲む以外の対処があれば教えて下さい。 また頭痛と同時に目の奥も痛くなります。

0
10/10 22:02

病気、症状

この分の飲み忘れってなんのことですか? 不安なのに飲んでなかったら飲み忘れですか? 薬はアルプラゾラムです

0
10/10 22:00

病気、症状

病状で呼吸困難をお持ちの方仕事されてますか 仕事中 どんぐらい辛いですか、吸引薬みたいな あるんですか、どれくらい 症状が続きますか。

1
10/10 21:23

病気、症状

至急 唇の内側が画像のように赤くなりました。(口を閉じている時には赤くなっているところは見えません、口の内側にできました) 少しヒリヒリする程度で痛みはありませんが、水脹れではないようです。 これはどのような症状かおわかりの方おられますか? 少しヒリヒリすると思い鏡で確認するとこうなっていました(T . T)明日病院に行こうと思っていますが不安で、、、至急回答頂きたいです。よろしくお願いします。

0
10/10 21:59
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

イソトレチノイン服用中に激しい運動したらいけないですか?運動部に入ってて休めないです。

1
10/4 23:02

病気、症状

左右の胸にズキっていう痛みがあります。肺の感染症にかかっているのではないかと、気がかりでなりません。どうしたらいいのでしょうか? 去年、ひどい咳をうつされ1ヶ月ほど嗚咽するほどひどい咳が続いており、それが治った今でもたまに咳が出ます。

0
10/10 21:57

病気、症状

処方薬された抗生物質を5日間服用しました。 そうしたらお腹の調子が悪化。 近いうちに処方して貰った内科に再受診します。 そのときに乳酸菌のおくすりを貰うか迷ってます。 皆さんなら処方して貰いますか?

1
10/10 21:41

病気、症状

閲覧注意です。 画質荒いのですが、赤い〇まつ毛の生え際付近に小さめの出来物ができて2週間ほど経ちます。 痛みも痒みも違和感も何もありませんので病院にはかかってないのですが これが何かわかる方がいらっしゃれば教えていただきたいです

0
10/10 21:57

病気、症状

足の指の画像があるので苦手な人は見ないでください! 今中学生なんですが、足の指の爪の一部が黒くなってます。数ヶ月前からあって、ずっと治りません。押したりぶつけたりすると結構痛いです。これは何でしょうか?

0
10/10 21:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

家族関係の悩み

旦那が病気になってから、毎日泣くようになってしまって、私も鬱の診断を受けるまで落ち込んでしまいました。 旦那は43歳で、脳梗塞の後遺症で会話ができなくて寝たきり。現在は肺炎のため入院しています。 毎日お見舞いに行っているのですが、4日前から、リハビリのため理学療法士が旦那の近くに来ると、怯えた表情で毎日泣くようになりました。 シクシク泣くのではなく、手を口の中に入れて嗚咽しながらギャーギャー泣きます。 理学療法士と目が合うだけで大泣きするのでびっくりします。 以前は泣いたりすることはなく、普通にリハビリを受けていたのに、なんで急に泣くようになったのか、会話ができないため分かりません。 いつも同じ男性の理学療法士さんです。 リハビリが終わると泣き止みます。 あまりにも急に泣き出すようになったので、話せないけど嫌なことされたとか、怖い思いしたとか、何かあるんじゃないかと思って、理学療法士さんにさり気なく聞いてみましたが『なんででしょうね』と軽くあしらわれて、もやもやしたままです。 瞬きや文字盤での意思疎通も難しいです。まだ意識がぼんやりしてる感じで、コミュニケーションが全然取れません。 でも、特定の理学療法士さんを見ると大泣きするので、何もわかってないわけではないと思います。他の看護師さんやお医者さんの前では泣かないので。 かなり長期間同じ理学療法士さんが担当していたので、変えてもらうよう伝えづらいです。 なんで旦那が泣いてるのか、分からずモヤモヤしてます。 この気持ちはどこに持っていけばいいのか、何でもいいのでアドバイスください

3
10/10 21:23

病気、症状

微熱が約8日続いており、だんだん熱があがってきています。頭痛、関節痛、背中痛、だるさなどが高熱時と同じくらいあります。 日中は36.7〜36.9 夜になると37.2〜37.5 まであがります。 中々良くならず初めてのことで何かほかの病気か?と考えてしまいますが、このような症状ってよくありますか? 何か意見をください。

