IgA腎症についてお聞きしたいです。 8年前、当時12歳だった頃にIgA腎症と診断されたのですが、医師から扁摘はしなくても良いと言われたのでステロイドパルス治療のみ受けました。 その後蛋白・鮮血ともにマイナスとなっていたのですが、去年から鮮血が2~3+程出るようになり、今年に入り扁桃腺摘出も行うことになりました。 その上で、以下の点についてお聞きしたいです。 ・扁桃腺摘出のみで鮮血がマイナスに戻ることはあるのか ・今後もう一度ステロイド治療を行う必要はあるのか ・蛋白がマイナス、潜血がプラスの状態で扁摘を行った場合、IgA腎症の寛解の可能性はどれくらいか(過去ステロイド治療前は蛋白±、潜血2~3+でした) また、上記について書かれているような論文などがあったら知りたいです。