記事一覧

TOKAIウオーク2017 SEP16 名古屋歴史散策コース 雨でした

TOKAIウオーク2017 名古屋歴史散策コースに参加してきました。
時間が許す限りこのイベントには参加しています。
当初は家族で参加する予定でしたが台風18号の雨のおかげで参加したのは私だけとなりました。


#1 ライオン&ドラゴンズのキャラクター
ライオンのキャラは「ライオン君」ですが
ドラゴンズのキャラは「ドアラ」かと思ったら
違いますね。

このキャラは「パペット」と言うらしいです。

だいちゃんの装備は雨具の下にザックを担いでいるので変な格好になっています。


デジカメ写真ポイント上記合成画面のカシミール3Dmap中、スタート&ゴールから順番に番号をつけて
#22まで
UPしています
連番はKEYとなるところだけ明示してあります。
最初の画面は主催者のmapですが徐々にカシミールに変わります。


#2 雨にも関わらず
新聞によるとショートコースとロングコース
合わせて1,300人が参加したとか

だいちゃんはロングコース16.5km
の部に参加しましたが雨でも参加するぐらいの強者ばかりなのでペースが速い事
 参りました。 ついでに熱田神宮にも・・・

チョット運動して
9時41分
スタートです。


#3 東海道本線と名鉄本線 9:44
赤い電車は名鉄です。


#4 熱田神宮 9:55
ここも雨にもかかわらず信心深い方々が・・


#5 あつた蓬莱軒の車両 9:59
画面中央のバンの横に書いてあります。
実は間違って「亀井山円福寺」を撮っていましたが、たまたまあのひつまぶしで有名な
「あつた蓬莱軒」のバンが写っていました。
本店と神宮店間の移動でしょう


#6 伝馬町道標 10:00
宮の宿場にはいる伝馬町の西のはずれ、もとの神戸町とT字形になった三叉路に建っています。
ここは、江戸時代に東海道と名古屋・美濃街道(中山道)との分岐点として重要な地点でした。
現在は、本来の位置と少し違う場所に移ってはいますが、寛政2年(1790)に建てられた実物で
当時の雰囲気を感じることができます。

てな事が書いてありました。
無駄に歩いているわけではありません
歴史の勉強もしています。すぐに忘れますが・・・


#7 内田橋 10:07
新堀川にかかる橋です。
すぐ近くに「七里の~渡し」がありますが
このコースでは行きません。


#8 道徳稲荷神社 10:26
歩くとお寺と神社に必ず当たります。
全国で稲荷神社は32000社あまりあって
京都の伏見稲荷が元締なんて事がネットに
書いてありました。


#9 山崎川 10:38
どんどん南に下ります。
雨はず~っと降っています。



#10 彼岸花 10:58  歩行時間1時間17分
大江川緑地にありました。そういえば彼岸花の季節ですね。
この後、11時に6.5kmチェックポイントを通過


#11 大江川緑地 11:14
川を暗渠にして作った公園らしくひょろ長い公園でした。


#12 本星崎駅の表示 11:35
このハウスが駅の訳ないです。


#13 ゴア雨具 11:48
雨具が全く雨をはじいていません。
6年前に購入しているので無理もないのですが、長時間雨に打たれたせいで確認できました。

雨具は高価なので他のゴア製品と合わせて撥水効果を復元するために
Tech Wash(洗剤)とTX.Direct Wash-in(撥水剤)を購入しました。


#14 笠寺一里塚 11:51
名古屋市内で現存する唯一の一里塚だそうです。
雨がゴアの雨具を通過するのでカメラのレンズに水滴が残ります。
下着も雨と汗でべちゃべちゃに濡れてしまっています。


#15 笠寺観音 12:06
愛知県では有名な場所ですがだいちゃんも聞いた事はありますが何で有名かは知りません。
というかこの辺りから両足太腿の付け根
前部分(腸腰筋?)が痛くなってきました。


木曽駒ケ岳に登った時はなんともなかったのですが登山と歩行では少し使う筋肉が違うらしく


#16 富部神社 12:18
輪くぐり神事で有名らしいのですが
イマイチぴんときません。

靴に雨が侵入して靴下が濡れだしました。
しかも足の指がすれて痛みまで・・・



#17 ボランティア 12:22
傘をさして道案内をしていただいています。
雨の中を歩いている変な連中の為にホント
お疲れ様です。



#18 マンホール 12:28
ウオーキングの時は何故かマンホールを撮ります。
これは世界デザイン博覧会バージョンらしいです。

足の付け根と足の指が痛い・・


#19 消火栓 12:36
「しゃちほこ2匹、名古屋の市章とともに」というフランス料理のお題を思いつきました。 無理筋かな~


#20 マンホール 12:36
これは何度も見た事があります。アメンボマークの下水管の蓋です。
ネットで検索すると基本デザインは同じでも少しづつ違った表示があるものが沢山あるらしく
次回以降はそれも頭に入れて(入るかな
)撮ろうと思います。


#21 芸術作品 12:55
1号線沿いの歩道にありました。
説明文がハレーションをおこして読めない

ネットで色々検索したが出てきませんでした。


#22 ゴール 13:16
イヤイヤ疲れました。
出発してから追い抜いた人もいましたが
それよりも追い抜かれた人のほうが多かったかな~

DATA


#23 歩数計
合計は28005歩でした。
この歩数計に変更してから最高の歩数です。

ブログは翌日書いていますが、膝と足首には
何の痛みもなく腰が若干重い感じ。

筋肉はそれなりに痛いのですが関節ではないので問題なし。
これはうれしいですね。



GPS MAP60csxのトラックログ
青の線を反時計方向に歩きました。


このグラフでは以下がわかります。(拡大可能)
①総歩行距離は16.791Km 
②ログの開始から終了までの所要時間は3時間35分30秒

累積標高は38 メッチャ平坦
④平均速度は4.7㎞/h まあまあのスピード

注1 上記の地図はGPSのLOGをカシミールという地図ソフトにデジカメプラグインという機能を組み込んで得た結果です。
撮影場所の特定は写真の時刻データとGPSの時刻データをマージするみたいです。
注2 上記の表記されるMAP,グラフ,鳥瞰図について
「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、
数値地図50000(地図画像)、数値地図25000(地名・公共施設)、数値地図250mメッシュ(標高)及び数値
地図50mメッシュ(標高)を使用した。(承認番号 平23情使、 第299号)」

コメント

No title

雨の中、16.5kのウォークですか。
お疲れ様です~(^^♪

No title

> さらだばーさん、コメント&ナイスありがとうございます。
雨の日に歩きましたので装備のテストになりました。

遊んでばかりで山にも行けてないので足に少し負荷をかけておかないと体力とか筋力が落ちます。
そう言った意味では良い練習になりました

No title

16K半ですか、だいちゃんでさえ痛くなるんですから小生では死ぬんじゃないですか! 歩き遍路なんか無理か、、
30年に買ったよれよれのゴアテックスのズボン、いまでも釣りのオーバーズボンとして重宝してます、花粉等よけです、ホームレスの人でも捨てるようなヤツ、

渡しは川だけだと思ってました、

#20のマンホール、インカの宇宙人かと思いました!

No title

> RINさん、コメントありがとうございます。
歩き遍路はやめた方がいいです。
だいちゃんの知り合いで歩き遍路で膝を痛めてその後運動に支障をきたす人がいます。
膝は消耗品です大切に使いましょう。

30年たったゴアならビンテージでしょう、雨は防げなくても確かに花粉は防いでくれると思います。

矢切の渡しは海を越えますよ~東海道唯一の海路です。

#20そのように見ようと思えば見えてきますね、マンホールは面白いです。来月も松坂で同様イベントがありますので撮ってきます。
きっとウシかなにかデザインされていると思います。

No title

絶対行っていないだろうと思ってましたがあの雨の中行ってましたか。「やるー気なんの気気になる気ー」というコマーシャルソングがありますが、おっと、木違いだ。そのやる気があるうちはまだまだ大丈夫!私も負けないよう頑張らなくては。座布団10枚。

No title

> e13*27さん、コメントありがとうございます。
年をとると順番に落ちてくるものがあります。
体力、能力、知力等々です。最後に残ったのが勇気です(ウソ)
やる気だけはありますがほかの要素が・・・
座布団10枚ではてっぺんから落ちて骨を折りそうですから2枚で十分です。

No title

雨は残念でしたね。
2種類の防水スプレー(山用品に使うために購入)を持っていることを思い出しました。1つは1回使ったかな?もう1つは全く使ってないかも。レインウェア等、中性洗剤で洗うところまではやりますが、ホント面倒臭がり屋で、防水等の手入れはやりません。まだスプレーが使えるか、後でチェックしてみます。

No title

> 眠り猫さん、コメント&ナイスありがとうございます。
ネットで検索すると、私が購入した2種類の商品名がでてきましたのでとりあえず購入してみました。
雨の中を長時間歩いて判りましたが防水と撥水が大切です。

No title

毎年行っておられるので、行かないと忘れ物をしたような気になるのでしょう。
でもママがいないと余計に長くかかったような気がしたと思います。お話しながら歩くのと黙々と歩くのでは疲れが違いますもの。
あら、嫌だ、60歳を過ぎると痛みは2,3日後に来るのです。今ごろ痛みがきているかなあ。
マンホールは今、人気ですよね。スタンプ集めもあるのでしょ。マンホールを作る会社は大儲けらしいです。
笠寺観音は良さそうですね。今度行ってみるかな。何度も名古屋に行っているのに、名古屋城とゴリラのシャバーニーと買い物するデパート、スーパーぐらいしか知りません。

No title

雨の中お疲れ様でした~
散策コースも面白そうですが、何より撥水剤と洗剤の効果が気になります~~

No title

> madonnaさん、コメントありがとうございます。
一人で歩く時は自分のペースで歩けるのでそれはそれで面白いです。

おっしゃるとおり通常は2~3日後にでますが結構早めにきました(若い!)

マンホールはそれほど真剣に見ている訳ではないのですが都市部のウオーキングでは撮影対象が限られるので撮っているというのが正直なところです。

名古屋は観光資源が無いと言われますが探せばあります。
以前から申し上げていますが、madonnaさんは特別なのでいつでも案内します。

No title

> ゆうゆうさん、コメント&ナイスありがとうございます。
そうですよね、私も興味あります。
結果はブログで記事にしてみたいと考えています。

No title

雨の中、完歩されましたね^^
私なら、途中から、ボランティアしてますよ^^
私の雨具・・これも、袖口、雨が沁みてくるわ

No title

> yali3180さん、コメントありがとうございます。
雨具が水をはじかずに濡れてくると気分が良くないです。
購入した撥水材と洗剤がちゃんと効いてくれればよいのですが。

そう言えば袖口と肩回りから撥水効果が無くなるような気がします。

No title

広義の団塊(21~25生れ)の小生も カビた餅、食べました、「青カビはペニシリンだ」とか言われ、

No title

> RINさん、コメントありがとうございます。
この時間にコメントしてリコメするのはお互いに朝早起きしすぎという年をとった人間の傾向では・・・

当時食っていたものを書きだしたら止まらなくなるのが我々の背で胃ではないでしょうか!
脱脂粉乳、イモ8割のご飯、クジラ関連の食べ物・・・
それでも我々よりもう少し上の世代はもっとひどいものを食べていたでしょうね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

だいちゃんと銀次郎

Author:だいちゃんと銀次郎
飼い犬の「華」 の散歩係がこうじて
ただ歩くだけでは面白くなくなり
35年前に登った屋久島(宮之浦岳)に登る
ことを決意!2006年5月宮之浦岳に再登頂を果たした。
その後、勢いがついて簡単な冬山にも挑戦しています。
GPSやカシミール-3D,Google-Earthを使い
ほんの少しの失敗談を加味して登山記録をupしています。
写真は全くのど素人、山野草の名前はほぼわかりません。

サッカーは学生時代にやってました
日本リーグ時代からのファンで
2006年W/Cドイツ大会、2012年のロンドンオリンピック
にも応援に行きました。
もうあと1回ワールドカップに行きたいです。

先代の柴犬「華」は2015年11月に逝きましたが
2代目「銀次郎」を新しい散歩係として頑張っています。
2014年末に右ひざ半月板を損傷しそのリハビリの経験も・・