1
10/10 21:49

Yahoo!知恵袋

救急救命士は腰痛が職業病って本当ですか? 知り合いが救急救命士なのですが、みんな腰が痛くてコルセット巻いて救急車乗って出動してるって聞いて驚きました。 勝手に消防勤務の人は、みんな頑丈で腰痛とは無縁の人たちだと思ってたの

1
10/10 21:24

病院、検査

旦那の危機感の無さについて。旦那は胆嚢ポリープが2センチ以上あり、手術予定です。1センチ超えると悪性の可能性があるそうなので、手術日はまだ決まっていませんが手術になることは決まっています。 しかし本人は全く危機感がないのです。口では、周りに死ぬかもとかヤバイとか言っていますが、食事も飲酒も全く控えていないので、 胆嚢ポリープは、飲酒が直接原因ではないみたいだけど、一家の大黒柱だし、何かあったら困るから控えてほしい。 と伝えましたが聞く耳持たず。(中性脂肪もかなり高値) 主人の事が全く理解できません。 今日も飲みに行ったので、何回言っても聞かないならもう何も言わない。その代わり悪い病気になっても、私に迷惑かけないでよね!と突き放すようなことを言ってしまいましたが、多分本人には響いていません。 分からせるにはどうしたらいいかアドバイスください。

0
10/10 21:56

農学、バイオテクノロジー

アフラトキシンについて もし、アフラトキシンを産生する菌が服に生えたとします。その場合その服を洗濯すればアフラトキシンは落ちるのでしょうか?

0
10/10 21:55
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

みぞおちに激痛はどんな病気が考えられますか? 3日前の月曜日にみぞおちに激痛があり1時間ほど続きました。耐えられる痛みではあったので、痛いところを押さえながら乗り切りました。特に油っこいものを食べたとかではありません。 今日、昼食後しばらくして、再びみぞおちに激痛が走りました。今日はのたうち回るほどの痛みで、冷や汗もでて、みぞおちは圧迫感、あごにかけてしびれた感じがありました。なんとか動けたので救急車はよばず救急外来に家族に連れて行ってもらいました。レントゲンと血液検査と心臓部のエコーがありましたが、循環器科の医師は「1番最悪な心筋梗塞ではない。考えられるとしたら、狭心症(再び痛みがでた時に検査しないとわからない。狭心症の可能性は低いと思う)か、食道か胃か肝臓などに問題があるか、、、何とも言えない。また激痛があったら病院くるしかないですね。」と言われ、また痛みが来た時のために、カロナールとお守り代わりにと狭心症の薬(なめる薬)をもらいました。 消化器内科に行った方が良いのでしょうか?またあの痛みがくるかもしれないと思うと不安で不安でたまりません。 何かアドバイスや経験談あればお願いします。 45歳女性です。 昨年子宮筋腫と卵巣嚢胞で子宮と卵巣全摘しています。 お酒飲みません。タバコすいません。 生活は規則正しいです。油っこいものを好むこともありません。仕事は忙しくストレスは溜めがちですが、睡眠は7時間とっています。 もともと胃腸は弱いです。すぐ下痢をしたりします。最近は乳製品をほとんど摂るのをやめてビオフェルミンを飲んでいるので腸の調子はよいです

2
10/10 0:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

眠前血糖値が100~120です。 眠前のみインスリン注射10単位を 打っており、退院後初めての外来で 先生が「これ低血糖気味だよー」と言っており 4単位に減りました。 眠前血糖値は160以下でOKだそうです。 自信でも低血糖があればインスリンは打たなくても良いと。 でも、低血糖の症状もなく夜の食事後4時間後に 測定しているので普通の値と思ってました。 同じく眠前血糖値を測っている方の 数値が知りたいです。

0
10/10 21:55

耳の病気

至急です! 小学六年です。 再度質問です。 だいぶ前から耳が「プチッ」「ポコ」みたいな音がします。 次のような時に音がします。 ・大きな音を聞いた時(物が落ちる音等) ・喋った後(いつもではない) ・あくびの後 ・つばを飲んだ後 ・反対の耳の穴を塞いで、もとに戻す時 だいぶ前、風邪を引いた時からかもしれないです。(中耳炎ですか?) 長文失礼致しました。

