記事一覧

風越山 登山記録  9月02日 PART1 押洞登山口往復

今回のノンフィクション
いつものドタバタ劇なので別に珍しくも無いのですが性懲りも無く繰り返すので・・・・
①貴重品はチャンと貴重品ロッカーに入れて風呂に入るのだが貴重品を出すのを忘れて
ビールを飲もうとしてお金を探すと「無い!」そこでドタバタと取りに戻る!
今回はY本氏と私2名が同じミスをおかした。
確か大日岳に行った時にリュックを2名が忘れたのと同じだ。
②車に乗ってETC-CARDを入れようとすると「無い!」
登山のズボン、着替えたズボン、脱いだ洗濯物を探すが「無い!」
遺失物思出し評論家のY本氏の助言!
「財布に入れとるわ」 おーあった! 同じ事を「やっとる」な
と読んだ!

本題
風越山は中央道飯田インターから近く、登山口へのアプローチが楽なので
冬期に行けるかの事前調査(ルートログ取得)もかねて行ってみる事にした。
登山道はよく整備されていて幅も広く歩きやすかった。
但し頂上直前に1箇所ロープ場があるのでここだけは注意を要する。
冬場も比較的安全に登れる山と思われるので年末以降に再度挑戦予定!

アクセス
東海環状鞍ヶ池SA->(\1,600)->飯田IC->風越山麓公園P(ここに駐車)->今宮半平の日帰り温泉->飯田IC->(\1600)->東海環状鞍ヶ池SA
注 風越山麓公園駐車場はわかりにくいので以下のGOOGLEのMAPを参照ください。シティーヒルズGCの北側350mぐらいあがった左側です。きれいなトイレもあります。

費用3名合計
ガソリン:高速代金      \6,512-/3名
湯の平温泉          \1,200-/3名
===================================
                         合計\7,712-/3名  @\2,570-

コースタイム実績
【5時間18分】風越山麓公園P-(0:08)-登山口-(0:56 )-延命水分岐-(0:19)-虚空蔵山-(1:16)-白山社奥社-(0:17)-風越山-(1:25)-延命水-(0:57 )-風越山麓公園P

日時 2012年09月02日   
登り2時間55分 下り2時間22分
登山開始時刻|標高   08:16|655m
登山開始場所        風越山麓公園P
登頂時間|標高        11:12|1532m
下山完了時刻        13:34
下山完了場所            風越山麓公園P
総歩行時間          5時間18分25秒
総歩行距離           11.320Km
高低差                       877m(up/downがありますので累積標高差はgpsのログでは1308mでした)

注1 以下の地図はGPSのLOGをカシミールという地図ソフトにデジカメプラグインという機能を組み込んで得た結果です。
撮影場所の特定は写真の時刻データとGPSの時刻データをマージするみたいです。
注2 以下表記されるMAP,グラフ,鳥瞰図について
「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、
数値地図50000(地図画像)、数値地図25000(地名・公共施設)、数値地図250mメッシュ(標高)及び数値
地図50mメッシュ(標高)を使用した。(承認番号 平23情使、 第299号)」


このグラフでは以下がわかります。
①総歩行距離は11.320Km
②ログの開始から終了までの所要時間は5時間18分25秒
④累積標高は1308mになる。
⑤平均速度は時速2.0km


#1 風越山麓公園
この公園から登山開始です。
登山口はここから350Mぐらい下った所です。
この公園の手前に風越こどもの森公園という名前の公園もあります。混同しやすいので
注意です。
そこは08:30以降でないと駐車できません。

時                   08:16分
標高             655m
歩行開始から   0時間00分


#2 駐車可能場所
結果論ですがここまで車で入れました。
ここに停めれば大幅に歩行時間を短縮できました。
しかも、ここまではコンクリートの道です、帰りは足に来ましたので特にその感があります。

時                   08:34分
標高             706m
歩行開始から   0時間18分


#3 碑
難しい漢字で意味がわかりません。
3人ともフンフンで終わりました。
ここで最初の給水です。

時                   08:45分
標高             783m
歩行開始から   0時間29分


#4 ねじねじの木
この山の木は岩と合体した、もしくは喧嘩した
形の木が沢山ありました。
奇妙ですが飽きません。

時                   09:07分
標高             920m
歩行開始から   0時間51分


#5 虚空蔵山と延命水分岐
延命水には帰りに行く事にしてここは虚空蔵山側のルートを取ります。

時                   09:20分
標高            1003m
歩行開始から   1時間04分


#6 栗
ちょうど陽が当たるところに栗がおちていました。
山はもう既に秋の気配か!

時                   09:31分
標高            1080m
歩行開始から   1時間15分


#7 虚空蔵山からの展望
雲が多くて山を特定できません。
南アルプス方面です。

時                   09:39分
標高            1130m
歩行開始から   1時間23分


#8 これはなんでしょうか?
写真の真ん中下方に緑色のX形の葉が見えます。
この葉の下に、ある生き物が写っています。
それは何でしょうか??

時                   09:46分
標高            1119m
歩行開始から   1時間30分

質問の答 ヘビ



#9 ヤマジノホトトギス
この花の名前は真剣にネットで探しました。結論はこれです。
ヤマホトトギスという花とよく似ていますが違うと思われます。

このURLを参照ください。役に立ちます!
http://blogs.yahoo.co.jp/hanano500/56342619.html

時                   10:16分
標高            1249m
歩行開始から   2時間00分


南アルプス方面のパノラマ 画面の右下の+マークを押すと大きくなります。ここでも雲がかかって山名を確定できず。
時                   10:28分
標高            1350m
歩行開始から   2時間12分

パノラマの方向の山郡、雲がなければこれらの山々が特定できるのですが・・・・
次回、冬場に期待します。


#10 一の鳥居
ここまで来ると本宮が近いのかなと思います。

時                   10:43分
標高            1392m
歩行開始から   2時間27分

パート1はここまでです。この後、白山社奥社とロープ場などが続きます。

コメント

No title

珍しくノンフィクションは無しで終わると思ってましたが、最後の最後にやってくれましたね。

No title

e13*27さん、コメントありがとうございます。
このようなコメントになると予想しましたのでパート2で事前に復讐しておきました!

No title

遺失物思出し評論家のY本氏ですか!色々専門家が揃っていて頼もしい!
似ている花がいっぱいあって、識別は難しいです!
でも、ヤマジノホトトギスは、不思議な花ですね~。

No title

眠り猫さんへ
専門家は自称ですからあんまり信用は出来ないのですが!
花の写真をアップすると名前を調べないといけないのでなるべく花は撮らないようにしています。
ヤマジノホトトギスはイワカガミの次に覚えた数少ない「花」となりました。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

だいちゃんと銀次郎

Author:だいちゃんと銀次郎
飼い犬の「華」 の散歩係がこうじて
ただ歩くだけでは面白くなくなり
35年前に登った屋久島(宮之浦岳)に登る
ことを決意!2006年5月宮之浦岳に再登頂を果たした。
その後、勢いがついて簡単な冬山にも挑戦しています。
GPSやカシミール-3D,Google-Earthを使い
ほんの少しの失敗談を加味して登山記録をupしています。
写真は全くのど素人、山野草の名前はほぼわかりません。

サッカーは学生時代にやってました
日本リーグ時代からのファンで
2006年W/Cドイツ大会、2012年のロンドンオリンピック
にも応援に行きました。
もうあと1回ワールドカップに行きたいです。

先代の柴犬「華」は2015年11月に逝きましたが
2代目「銀次郎」を新しい散歩係として頑張っています。
2014年末に右ひざ半月板を損傷しそのリハビリの経験も・・