• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • ニュース、政治、国際情勢
  • 政治、社会問題

回答受付終了まであと7日

cf6d23fd4

cf6d23fd4さん

2025/10/11 12:01

00回答

本当にあった怖い話で政治・経済、 国会議員、役員など の社会的な恐怖な話ください。 社会人対策に必要ですので、できたら具体的な解決案も添えてください。 よろしくお願いします

政治、社会問題 | 超常現象、オカルト・19閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

政治、社会問題

中国嫌いな人に質問です。 あれだけ中国排除、中国人嫌い、日本が1番だと言っておいて、安い価格の中国製を使えるのはどう言う心境ですか? 倍以上値段が高くなっても、私ならそんなに嫌悪してるなら、服や時計ぐらいは日本製やヨーロッパ製のものを購入すると思います。 平気な顔をして、100円ショップの中国で作られたものを買えるのはなぜですか?

1
10/11 21:14

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 選挙の期日前投票って本当に無駄ですよね…何故あんなにやりたがるの? 費用対声がほぼ無いのに…やってる感じ出したいだけなのに…私はやるなら投票日に投票させ…そこで行けなかった…用事とかの人に後日に、期日後投票させたほうが経費は掛からないと思うんだけど…そもそも本来投票日当日に行ける人達がこぞって早く行ってるだけなのに何故期日前投票をそんなに高評価してるの?

    0
    10/4 20:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    500
  • 高市早苗の当選後の演説は力強さを感じましたか?

    0
    10/4 20:02
  • 石破政権がわずか1年で潰れた原因は何ですか。 石破総理個人の能力は足りていたが、政権を支える仲間の能力が足りていなかったから?

    0
    10/4 20:05
  • 前回の総裁選では、高市早苗を、ドトールの鳥羽会長が推し、藤川晋之助が選対に着きました。今回はどなたが高市さんの推しに就いたのですか?やはり鳥羽会長ですか?

    0
    10/4 20:08
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • サナエになったので憂いなしですか?

    0
    10/4 20:10
  • 小泉君が、 今日 大失速した ファクターは WHYですか?

    0
    10/4 20:13
  • 法律や政治に関するニュースと、それに対する自分の意見についての小論文を書きたいのですが、いいネタが思いつきません。どなたか考えてください!

    0
    10/4 20:20
  • なんで復讐です一族郎党を族滅する行為って美化されてるんですか?個人的に嫌いです。

    0
    10/4 20:22
  • 7000トンで多目的空母を持てる国々が増えると思いませんか?

    0
    10/4 20:22
  • あなたが感じる「10月の悪夢」とはどのようなことでしょうか? 私は社会保険料の値上げや路線バスの廃止や減便その他多くの値上げがあります。

    0
    10/4 20:23
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25

政治、社会問題

高市早苗は自民党総裁になったタイミングで公明党は連立を解消しました。 公明党は政治と金の問題を理由してますが、それはあくまでも表向きです。そもそも政治と金の問題は安倍晋三内閣の時代からあった問題であり、高市早苗が総裁になった途端に連立解消、しかも公明党は総理大臣に投票しないと公言したのは高市早苗個人への恨みがあると推察されます。高市早苗個人は何故公明党に嫌われてるのでしょうか? 公明党が連立解消すると、公明党の支持母体である創価学会の大量の票が自民党から失って、自民党は多くの落選者を出して今までは創価学会員が選挙活動で自民党を推してましたが、自民党は単独で選挙活動に多額の資金が必要になるので頭を抱えてるでしょう。

2
10/11 16:07

政治、社会問題

公明党の支援なしでは 自民党は選挙では弱くなる。 公明党の連立離脱 自民党“非主流派”の閣僚経験者 「このまま選挙すれば落選者はたくさん出るだろう。高市総裁は責任をどうするんだ」 ↑ 選挙やってみればいい それで、下野したらそれで良いし政権維持出来るなら、それならそれで政策を進めれば良い 公明党が抜けて、選挙サポート含めて出来なくなった解散総選挙をしたら、自民党がどうなるのか? 国民民主党がどれだけ投票数を確保出来るか 今回の政治情勢は面白い 皆さんはどうお考えですか。!?