1
10/10 21:44
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

発達障害

高校生です。発達障害について質問があります。 最近自分が発達障害なんじゃないかと思えてきたのですが、親にはそんなわけないと言われます。 病院に行くのはハードルが高いので、まず皆さんの意見を聞かせていただきたいです。 発達障害では?と思った点 ・偏食(野菜、きのこ類、魚介類全て口に入れることを想像しただけで吐き気がします)。気に入ったものをずっと食べ続けるタイプ。 ・時間の逆算ができない 。 平日は毎日ほぼおなじようなルーティンを送っているはずなのに、この行為が大体何分で終わって、何分で駅までついて…というのが全くわからない。よって、寝坊していないのに遅刻する。 ・空間認識能力が絶望的。よく何かにぶつかってこけたり、水を飲むとき口の位置を間違えて全部こぼしたりする。 ・大きい音、眩しい光が苦手。光は目が焼かれるような感覚で苦痛。また、他人の咀嚼音が異常に気になり、イライラが止まらなくなる。 ・人の話し声が聞こえると作業に全く集中できなくなる。音楽を聴きながら文字を読むこともできない。 ・同じ動作の繰り返しを見ているのが苦手。異常に気になって酔ってしまう。 ・運動神経が極端に悪い。学校での体力テストはE以外とったことがないし、球技もマット運動も全てできない。 ・忘れ物が多すぎる。毎日何かしら忘れている。 といった感じです… ですが、学校の成績は良い方だったし、普通にコミュニケーションも取れているので、周りから見たら健常者にしか見えないと思うし、私も最近まではそう思っていました。 もし発達障害だとしたら、どの発達障害に当てはまるのでしょうか?これは病院に行っていいレベルですか?ただの個性ですか? 皆様の意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

0
10/10 21:53
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

怪我をして絆創膏を貼っていたのですが4日目の今日急に絆創膏のガーゼ部分に黄緑色の浸出液がしみていました。大丈夫でしょうか また傷口にガーゼが引っ付くのですが傷の治りに支障はないでしょうか

1
10/10 21:51
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

3年前くらいからずっと喉に何か詰まってるような感覚があります。何か楽にしたり無くしたりする方法とかありませんかね

2
10/7 17:16

病気、症状

コロナ発症から明日(11日)で5日目 熱は平熱です。実家に高齢の母が一人暮らししてるのですが、母親と接触しなければ食事の用意をしに行けませんか?今までは、仕事帰りに実家に寄り夕飯の用意をして母親が夕飯を食べてる間に翌日の朝食と昼食を作り冷蔵庫に入れて、そのあと食べ終わった食器を洗ってから自宅に帰るのですが、コロナで行けませんでした。自分が行けない間は、ずっと漬け物と生卵のみだったらしいです。

0
10/10 21:53

病気、症状

最近食べる量は変わってないのに痩せちゃってbmi15になっちゃったんですけどこういう場合どうしたらいいんでしょう。健康状態に変化なかったらほっといていいですかね?原因としては受験のストレスくらいです。

1
10/7 21:50
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

目の病気

目の写真があります!! 白目に赤い線ができています。1か月くらいずっと治りません。特に右目がひどいです。右目は少しズキッと痛むことがあります。なにか病気なのでしょうか?また治りますか?平日はコンタクトをつけてます。

1
10/10 21:47

病気、症状

2025年の秋、インフルエンザワクチンを接種しますか?

11
10/6 14:51
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

最近学校の硬い木の椅子に座ったままくしゃみをすると、おしりの上の方の真ん中の骨? がキーンと痛くなります。背中側から真ん中をしたに触って行ってちょうど骨が無くなる当たりがとても痛みます。耐え難いほどではないですが、1番初めは何故か痛みが来て意識が飛びそうにもなりました。痛みはいつも1分強ほど続いて引きます。これの原因が知りたいです。

0
10/8 20:35

病気、症状

高校生です。今日大便をしたら血がでてて、水があかくなってました、出す時に痛いとかはないです。おならしたあととかにも少し出てました。色は真っ赤って感じでした。これってなんですかね、、

0
10/10 21:51

病気、症状

お風呂入っていたらお尻から出てきました。これは何でしょうか、、、体は元気ですが受診した方がいいですか?

4
10/10 21:14
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

クエチアピン600mg飲んでも寝れません。他ベルソムラ、ハルシオン等も飲んでます。すぐに病院に診てもらった方がいいですか?次の診察は16日です。

3
10/7 11:06

病気、症状

部活動をしていてとても激しい運動なので足の裏がつねにボロボロなんですが、これって病院に行ったほうがいいんですか? あと指に黒い点が一つあったのですが久しぶりにしっかり見たら三つになってました。 これはイボですか?それとも魚の目ですか? 教えてください

1
10/10 21:40

病気、症状

エビリファイ(アリピプラゾール)について 双極性障害の鬱が長いタイプです。 他に併発しているのはADHD 完全な自認が摂食障害、アルコール依存症です Grok(AI)によると強迫性障害もあるようです 鬱の時にエビリファイのジェネリックの5ミリ(3ミリがない)を通販で買って飲んでも大丈夫ですか? 躁の時はむしろ繰り返しの経験によっておおよそ衝動を抑えられるし(不眠にはなるけど) むしろ働き出すので不眠とやや極端な行動以外はほぼいい事しかありません。(不注意でクビになるか、勝手に鬱が来てすぐに辞めるか) 摂食障害で太りたくないのにもかかわらず デパケン等ばかり処方されて飲みませんでした。 ストラテラは40で効いてる気がせず 病院の日に行けない、お金がないなど。 鬱の時いきなりエビリファイ5ミリを飲むのは何か副作用などありますか?

0
10/10 21:47

病気、症状

目の異常なのか脳の異常なのか、メガネが合ってないのか、質問よろしくお願いします、最近運転中に平衡感覚(真っ直ぐ走ってるのに真っ直ぐ走ってる感じがしない)車酔いする感じがして頭がふわふわする時があり、 メガネが合ってないのかと思いメガネを作り直して掛けて運転、左目が悪いので左目の度が強いです(日常はメガネを掛けなくてもあまり支障はないです )メガネを掛けて最初はいいのですが運転すると目線を動かしたり、左右を見てるうちに視点がいきなり左目に合いすぎて右目の視力が落ちる?見えにくくなる?その逆も右目に視点が合うと左目が視力が出てない感じがする、今現在このような感じなので運転しないでいます、この場合、目の検査.脳の検査.メガネの見直し、初めての事なのでどこから調べていけばいいか行き詰まってます…車乗る時以外は普通にふらつきもなく歩けます、気になる事と言えば血圧が高いです(薬は飲んでないです)メガネの左右で度が違いすぎると慣れるまでに時間がかかるみたいなので、慣れるまでの辛抱なのかなとも思ったりもしてます…

3
10/10 14:39
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

避妊

ピルについて。 フリウェル配合錠LD「モチダ」を服用しているのですが、本日夜行バスに乗るためトラベルミンと一緒に服用してしまいました。 今更ではありますが、今後のためにも大丈夫だったのか教えて欲しいです。

0
10/10 21:46
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

30代です。若年性認知症か?と不安になります。 続けて出産をして、産後うつ、不安症になり、 産後直後は記憶の低下がひどかったです。 例えば、 日にちを覚えようと、「10月10日金曜日」カレンダーを見て 10秒後には10月、何日だ?っと言うくらい、、 産後2年半たち、 だいぶ落ち着きましたが、 会話をしていても、理解するのに時間がかかる。 物忘れが増えた。 一番怖かったのが、 Amazonで届いていない荷物を、 受け取った記憶があったため、ずっと家中探していたことです。 受け取った記憶はなんだったのか、、 認知症にならないために、何をすればいいのでしょうか?

1
10/10 21:41

病気、症状

閲覧注意‼️緊急‼️自転車で転けてちょーでかい擦り傷ができてしまってその中に砂? が入って暗くなってしまってます。GPTが皮膚科に行けというのですがピンセットで取るという事ですが絶対痛いですよね、、誰か経験者いたら教えてください!( ; ; )

3
10/10 21:28

病気、症状

よく外食時に思い込みで食べれないか心配になり、結局あまり食べられないことが多いです。どうしたら治りますか... 家で食べる時は沢山食べられます。外食と考えるだけで心配になり食べられなくなります。助けてください。

0
10/10 21:44

YouTube

うさっきーわーるど おとひめうさぎ の人どこへ行ったのですか??? YouTube好きなのですが 動画もインスタも消えていました 知っている人教えてください 病気とかじゃあなければいいのですが

0
10/10 21:43
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

職場の悩み

吃音持ちの社会人です。 会社で定期的に行われる接客の研修会とかを上司に相談して免除してもらうことはできるでしようか?

3
10/10 21:14

耳の病気

耳鳴りについての質問です。 昨日からずっとピーやピピピという電子音のような耳鳴りがします。周りの人は聞こえてないし、耳をふさいでも聞こえます。 病院に行ったほうがいいのでしょうか? 似た症状の方がいたらアドバイスなど頂きたいです。

2
10/10 21:26

デンタルケア

治療が完了した歯が痛み、今通っている歯医者でない所でレントゲンを撮った所、器具の破片のような不備が見つかりました。なのでこれは伝えた方が良いと言われたので、嫌でしたが伝えました。 すると当然ですが現在の歯医者さんは機嫌が悪くなり、器具の残りはない。治療して良くなっているので痛みは様子を見てくれと言いました。私はCTを撮るべきだったと思うのですが、どちらの言うことを信じたら良いのでしょうか、、。

1
10/10 21:12

病気、症状

大至急!19歳の女の子でも、肝臓の数値が悪くなり、胆嚢に異常が生じることとかあるんですかね???

0
10/10 21:40

病気、症状

疲れてます 心も身も 非日常に逃げるとかそういうもので解消できる段階ではなくて もう何もかも投げ出したい 生きていたくない まず身体の疲れ取れれば心も良くなるんですかね 寝落ちとかするのも良くないですよね 今日は風呂にはとりあえず入った 部屋荒れてひどい 食事はそれなりに自炊 なんかくたびれた 助けてほしいよ

1
10/10 21:14
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

このイボなかなか治りません。何が原因かわかりますか?

0
10/10 21:38

病気、症状

エソメプラゾールとレパミピドって効果は違いますか? エソメプラゾールを処方してもらっていたんですが、前回の診察の時にもう大丈夫ですといって処方して貰わなかったんですが、1週間経ったらまた同じ胃痛が再発しました。 病院に行く時間がなかなかとれないので、以前に胃痛で処方してもらってたレパミピドは同じ効果ならこれでしばらく凌ぎたいと思うのですが、同じような効果は得られますか?

0
10/10 21:38

病気、症状

現在入院しています。 糖尿病なのでそれに対応した食事になってます。 食事は朝昼晩の3度なのですが、非常に美味しいのでいつも待ち遠しい気持ちです。 以前冷凍のおかずとか弁当を購入したことがありますが、好みに合わずやめました。 このような食事はどこで、またはどのようにして入手することが出来ますか? ひとり暮らしなので退院すると1日2食になり外食も多くなります。

2
10/10 14:44

病気、症状

至急! 私は20歳で重度ワキガ+多汗です。皮膚科でエクロックゲルを処方してもらい使い始めたのですが喉の渇きと痛みがあり2日に一度使用し、多少は汗の量が少なくなりました。 デオナチュレのクリームタイプのものを上から塗っているのですがまだじんわりと汗が出てきます。自分では脇がどんな匂いか分からないので不安です。デオナチュレではなく、オールドスパイスにした方がいいのか他の方法があるのかどなたかおすすめの方法を教えていただきたいです!

0
10/10 21:36
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

最近、みぞおちか胃か腸ら辺が1回ドクン!!ツキン!っ脈打ち、痛みが一瞬あるのですがこれはなんですか?頻度は2日に数回か数時間に1回あります

0
10/10 21:35

病気、症状

風呂掃除で、カビキラーを使いました すると、足にできていた水虫が完治しました カビキラーは塩素ですから強い殺菌作用があります これは悪手ですか?

0
10/10 21:35

病気、症状

喘息持ちです 最近まで落ち着いてましたが、最近夜になると喘息になります 日中は喘息にはなりませんが薬が切れるのが怖いです。 そろそろ薬が切れそうです 薬だけ貰いに行きたいですが薬だけってできるのでしょうか? それとも貰うには診察を受けないと行けないのでしょうか?

1
10/10 21:33

病気、症状

自律神経の問題って病院どこにかかればいいんですか? 心療内科なんですか?

3
10/10 21:16

病気、症状

美容学生です。 座学の教科書に輸血は間接伝播と描いてあり、教師が、輸血は血液を介するから間接伝播だと言っていました。 私は医療機器を介するから間接伝播なのでは?と思い、例えば、傷の手当てをしたら血液に触れてしまい感染した場合は直接伝播か?と質問したところ、それも血液を介しているから間接伝播だとの回答でした。 飛沫感染が直接伝播なのに、血液に触れて感染したら間接伝播というのはいまいち納得できません。 もし血液を介して感染すると間接伝播になるなら、なぜ教科書にわざわざ“輸血”は間接伝播だと書いてあるのかも疑問です。 もしそうなら“血液”で良いはずではないでしょうか。 詳しい方、ご教示下さい。

0
10/10 21:35
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

ベロがめっちゃ痛いです。 熱いものを食べた時のやけどのような痛みが3日ほど続いています。また、ベロの横に白い丸いできものができています。 ベロ以外にものどが少し痛いです。 何科に行けばいいですか?それとも病院行かなくても大丈夫ですかね

3
10/10 20:37
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

デンタルケア

横向きに生えた親知らずを抜歯するため歯茎を切開して3日経ちますが痛すぎます。 ロキソニン4日分と痛すぎる時のためにカロナールも処方してもらいました。 痛み止めは1週間以上は飲まない方がいいのでしょうか? 歯茎を切開したことがある方はどれくらいで痛みがマシになりましたか?

1
10/10 21:31
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

デンタルケア

歯茎が痛い感じがします。 今、歯の神経を抜いて、治療中なのですが、歯茎が痛い感じがします。 痛いというほどではなく、少し触ると響くような感じがします。 ニキビを触った時の感じでしょうか。 同じように医者にも同じことを3度聞いてます。 歯茎も少し腫れてる感じがする、というの伝えてます。 ただ、痛くなければ問題ない、と言ってます。 こういうのってよくあるのでしょうか? この感覚は病院に通い出した時と変わってないのですが。

2
10/10 21:18

病気、症状

足ドアップ失礼します。 足の小指の爪の端に爪の塊?のようなものが出来てます。(薄く丸で囲んだところ) 多分ずっと前からなってます。 これは巻き爪のように処置すれば治るものでしょうか。 これを取ると普通に血が出ます。

0
10/10 21:33

病気、症状

お腹が痛くないのに、下痢 下痢はしやすいタイプです。しかし、いつもは下痢の時は腹痛を伴います。 いま、仕事のことでものすごくストレスがかかっていて、それが原因で腹痛のない、シャーシャー下痢が出ている可能性がたかいですかね?

3
10/9 15:33
もっと見る
占い師にお悩み相談

あなたも答えてみませんか

Switch2のマリオカートワールドについてです。 このルイージのマリオバージョンのステッカーはどこで入手できますか?

ディズニークリスマスグッズ購入について。 11/10発売のクリスマスのぬいばを、11/11、11/12にインパしてゲットしたいと考えてます。 一般入園で9時〜入園してすぐにスタンバイパスを取得...

https://youtube.com/shorts/IgF25_VKLWM?si=FeJl7MVukArP_fhi このショート動画の元の音源ってなんですか?出来ればURL貼って欲しいです。

①息子が3人いる、顔がかっこいい男性 ②娘が3人いる、顔がかっこいい男性 上記は、どちらの方が多いですか? ※25歳~45歳の、顔がかっこいい男性の場合

ロブロのブレインロッドの合成でもうロス姉妹が出ることは無いんですか?

セブチのチケシェアについてなんですけど、初めて今回やってみようと思ってます。 それで、入力とかって沢山ありますか? 詳しく知りたいです。メルアドや会員番号など、、。

画像のパーカーについて質問です。 あおばくんのきているこの触り心地が良さそうな服どこのかわかる方教えて欲しいです。

【知恵コイン100枚】大阪万博チケットについて Yahoo!オークションなどで販売されている日時予約済みの大阪万博チケットが使えなかった(そもそも使用できなかった詐欺ではなく)無効化され入場でき...

これって厳しすぎじゃね? https://news.yahoo.co.jp/articles/ea39c86a2dda5f6872ee6cb5a9b6b4896aabd9e1

motorola edge 50s Proというandroid端末を使用しています。 少し前から、通話中にロック画面に移行してしまい、通話を終了するにはまずロック画面を解除して通話を終了しないと...

総合Q&Aランキング

1

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

2

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

3

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

4

1mmの雨とは体感的にどのくらいの雨でしょうか?傘をささなかった場合、どのくらい濡れる感じですか?

5

公明党の連立離脱は、自民党にとって願ったりかなったりですか?

6

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

7

米倉涼子の元カレH.Iって誰だと思いますか?

8

ラブタイプ診断の16キャラのそれぞれの比率ってどんなもんですかね。

9

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

10

高市早苗が総理大臣になれない可能性は高いですか?

カテゴリ一覧

健康、美容とファッション

健康、美容とファッション

健康、病気、病院

健康、病気、病院

病院、検査

病気、症状

インフルエンザ

目の病気

耳の病気

皮膚の病気、アトピー

花粉症、アレルギー

デンタルケア

コンタクトレンズ、視力矯正

ニキビケア

水虫

薄毛、抜け毛

生理

女性の病気

男性の病気

性病、性感染症

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン