バンドで弾いてるギタリストの方に質問です 私は高校のバンドでギターを担当しています バンド構成はピンボーカル、ドラム、ベース、ギターの4人で、オリジナル曲をやっています 文化祭までに最高の音作りとパフォーマンスをしたいのですが、何にお金をかけたほうがいいのか決められず迷っています… 正直今の演奏環境にはかなり満足しているのでこのまま文化祭を迎えてもいいのですがせっかく時間もお金もまだあるので、何かできることがあれば徹底的にやりたいと思い質問しました 予算は最高で80000円くらいです 現在のボードはチューナー、ブースター、オーバードライブ、プリアンプ、マルチストンプ(主にモジュレーション系に使用)、ディレイという感じです コンプとディストーションは持ってるけど今は使ってないです 今自分が思いつく候補は ワーミー、MS-3、リバーブ、HXstompなどのワンランク上のマルチ、そして単縦に音が好きなのでビッグマフ系のファズなどです 質問として漠然としすぎていて申し訳ないのですが、これを導入したらめっちゃ良くなったよ!などのオススメやお気に入りのペダルをたくさん教えてください! もちろんペダルだけじゃなくてシールドやピックアップなどの機材でも大丈夫なので、たくさん回答していただきたいです!