4
10/11 17:36

政治、社会問題

安倍派参政党国民民主維新の会保守党などのレイシズム勢力が 台頭しがちなのはなぜですか

0
10/11 21:20
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

政治、社会問題

麻生さんて、俳優並みの容姿だとご自身を評価しているんでしょうか? 麻生さんてイケメンですか?

2
10/11 21:08

政治、社会問題

中国は共産主義なのだから、アメリカがどんな関税かけようと痛くもかゆくもないというのが建前ではないでしょうか?

3
10/11 19:35

政治、社会問題

高市早苗氏の公明党の連立からの離脱に関する説明。まるで公明党が一方的に通告して悪いのは公明党、自民党は総裁が勝手に決められる事項ではない、仕事を始めて5日目との逃げ。 総裁選のときの熱量が全くない自己弁護にしか聞こえなかったのですが。。今回の騒動、皆さんの不安は希望に変わりましたか?絶望感に代わって明るい未来が見えましたか?

5
10/10 16:51

国際情勢

国際刑事裁判所(ICC)は、ノーベル平和賞の候補になりますか?

1
10/11 17:11

政治、社会問題

玉木さんは立民より高市さんに思想は近いですが、なんで立民は玉木さんを首相に担ぎ上げようとしてるんですか?玉木さんなら高市さんでもいいと思うのですが、なんで立民は高市さんだとダメなんですか?

9
10/11 13:10

政治、社会問題

詳しくないので教えて下さい。ニュースで連合の女性の会見聞いていて国民民主は連合のイヌではないかと、あまり詳しくない者が見ていてもその様に感じました。何故連合の言う通りにしないといけないのですか?

1
10/11 19:19

政治、社会問題

石破茂さんと高市早苗さんならどちらが有能だと思いますか?

5
10/11 20:45

政治、社会問題

公明党の票を貰えへんかったら、自民党はどれくらい落ちるのでしょうね? 麻生氏とかの田舎で強い人は別にして、ギリギリ受かっている人はかなり落ちるのでしょうか。 都市部なんかだと自民はかなり落ちるのでしょうね。 公明党の票を貰って何とか受かっている人は、自民議員には多いのですね。 萩生田を入れただけで、凄いことになったのですね。 具体的にはどれくらいの議員が落ちると言われているのでしょうか。 40,50は落ちるのでしょうか。

2
10/11 21:09

政治、社会問題

公明党が連立から離脱しましたが 今後、宗教団体への課税(例えばお布施への課税、固定資産税など)が行われることになる可能性はどのくらいでしょうか。

4
10/11 20:11

政治、社会問題

小選挙区で立候補している自民党の候補が公明党から推薦を得なかったらどうなるんですか?

3
10/11 21:07

生き方、人生相談

統合失調症の人が働かず生活保護受けているとしてどう思いますか?

13
10/8 7:57

役所、手続き

他人の身分証明書を役所で取得し、 本人の財産を自分の物だと勘違いする 自己破産者が多いですか?

0
10/11 21:19
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

政治、社会問題

今、石破が解散総選挙と言えば実現しますか?

3
10/11 20:57

経済、景気

過去30年で一番日本の景気が良かったのは何年ですか?2019年とか2002年という風に教えてください

5
10/11 20:24

政治、社会問題

Twitterとかネットで「日本は国ガチャ大当たり」とか言ってる人をよく見かけますが、そういう人って実際に他国の何ヶ国も長期滞在したり住んだ経験がある感じなのでしょうか? どこと比べて国ガチャがそんなに当たりなのかもわからないし、ある人にとって日本のメリットと思ってる部分が他人にとってはデメリットと感じる部分もあったりして客観的に「国ガチャが当たり、または国ガチャハズレ」と言うのは適切ではないと感じます。

3
10/11 20:13

政治、社会問題

高市さんの支持率は高くて、JICAのホームタウン問題も反感をたくさん食らっていたのに、参政党はヤバいので絶対ダメ、マシンガンズ滝沢さんや林原めぐみさんはぶっ叩かれる、のはなぜですか?? 全部違う層が言っているのでしょうか?? 本気で分かりません。 不勉強な私めにも分かりやすく、ご回答よろしくお願いします。

1
10/11 20:03

政治、社会問題

麻生さんが亡くなるときは、国葬か自民党葬ですか?

