彼女が名前を呼んでくれません。 僕には付き合って三ヶ月になる彼女がいます。 彼女は恥ずかしいからと言って僕の名前を呼んでくれません。 僕を呼ぶ時も「ねぇ」などと言って呼びます。 あ だ名でもいいからといっても恥ずかしいの一点張りです。 恥ずかしいならメールからでもと言っても一向にメールですら名前を書いてはくれません。けれど前の彼氏はちゃんと名前を呼んでいたようです。 正直ちゃんと言ってくれないままだとこの先ずっと彼女と一緒にいる自信がないです。 どうしたら彼女は僕の名前を呼んでくれるようになるのでしょうか? このままずっと名前を呼んではくれないのでしょうか?

補足

彼女のことは本当に好きなんです。 好きだからこそ、ちゃんと名前で呼んでほしいんです。

恋愛相談90,565閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250

11人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(4件)

前の彼氏の事は名前で呼んで、君には呼ばない・・・・・・この可能性は二つです。 1)君に対して本気ではない。 2)君に対してこそ本気なので、本当に恥ずかしい。 その彼女がどちらなのか君の説明からは判断できませんから、これは君が判断してください。 ただ、いずれにしても名前で呼んでもらうのは相当難しそうです。 君も、本当に好きなら、ある程度彼女に歩み寄る必要があります。

私も婚約者のことを未だに名前で呼んだことありません。もう2年ちょっと付き合っていますし、12月に結婚しますが多分一生このままです。彼女さん恥ずかしいとおっしゃっているようですが、本当に恥ずかしいんですよ。これは1度そう思ってしまうと中々抜け出せないです。彼女さんだって本当は呼びたいんですよ、きっと喉まで出かかっていると思います。でもあと最後の一声が出ないんですよ。そのもどかしい気持ちをわかってあげてください。未だに呼べていない私が言うのも何ですが、あだ名でも何でもいいからと言われるのが一番困ります、こう呼んでと決めて欲しいです。私は彼に何度も聞いたのですが、彼もそういうのが苦手なせいか「何でもいいよ」の1点張りで、結局2年が過ぎました。 でも名前を呼ばないくらいで一緒にいる自信がなくなるなんてどういうことでしょうか?寂しいかもしれませんが、彼女さんがあなたを好きという気持ちは、呼んでも呼ばなくても同じでは?本当に好きなら無理強いはしないことです、彼女さんは何も悪いことをしている訳ではないんですし、おいくつかわかりませんがそんな彼女もかわいらしいと思える余裕を見せてはいかがでしょう。 「ねぇ」と呼ぶなら「○○でしょ?」と言ってみるとか、2人きりの時に呼ぶ練習をしてみたり、とにかく優しく彼女のペースに合わせてあげてください。

質問者さんは彼女をなんて呼んでいますか? 一度呼んでしまうとふっきれるんですが、それまでが長いんですよね…。 名前で呼ぶの、私も恥ずかしいと思ってた頃がありました。 照れてうまく口が回らないんですよ。 きっと少し時間がかかります、待ってあげてくださいね。 元彼と質問者さんは違う人間ですよね、きっと彼女はまだ質問者さんに ドキドキして緊張してしまっているんだと思いますよ? カワイイとおもいますけど…、 彼女の変化を楽しんであげてください。

名前だけでこの先ずっと一緒にいる自信がないなんてあなたの気持ちはそんなもんですか? 彼女可愛いじゃないですか 初々しくて私はいいと思いますが ちなみにうちの姉は結婚してからもずっと旦那さんの事を苗字で呼んでます 自分も同じ苗字になったのにね 笑えますが今さら変えられないそうです