記事一覧

藤原岳(天狗岩) 登山記録 '18JAN11 今年も究極のすき焼で登り初め

ノンフィクション1
新年登山のすき焼用牛肉は単価が高いので万一の中止を想定して前日か2日前に買いに行きます。
買い出し当日、野菜類を刈谷PA内「セントラルプラザ」注1 で購入後
知立市の「肉や大善本店」注2に牛肉を買いに行った時の話

ママ         もうすぐ着くね
だいちゃん あと2~3分かな
ママ         まさかお休みなんてないよね
だいちゃん え~
調べてないけど休みは(月)じゃなかったっけ
        あれー閉まっている定休日って書いてある
今日は(火)じゃん
        スマホで調べるとたまに(火)休みと書いてありました

                結局は翌日(水)にもう1回出直しました。
教訓
ちゃんと事前に電話していけばよいのですが・・・
今年もいけいけどんどんの性格は変わり様もないようで・・・・

注1 
Wikiでググれば出てきますが、2009年度の年間入場者数は8,300,000人であり、これは日本の遊園地や
テーマパークでは東京ディズニーリゾートとユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)に次ぐ数字だそうです

だいちゃんのお勧めはここのセントラルプラザ
安城農林高校とも提携しているらしく、生徒が勉強として彼らが作った新鮮な作物を納品し販売もしています。
廉価に新鮮な農作物をお客に提供する事ができ、研修ですのである程度人件費も抑えられる、WINWINのビジネスモデル。
よく考えられたシステムです
他の商品も安く、高速の利用客と一般客でいつも賑わっています。


注2 名古屋の大名古屋ビルジングにも出店している肉専門店です。
      本店の近くにレストランもありここの「肉すい」がだいちゃんのお気に入り。


本題
さて2018年の登りはじめです。
いつものように藤原岳で究極のすき焼を食べます。
ここは数年来、年末か年始に「究極のすき焼き登山」を敢行しています。
2015年と2017年は天候不良で行けなかった・・・ケド
=>2011年12月28日記録
=>2013年01月13日記録
=>2013年12月29日記録
=>2016年01月16日記録

登山もですが今回の登山では色んな事が起きました。
全てノンフィクションでレポートしています。
とりあえず山行レポートから


デジカメ写真ポイント(拡大可能)
上のカシミール地図中の赤線の右側(START&GOOL)から順番に番号をつけて#1~#27の写真をupします。
#7&,8、20~25が藤原山荘です。
室内のためトラックログが暴れています。


#1 大貝戸登山口
ここから登ります。
雪はうっすらと積もっていて少し硬い感じはあるけど凍結までは無かったかな。
2日前に雨が降ったので雪が解け
昨夜わずかに降った雪が積もっていました。

装備を整えて8時26分登山開始

時                   08:28分
標高             165m
歩行開始から   0時間02分


#2 岩に刺さる樹
いつも思うのですがなんでわざわざ固い岩の上に根を張るのか

時                   08:48分
歩行開始から   0時間20分


#3 八合目
途中をぶっ飛ばしてメインの写真はここから

この日の樹氷は残念ながらありませんでしたが雪はたっぷりと残っていて面白かったです。

時                   10:24分
歩行開始から   1時間56分


#4 陽を浴びて
温度はさほど低くなく普通に登れました。
後光がさしている方はY本氏です。

時                   10:37分
歩行開始から   2時間09分


#5 員弁(いなべ)方面
これで雪は30~50cmぐらい積もっているかと思います。

時                   10:38分
歩行開始から   2時間10分


#6 雪の登山道
写っているのはいつものK田氏です、雪がある時は概ね彼が先頭です。
なんせ馬力がありますので
 これがまた後で問題になり・・・・

時                   11:00分
歩行開始から   2時間32分


#7 好きな形の樹
なのですがバックにトイレが映り込んでいました。
こもまたこの先のだいちゃんの運命を暗示していました

時                   11:09分
歩行開始から   2時間41分


#8 藤原山荘
すき焼材料など不必要な荷物をデポして
目的地である天狗岩に向かいます。

時                   11:09分
歩行開始から   2時間41分


#9 雪の平原
登山道が判りませんが適当なルートでGPS頼りで大体の方角を確認しながら登ります。

時                   11:21分
歩行開始から   2時間53分


#10 ほぼフラットな登山道
GPSとにらめっこで歩きます。
先頭のK田氏から少し遅れてだいちゃんとY本氏が続き、K田氏の歩く方向が天狗岩と一致しているか確認しながら歩いています。
こうするとK田氏は都度方向の変更を指示され修正で疲れますが、年寄りの我々は疲れません
年寄りはいたわらないとネ

時                   11:40分
歩行開始から   3時間12分


#11 風が
雪が走るという表現がいいかなと思いますが
西側に樹が無くなると強い風が・・・・

時                   11:46分
歩行開始から   3時間18分


#12 風が
雪が舞うという表現がいいかなと思いますが
間断なく風が吹いて雪が強く舞います。

時                   11:47分
歩行開始から   3時間19分


#13 静寂
たまに風がやむこともあり、その時は一瞬音が消え。

時                   11:47分
歩行開始から   3時間19分


#14 天狗岩
到着です、実はこの場所のほうが藤原岳よりも12mほど高い場所になります。
中央のピークが藤原岳です。
風はますます強くなり

時                   11:51分
歩行開始から   3時間23分


#15 風強し
この先はストンと落ちていてあんまり行きたくありません。
風で吹き上げられた雪がばんばん舞います。


#16 記念写真
ここでのポイントはトイレブラシを改造した
GPSリアルタイムビューアーエクステンションです。
赤い〇がそれです。

往路は天狗岩のウエイポイント(場所)だけが判っていましたので常にGPS画面を見ながら歩きました。
復路も風で歩行トレースが消えてしまい
取得したトラックログを見ながら山荘にたどり着きました。
役に立ちます


#17 ビデオ
オリンパスTG3の録画ですが風の音に交じってカリカリ言ってますがそれは故障の音です。
風の音だけを聞いてくださいませ

時                   11:54分
歩行開始から   3時間26分

長居は無用ですのですぐに撤収開始です。


#18 遅れる
Y本氏が若干遅れ気味・・・足首の状態があんまり良くないのか慎重に歩いているのか・・・

時                   12:10分
歩行開始から   3時間42分


#19 伊吹山
伊吹山が綺麗に見えています。
雪がある内にこの山にも登っておきたい

時                   12:11分
歩行開始から   3時間43分


#20 飛騨牛と山形牛 A5等級
藤原山荘に到着後すぐにすき焼開始

例年より若干ランクは落ちて\1,480-/gの肉ですが、同じ値段で2種類の肉を準備しました。
飛騨赤文字ラベルの下3枚が飛騨牛です。
黒くて見えませんが右側の3枚が山形牛です。
どっちもおいしかったけど飛騨牛のほうが肉が少し厚めに切ってあったので食べ応えがあったかな~

時                   12:24分
歩行開始から   3時間56分


#21 ネギ
すき焼ですから好きにやればよいのですが

ラードをひいて最初にネギを入れ今年の目玉の一つである「今半の割りした」注3をぶち込みました。

注3今半」はあのすき焼しゃぶしゃぶの
     お店です。なかなか行けるお店では
    ありませんが「割りした」なら買えるし



#22 春の訪れ
肉をぶち込んで名古屋コーチンの溶き卵でそれを食べます。
口の中で雪のように解けた肉はまさに「春の訪れ


来た~
その後のすき焼の食事風景はありません。
早く食べないと割り勘負けしますし

言える事はお神酒&料理酒代わりに持参の日本酒「腰の塩梅」・・・違った「越乃寒梅」を
K田氏がほぼ一人で飲んでしまった事

割り勘負けを避ける為に、だいちゃんが、あせって生のネギと豆腐を食べてしまった事ぐらいですかね~。


#23 食後のコーヒー
このコーヒーも定番ですが食後の儀式みたいなものですので

今年も登るという事でコーヒーを使って
一旦中締め

時                   13:14分
歩行開始から   4時間46分


#24 青空と枯れた樹
これも鉄板の写真ですが・・・空があまりに綺麗だったので撮影しました。
撤収開始します。

時                   13:40分
歩行開始から   5時間12分


#25 酔っ払い
なんとなく火照った顔がお判りかと思います。
どれくらい飲んだかは言えませんが四合未満1合以上を飲んでいます。
完全に出来上がっていました。

時                   13:43分
歩行開始から   5時間15分

飲んフィクション2

普段は飲めない越乃寒梅を思い切りたしなんだK田氏は
8合目あたりで山ガールのお尻を追いかけ我々を置き去りにし、勝手に先行


我々は山道で転倒し落ちたかと心配して彼に電話したけど、誰も「出んわ」・・・
結局合流したのは4合目でした。
その間、最悪の事態を想定して色々考えをめぐらして胃が痛くなりました。
登山メンバーは離れても目の届く範囲で行動しないとね


#26 ノンフィクション3
この辺りで転倒したY本氏は前方に1回転して危うく頭が樹に激突するところでした。
運よく激突しそうになった木の幹を掴んで滑落を逃れましたが
もし樹に頭がぶつかったら、もし樹の幹を掴めなかったら大事故になるところでした。
本人は転倒した時に樹が見えたので掴むつもりだったと言っていましたが・・
足首捻挫の影響かと思われ・・・・・

ノンフィクション4
例によってお腹の弱いだいちゃんは、またまた急にぐるぐる言い出し「きじうち」となってしまいました。
原因は生のネギか生の豆腐かと思いますが・・・・
残りの二人の意見では牛肉が原因と断定し、来年は高級牛肉はやめて
だいちゃんだけ鶏肉にしたらと言われ・・・・ あほか


#27 神武神社
登山口の神社に何とか到着しました。

時                   15:30分
歩行開始から   7時間02分

DATA

このグラフでは以下がわかります。
①総歩行距離は11.171Km
②ログの開始から終了までの所要時間は7時間06分04秒
③高低差は1001m(累積標高は1221m) 

④平均速度は時速1.5km 

ノンフィクション5
下山後、日帰りの六石温泉 あじさいの湯に行く途中の出来事です。
スリップした対向車がこちらに向かってきて危うく・・・・

アイスバーンがもう少し道路の中央部まで来ていたら正面衝突だったかも・・・・

ここでホンダに苦言

2017年度版のベゼルの純正ドライブレコーダーは正面から来た車のナンバープレート
を読み取る事が出来ません。
技術で名を成すホンダとは思えない陳腐なデザインです、猛省していただきたい


すき焼きDATA


  総額 だいちゃん K田氏 Y本氏
ガソリン132/L 10km/L 128KM \1,690 563 563 563
スキヤキ材料 \10,671 3557 3557 3557
高速通行料金 名古屋南-東員 \1,710 570 570 570
高速通行料金 東員->名古屋南 \1,710 570 570 570
         
総合計 15780.6 \5,260 \5,260 \5,260

すき焼き材料    
越乃寒梅 2138 ほぼK田氏が飲みつくす
飛騨牛&山形牛 5等級  5905 \1,480-/gを6枚 1枚\1,000-!
長ネギ 180  
しいたけ 400  
名古屋コーチン 500 スーパーの5倍の値段
しらたき 130  
茹でうどん 144  
春菊 150  
焼き豆腐 128  
白菜 200  
わりした 580 今半のわりした
紙皿&コップ 216 百均で購入
合計 \10,671  
交通費含めて約\5,000-です。高いと思うか・・・安いと思うか・・
競馬、パチンコ、煙草で使うよりよっぽど安いかと

今年も一生懸命登ります

注1 上記の地図はGPSのLOGをカシミールという地図ソフトにデジカメプラグインという機能を組み込んで得た結果です。
撮影場所の特定は写真の時刻データとGPSの時刻データをマージするみたいです。
注2 上記の表記されるMAP,グラフ,鳥瞰図について
「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、
数値地図50000(地図画像)、数値地図25000(地名・公共施設)、数値地図250mメッシュ(標高)及び数値
地図50mメッシュ(標高)を使用した。(承認番号 平23情使、 第299号)」

コメント

No title

こういうの いけいけどんどん とは ちょっと違う?

本題
お腹ゴロゴロは豆腐、ネギのせいではない!
牛肉のせいです、冷奴を生ネギをかけてたべるとうまい!あたらない!
年を考えましょうね!

No title

> RINさん、コメントありがとうございます。
ちょっとちがいますか?でもここは強行突破で修正しません
これも「いけいけどんどん」では無いですか?

え~牛肉のせいですか~ショックです。
年齢の件は非常に気になっていて体力、気力に加えて内臓機能も弱ってきているなかな~

No title

5000円はめちゃくちゃ安いですが、金額の問題やあれへんと思いますが。
酔って先に行ってしまい、友をめちゃくちゃ心配させたK田氏(人の事は言えませんけどね。前回はだいちゃんも焼酎の飲み過ぎでひどい目にあっていますから)。
こけて樹木に激突しそうになったYちゃん。
だいちゃんもすぐにお腹を壊すことは分っているんだから、元をとろうとガツガツ食べるな!
……と言うことで、みんな少しは歳のことを考えなはれ!
しかし、美味しそうなすき焼き。名古屋コーチンの卵ってまだ食べたことのない私です。

No title

お腹ゴロゴロは、お肉だと思います私も牛肉はイチコロですよ
そうそう登山メンバーとは離れても目に入る所までですよね。家族から離れて、先に登っていく小さな男の子に注意したことがある。ちゃんと聞いてくれる子でした

No title

あっ、もうすぐ節分草と福寿草の時期ですね。こんなに雪があると、ホントに咲くのかなって思うけど、時期がくれば咲くのですね

No title

「だいちゃんだけ鶏肉にしたら」で吹きだしました!

Y本さん、ご無事で良かったですね。

「オーイオイオイオイオイ」の2~3秒だけ数回繰り返して見て(聞いて)しまいました!

No title

左足踏ん張って捻挫を悪化させるより一回転が良いと判断しました。雪での転倒は若かりし頃八方の黒菱で何百回と鍛えてるので何とかなるというのもありました。しかし今年はヘルメット着用が無難そうです。今頃は北陸でカニ三昧と思いますがゲーリークーパレポートを期待します。

No title

> madonnaさん、コメント&ナイスありがとうございます。
そうですよね全員年齢をわきまえないといけませんね!わかっているけどやめられない・・by植木等 古い!

卵は色々食べましたが今回食べた名古屋コーチンの卵はおいしいと感じました。
卵も新鮮さが命ですがこの卵は本当においしかったです。
残った溶き卵で玉かけご飯にすれば最高だったかと

No title

> めい。さん、コメントありがとうございます。
そうですよね!犯人は牛肉ですよね、そうだとうすうすは判っていたのですが認めたくない自分がいますので!

登山の同行者はやはり離れてはいけませんね、何かあった時にお互いに助けないといけませんし!そうでないと一緒に行った意味がなくなりますよね!

No title

> めい。さん、再度のコメントありがとうございます。
私は藤原岳には福寿草の季節に登った事はありません。
というのも積雪期に登ってしまいますし、福寿草は霊仙が多いかな

雪の下から力強く出てくる福寿草はホントキレイです!

No title

> 眠り猫さん、コメント&ナイスありがとうございます。
お腹が壊れる原因はどうやら牛肉なのでマジで何とかしないと次回からは本当に鶏肉になりそうです

Y本氏は悪運が強く「憎まれっ子」ですからいまだにはばかっています。

あの言葉はかんべんしてと何やっているのと安心したなどの複雑な気持ちがあいまってあのような言葉になったと思います。

No title

> e13*27さん、コメントありがとうございます。
そうですよね!やはりヘルメットが必要かもしれません。
私は嫌ですが・・・・

北陸ではカニを食べましたが何ともありませんでした。
よかったよかった!

No title

その高級卵が悪かったのかも・・鶏肉なら卵でokだったかも・・
私も、次回はだいちゃんだけ、鶏肉に賛成~!!
小屋で??周りの登山者、匂いが気になったことでしょ~~
いいね@@青空の下、歩けたんですよね^^

トイレブラシ??改造??だれが見ても、トイレブラシって、判る?

No title

> yali3180さん、コメントありがとうございます。
あはは!色々気を使っていただいてありがとうございます。
やっぱり牛肉でしょうね!よく煮てから食べるようにすればいいのかなと思います。
兄弟が多くて昔から早く食べないと無くなってしまうという強迫観念があります。
あせって半煮えで食べていますので・・・・

鶏肉は嫌いではありませんがご勘弁を!

周りの登山者はすき焼の匂いでご飯のおかずは不要だったと思っています。

ん~空は青かったのですが天狗岩周辺の風は強かったですね!

GPSはホルダーを自作してさらに常時画面を見ることが可能なように
トイレブラシの柄の部分にGPSを括り付けています。
よ~~く見るとトイレブラシだというのがすぐに判ります。
LINKも張ってありますので興味がございましたら見てください
結構使い勝手はいいですよ!

No title

11日は登山者も少なかったですか。
天狗岩は強風でしたか。寒そうです。
雪山の上で 飛騨牛と山形牛 A5等級 の肉ですき焼きとは!
贅沢すぎます~ 今回は吐き戻さなかったようですね。(^^;;ハハハ

又です

No title

> さらだばーさん、コメント&ナイスありがとうございます。
11日は平日で6~7組で静かでしたよ。
風裏はいいのですが西側からは強烈な風で踏み跡がすぐに消えてしまいgps頼りの歩行になりました。

すき焼は今回は吐かなかったのですが代わりにお腹が壊れて大変でした。

No title

若い時は 大酒を食らったら 吐きました、
今は吐かず その代わり 夕方まで酔ってます、吐く体力がなくなったと理解してます、おなか 治りましたか?

No title

> RINさん、再度のコメントありがとうございます。
そう言えばそうですが若い時みたいに大量に飲めなくなったのもあります。
その割には少しのお酒ですぐに酔ってしまいます。
アルコールの消化分解が出来な無くなっているのかも

ハイ、お腹は半日で治っています。
食用旺盛で困ったものです。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

だいちゃんと銀次郎

Author:だいちゃんと銀次郎
飼い犬の「華」 の散歩係がこうじて
ただ歩くだけでは面白くなくなり
35年前に登った屋久島(宮之浦岳)に登る
ことを決意!2006年5月宮之浦岳に再登頂を果たした。
その後、勢いがついて簡単な冬山にも挑戦しています。
GPSやカシミール-3D,Google-Earthを使い
ほんの少しの失敗談を加味して登山記録をupしています。
写真は全くのど素人、山野草の名前はほぼわかりません。

サッカーは学生時代にやってました
日本リーグ時代からのファンで
2006年W/Cドイツ大会、2012年のロンドンオリンピック
にも応援に行きました。
もうあと1回ワールドカップに行きたいです。

先代の柴犬「華」は2015年11月に逝きましたが
2代目「銀次郎」を新しい散歩係として頑張っています。
2014年末に右ひざ半月板を損傷しそのリハビリの経験も・・