3
10/11 20:45

政治、社会問題

次はどことどこの政権を希望しますか?

1
10/11 21:14

政治、社会問題

高市氏の場合は、自民党をぶっ潰す。と言うのをホンマにやっているのでしょうか。 小泉氏はフラグでしたけれど。 高市氏は、ホンマなのですか。 高市氏が首相になっても、次の選挙はダメと言う見方が強いのでしょうか? 公明党に戻ってもらわないと。

0
10/11 21:16

政治、社会問題

私は高校生なのですが、日本の政治について今まで関心を持ったことがなく、なになに党が離脱だの、そういったことを理解できていません。わかりやすく日本の政治について知ることが出来るものはなんですか? (本、ニュースアプリなど) どうか教えてください

2
10/11 21:03

政治、社会問題

バッパー翔太さんは中国にやはり監禁されたのでしょうか?自分は陰謀論とか信じないタイプでしたが中国はやっぱり、やばいですね

8
10/5 18:31

政治、社会問題

公明党の連立離脱について。 失われた30年や最近の物価高など多くの切実的問題に直面しています。 その批判の的にされてきた自民党ですが、今回の公明党離脱によって公明党アンチが公明党を嫌うが故に自民党押しになっていますよね。 このような人達こそ、日本のガンではないでしょうか? 公明党を批判するまでは良いとして、自民党押しになるって狂っているとしか思えない。

2
10/11 20:21

政治、社会問題

高市氏って、イキナリ衆議院だったのでしょうか。 イキナリ衆議院って、ど厚かましい感じもしますが、何にもないところから議員になったのは大したものなのでしょうか。 市会議員、県会議員、国政って言う感じでステップアップするのでしょうけれど、テレビで顔を売れば、イキナリ衆議院って言うのもあるのですか。 議員の出る枠(選挙区)が埋まっていて、世襲の人がいて立候補できないことがおおいのですね? 高市氏の時は、それができたのですか。

2
10/11 20:55

政治、社会問題

自民党と公明党が離脱した今、今後総理指名高市早苗総裁が指名されない可能性つまり総理に なれない可能性あると思いますが 次期総理になるのは誰だと思いますか?

2
10/11 19:34

政治、社会問題

国民民主代表の玉木は立民との連立はあり得ないときっぱり断言しましたが、総理になれる千載一遇のチャンスを棒に振るような政治センスのなさではありませんか?

1
10/11 21:10
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

政治、社会問題

公明党はなぜ一方的に離脱したのですか。 せめて高市早苗内閣の閣外協力はするのでしょうか

6
10/11 21:02

政治、社会問題

政治に詳しい人に聞きたい 2万給付はもうないのですか? 選挙の前に、2万円給付をする話があって、 総理が変わったら、給付はなしになりますか? 2万給付をしないにしろ 物価高対策は、何もしないままですか

10
10/11 5:52
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

経済、景気

そもそも なぜ 物価高になってしまったのでしょうか? 簡単に 教えて下さい。

6
10/11 20:06

政治、社会問題

なぜ自民党の国会議員(とりわけ安倍派)に対して「裏金ガー」と執拗に文句を言う人が多いのですか? 裏金としか言うないのかと思うほどですが。ロッキード事件のときの田中角栄のように捕まったなら文句を言うのでも良いと思いますが、田中角栄のように捕まったわけではないですよね?田中角栄の例があるように総理大臣経験者であったとしても捕まることはあります。

0
10/11 21:14

政治、社会問題

高市氏も、打って出れば大したものですか。 小泉氏の郵政反対か賛成かみたいに勝負を掛けたら大したものですか。 郵政選挙自体は意味が分かりませんでしたが、小泉チルドレンを量産型ザクのように生みだして党内基盤を盤石したのですね。 今のネットの時代では、それも難しいのでしょうか。 嘘ついてもスグにバレますし。 小技では勝てないのでしょうか? もしかすれば勝つ可能性もあるのでしょうか? 公明党も離れましたし、出でて活路と言うのも難しいのですか。

0
10/11 21:14

政治、社会問題

埼玉県のクルド人問題についての質問です。 埼玉県のクルド人の方は少子高齢化の人手不足の改善にどれくらい寄与されていますでしょうか?

1
10/11 20:13

政治、社会問題

中国の人が日本に憧れる理由は何なのでしょうか。

2
10/11 20:58

政治、社会問題

名前は出しませんが、某24議席の党が現在あばれてるみたいなのですが、なんでたったの24議席で日本を操れてる気になっているのでしょうか…… 参院選での獲得議席が5以下の時点で、次の衆院選後はトータル7議席が良いところだと思うのですが、かつての社民党から何も学ばなかったのでしょうか……

0
10/11 21:13

政治、社会問題

公明党の連立離脱で来週の株は下がると予想されてますが、公明党は世間から嫌われてるのでむしろプラスではないのですか?

3
10/11 20:31

政治、社会問題

自民党の麻生さんの帽子姿、どう思いますか? 笑

4
10/11 20:40

政治、社会問題

働きさえすれば、小金持ちになれて、孫の代まで家族数人を余裕で育てられる社会こそが理想的ですよね? その上で、しばらく働かない人もいて良いだろうし、働きたいだけ働く人はお金持ちになるだけだろうし。 そんなに仕事がないということなの?

0
10/11 21:13

政治、社会問題

野党が国民民主の玉木党首にストーキングを始めましたが 玉木氏が拒否してるのに勝手に他の党の人間が投票して首相になった場合 玉木氏はどうするのが一番なのでしょう 1.閣僚を国民民主の人間で固めて衆議院解散 2.閣僚を勝手に投票した各党の言うとおりに閣僚を任命して衆議院解散 3.閣僚を国民民主と自民党で適当に割り振ってとりあえずスタートしてみる 4.閣僚を自民党に丸投げして死んだふり 5.その他 野党連合の内閣はどうしても長持ちしそうになかったので解散ばっかりにしちゃいましたがいい方法があったらその他で書いてください

0
10/11 21:12

政治、社会問題

なんで親中が悪で親米が正しいみたいになってるんですか。アメリカも日本に対していろいろしてると思うんですけど。アメリカの言いなりのままでいるのが正しいんですか。 もしもアメリカと中国が戦争とかになったら、米軍基地とかもあって絶対巻き込まれると思うし、それならできるだけ中国とも仲良くしといた方がいいと思うんですけど他の人の考えききたいです。

5
10/11 20:13

政治、社会問題

トランプ大統領 総理と会いますか??? 誰が総理になるか不明な状態、、、誰になっても先行き不透明 強いリーダーが好きなトランプ大統領 誰が総理になっても、関心があるとも思えません 結局、来ても 天皇に謁見して、故安倍総理の奥さん、拉致被害者 この辺に会って、総理には会わずに発つ と思いますし、総理は会わない方がいい、と思いますが、どうでしょうか?

0
10/11 21:11

政治、社会問題

私は日中ハーフの高校生なのですが、最近中国への差別発言ばかりが目に入って辛いです。 今日もYouTubeを見ていたら、中国人観光客が迷惑すぎるみたいな動画が流れてきて、それ自体なら見慣れているので耐えられるんですが、コメント欄を見て傷つきました。 「中国人はこれだから日本から追い出せ」とか、「中国人全員きえろ」みたいな…動画にいる中国人は迷惑だけど、中国人がみんなそんな人じゃないのに、こうやってネットで差別発言する人達があまりにも気持ち悪く、タチが悪いです。たぶん自分とは関係ない人を見下して優越感に浸りたいんだと想いますが。 一番傷ついたのは、「中国人が全員悪者じゃないのはわかってるけど、悪い人が多いから差別するしかない」という意見でした。なにそれ…って思いました。しかもこんな馬鹿なコメントに限って高評価も多いし。いつかうちの親も日本から追い出されるんじゃないか、迫害を受けるんじゃないかという不安があります。 学校でも自分がハーフってことは誰にも喋っていません。喋ったら陰口言われそうだし、ハーフに生まれただけでこんなに気に病まなくちゃいけない?のが悔しいです。 みなさんは、中国人なら誰でも差別されても仕方ないと思いますか?最近自分でも、確かにそうしないと迷惑な外国人が増えるという意見には納得してしまいそうなんで…

4
10/11 20:40
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

政治、社会問題

どこが与党になって誰が総理になりそうですか? 予想お聞かせください。 (例) 自民+維新+無党派議員自民入りで高市

0
10/11 21:10

政治、社会問題

野村哲郎元農林水産大臣は鹿児島の難関校ラ・サール高校卒業なのに、高卒なのはなぜですか?

1
10/11 18:49

大学

Fラン大は潰した方が少子化対策になると思うのですがどう思いますか? 少子化の最大の要因は大学に簡単に行けるせいで学費がかかり、2人目を産むのを諦めるからだと思います。途上国で子供が多く先進国で少子化が深刻なことや学費の高騰が少子化を招くのは韓国を見れば明らかです。

1
10/11 21:05

政治、社会問題

なぜ日本では反米感情が高まらないと思いますか? メディアもトランプの日本に対するやりたい放題を追求しませんよね カナダなんかアメリカ製品の不買運動まで起こってるのに

7
10/11 19:50

法律相談

路上販売は無許可でも別に良いですよね? 無許可だとしても常識を弁えてればそれで稼いでも良いですよね? 路上販売を許可しない人達は私たちを保証してくれないんだから、常識を弁えてれば大丈夫ですよね? ちなみに常識を弁えるというのは、 やめろと言われたら場所を変える、 邪魔にならないようにする、 騒がない、 などです。

3
10/11 18:58

政治、社会問題

世界中の人が憧れる都、日本はなぜ経済大国なのでしょうか。

1
10/11 20:44

政治、社会問題

公明党が連立政権から離脱して野党がチャンスと見て政策も違うくせに野合連合を結成しようとしているのですが今解散総選挙したらどうなるのでしょうか? 民意は高市さんにあると思うので公明党、立憲民主党などはボロボロに議席を減らすことになり自民党過半数もありうると思うのですが。そもそも今解散などできないのでしょうか?

2
10/11 20:47

政治、社会問題

国内のインフラの老朽化は際限なく進行して国民生活を危険に曝していますが、国土交通省は動かないのですか。財務省と結託しているのでしょうか。 自分達の天下り先である大企業からの法人税減税の要求だけは受け入れるのに、国民のためになることは後回しになっている感は拭えませんか。 高市早苗総理でもどうにもできませんか

1
10/11 20:43

政治、社会問題

自公連立崩壊。自民党総裁選・決選投票で高市氏に投票した議員は「進次郎に投票しておけばよかった…」と後悔していますか?

2
10/11 20:27

政治、社会問題

労働生産性の 上昇がないのに 「賃上げ」は なぜ ですか?

8
10/11 9:55
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

政治、社会問題

日本社会は、やはり“女性を幼少期から甘やかし過ぎ”てしまったのでしょうか? 「介助が必要な高齢の父親を放置か」というニュースを見ました。 同居していた53歳の女が逮捕され、室内で父親が遺体で発見されたというものです。 報道によると、この女は「できることはしていた」と主張しており、 さらには「納得できない」とまで言っているそうです。 ──正直、また“バブル世代の女性”による典型的な事件か、と思ってしまいました。 この世代の女性というのは、「女の子には優しくしなくちゃね」と言われて育ち、 “自分は特別”“女は守られて当然”という勘違いを抱いたまま大人になってしまった人が多いように感じます。 結果、自己中心的で我が強く、都合の悪いことは全部他人のせい。 まさに“コドオバ(子どもおばさん)”の典型です。 しかもYahoo!コメント欄を見ると、この容疑者を擁護する女性と見られるものが少なくありません。 「介護の負担が大きすぎる」「行政が悪い」「安楽死を法制化すべき」といった意見が目立ちます。 もちろん、介護の現実が厳しいのは理解します。 しかし、“人ひとりを腐敗するまで放置しておいて、なお自分は悪くないと言い張る”のは、 どう考えても責任放棄ではないでしょうか。 昔から「女は弱いから守られるもの」と言われ、 バブル期には「女を甘やかす文化」が加速しました。 男性をアッシー(送迎要員)・メッシー(食事要員)と呼んで遊び回り、 “自分が中心で当然”という価値観を刷り込まれたまま、 今やその世代が“介護世代”になっている――。 その結果が、こうした事件やモラルの崩壊ではないでしょうか。 これでは、ずっと娘を可愛がってきたお父様が本当に気の毒です。 家や財産を娘に与えた末に、最後は腐敗するまで放置されるなんて悲劇すぎます。 皆さんはどう思いますか? •こうした事件を「可哀想」で済ませる風潮をどう感じますか? •女犯罪者を擁護するコメントの多さ、これも“甘やかし文化”の名残なのでしょうか? •日本社会は、やはり“コドオバを幼少期から甘やかし過ぎ”てきたのでしょうか? ちなみにこのような関連事件で男容疑者を擁護するような声はほぼ見たことがありませんね。 昨今の男女不平等はこのバブル世代の女性らが生み出してきたように思います。 ご意見をお聞かせください。

3
10/11 20:06

政治、社会問題

高市早苗さんは首相は無理そうですか? やはり神戸大学程度では首相は却下されますか。まさか関西に対する風当たりがここまで強いとは思いませんでしたね。数十年ぶりに関西勢が首相になるのかと一瞬は思ったのですが。

4
10/11 12:55

政治、社会問題

なぜ玉木総理誕生するという話が出ているのですか。 首班指名で最初は自分の党の党首や代表の名前を書きますよね。 そして上位2人で決選投票になるかと思いますが、議席数的に 野田VS高市になるのではないでしょうか。そして国民+維新+立憲+公明で協力して野田政権になるパターンではないのですか。 それとも最初から維新+立憲+公明は玉木と書くと言うことでしょうか。

4
10/11 20:30

宗教

創価学会ってなんでそんな嫌われてるの?泣 小6です、分かりやすく教えてください。。。(´;ω;`)泣

4
10/11 20:31

政治、社会問題

政治は残酷なことを国民へ押し付けるためにあるんですか?

5
10/11 20:17
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

政治、社会問題

1

高市早苗は英語力がもう失われたのですか?

2

高市早苗は英語力がないことを露呈しましたか

3

麻生太郎氏の今回の発言の意味をすごくわかりやすく教えてください。どの候補を支持するかは党員票の出方を見る『党員の声を聞く』ということでフルスペック、その意味を忘れないよう決戦投票は『党員が選んだ人間』でまとまれこれらがSNSなどで民意を大事にしたと賞賛されているのはなぜですか

4

高市早苗氏がBLなどを規制する可能性はあるのですか?SNSで話題になっていたので気になりました。また、なぜなのですか?すぐに規制されてしまうのでしょうか。

5

明日の総裁選って何時に投票が始まって何時に決選投票が始まって何時くらいに新総裁が決定しますか?

6

なんで国勢調査を拒否したがる人がたくさんいるんですか?回答はすぐに終わるし、そこまで拒否したがる人の気持ちがわからないです。

7

高市早苗さんが自民党総裁に就任しますが党役員人事と組閣の予想をお願いします。自分の予想では幹事長→加藤財務相財務大臣→茂木さん経産相→小林さん法相→森まさこさん

8

高市真総理大臣の内閣が出来るとして、小野田紀美議員が初入閣する可能性ってありますかね。特に総務大臣にさせようもんなら、NHKとの全面対決になりそうで面白いことになるかもしれませんよね。

9

高市早苗新総裁の会見前に「支持率を下げてやる」と言った記者は誰ですか?放送法に違反しないのですか?

10

公明党が連立離脱したらどうなりますか?

あなたも答えてみませんか

iPhone 写真 写真を保存するとなぜか昔に保存したということになっています。 例えば、今日保存した画像がなぜか2021年に保存したことになっていて、画像の位置も2021の場所にある。という...

津田のYouTubeバーディーチャンスで雪平さんが卒業した理由ってなんですか?

学校ですこしでも地雷っぽくできる方法ありますか?

中3受験生です。 プリント学習が個人的に好きで、毎日継続して勉強できそうなのですが、そのままプリントを印刷できるおすすめのサイトなどありませんかね? できたら5教科分印刷したいのですが、なければ...

X(Twitter)で新しいアカウントを作ろうとするとエラーと表示され出来ません(新規アカウントを作成を押した時点で表示されるのでメアドは無関係です)念の為ログインしてるアカウントが複数あるから...

帝京平成大学学校推薦型選抜(公募制)の数学を受けるものです。白チャートで1日2時間半ほど勉強してるのですが、過去問が5割ほどしか取れません。どうしたらいいでしょうか。

幼い頃聴いていたベストヒット曲集?のCDを探しています…! 聴いていたのは2012年頃です。 入っていた曲 ・グループ魂(君にジュースを買ってあげる) ・福山雅治(HELLO) ・プリンセス・...

JR西日本の株が下がってきているのは 万博が終わりだからでしょうか? そろそろ売り時なのでしょうか? 株主優待にもそこまで魅力ないと 思ってます 北陸新幹線で東京へ行くとき 上越妙高駅まで...

POPLENSでカラコンを購入しその際に銀行振込で入金したのですが入金完了に反映されていません。1:1の問い合わせとメールでの問い合わせもしましたが返信が来ません。どうすればよいのでしょうか。

オズモポケット3について質問です。 録画した動画をテレビで視聴するにはどのようにすれば視聴できますでしょうか? テレビ側にはSDカードの差し込み口がないタイプになります。

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

キングオブコント2025って、テレビの生放送以外で観る方法ありますか?TVerで同時放映とか。仕事でどうしても当日観ることができなそうなんです、、。見逃し配信がTVerであるそうですがそれはキングオブコントが全編終了した後から(たとえば翌日からとか)ですよね?追いかけて配信してくれるのとかでもないで...

3

今日のキングオブコントの出場の順番わかる人いますか

4

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

5

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

6

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

7

先ほど 050 3127 1114から電話があったのですか、「ブリブリブリー、あっ、こちらauの〇〇ですがお使いの回線はauでお間違い無いでしょうかー。ご利用されているプランの料金はおいくらですか?あー、じゃあ大丈夫ですー」という会話をしました。ブチ切りされたんですが、詐欺電話ですな?

8

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

9

葛飾北斎さん 直系の末裔 現在まで続くご子孫さんはいらっしゃいますか? 教えてください よろしくお願いいたします 世界的浮世絵師 画狂 葛飾 北斎1760年10月31日? - 1849年5月10日

10

緊急です。 スティールザブレインロット(フォートナイト)のハロウィンイベントって今日のいつからですか。誰か教えてください!

カテゴリ一覧

ニュース、政治、国際情勢

ニュース、政治、国際情勢

政治、社会問題

政治、社会問題

マイナンバー

国際情勢

国際情勢

ニュース、事件

ニュース、事件

災害

災害

エネルギー、資源

エネルギー、資源

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン