記事一覧

電撃殺虫器 コーナンGB-045 保守方法

電撃殺虫器とは
真冬に車のドアノブに触るとビリッときますよね
あれは静電気ですが原理はだいたい同じです。
但し、数倍もしくは数十倍の威力で虫を駆除します・・・
虫君たちにとっては電気椅子なんですけど・・・

作業前の注意(重要)
だいちゃんの場合は電源を抜いてからドライバーをグリッドに近づけ強制的に放電させてから作業をします。
もちろんドライバーの金属部分には間違っても触らないように

それもいやなら解体する1時間前以上から電源を落とした状態で放電させるといいでしょう。(たぶん
そうでないとヘタにグリッドに触ると電撃を受けます。

Mの方ならそれなりの快感がありますが、それ以外の方は注意が必要です。
しびれるぐらいの快感です
。 経験者だいちゃん


本題
電撃殺虫器は薬剤を使わないのでペットを飼っていても安心して使えるメリットがありますが
その保守は結構面倒です。
駆除した虫をシーズン終了後に掃除しておく事と、専用の蛍光管を新しく交換しておく必要があります。
虫を電撃で駆除する機器はどれもほぼ同じ作りですので他の機種の参考にもなると思います。


#1 外観
頭頂部
若干光っていますが、禿げているわけではありません。

ここで説明したいのは機器名と仕様です。

機器名 コーナンGB-045
仕様
入力 AC100V 50/60HZ
出力  850V DC
消費電力 4W  
補虫用蛍光灯 FL-4BL

濃い文字が大事です。


#2 解体
赤い○の部分にプラスねじがありますので4本を外します。
最後に#1の丸い金属をペンチで掴んでこじると図のように解体できます。

作業前の注意(重要)を読んでくださいね

この作業が一番危険です


#3 クリーニング
補虫されてお亡くなりになった虫君達に一礼してからおもむろに
古い歯ブラシでグリッドをクリーニングします。

食事中でも参照できるように極力小さい画面です。


#3’ 防塵グラス
虫の鱗粉とか死がいが苦手な方はこのような
グラスとマスク、軍手を使ってください。
すべて100均で売っています。


#4 クリーニング完了
こんな感じです。
綺麗になりました。

去年よりずっと綺麗になったぁ~
なごり虫・・・

注意事項

#5 (注意事項)グリッドの間隔
グリッドを歯ブラシでクリーニングするとどうしても曲がってしまいがちです。赤い円の部分
このままで組み立てると曲がったグリッドの部分でパチパチと永遠に放電します。
よって掃除後はグリッドの間隔がちゃんと平行になっているか確認しましょうね


#6 正常なグリッドの間隔
ドライバープライヤーでグリッドを挟んで
調整したものです。
これなら完璧です。

これでクリーニングは完了です。
次は蛍光管の交換です。


#7 蛍光管
この製品の蛍光管の商品番号は
FL-4BLです。

それぞれのメーカーで若干の違いがありますので個別の商品の仕様を確認して事前に購入
しておきます。

この写真は一番上が古い菅です左側が少し黒ずんでいます。
中央が新しいもの
一番下がケースです。
菅の値段は\458-でした。


#8 ねじ2本
後部を見ると赤い丸のねじが2本見えます。
このねじを外してキャップを取ります。


#9 キャップが取れた
これで蛍光管のコネクターにアクセスできます


#10 コネクターが外れた
少しコツがいりますがゆっくりとコネクターを
揺らしながら外します。
だいちゃんの場合はドライバーでわずかに
こじって外しました。

蛍光管を入れ替えて逆順で組み立てて作業完了です。
新しく買うと3~4千円しますが\458-で再生できました!

電撃殺虫器は蚊を駆除できるか
WEBで検索すると色々でてきますが理論的にはできないのが正解です。
ただ出来ないという仮説は証明しないとイケマセン。
だいちゃんの永遠のライバルである福山君がガリレオのドラマの中で言っています。
ちなみに彼は私と同じ学校を卒業しています。 意外に頭は・・


#11 仮説の検証
苦手な人の為にPCで見る場合は縮小してありますが拡大可能です。

この写真は電撃殺虫器の虫受けです。赤い円の中にいるのは間違いなく「蚊」です。
但し絶対数は少ないというのが結論です。
ではなぜ理論的には駆除できない蚊が駆除されたのでしょうか?

これもWEBにありましたが
一般の白熱電球の誘虫性を100とすると、捕虫器専用の蛍光灯は1,000を超える誘虫能力があります
蛾など蚊以外の害虫を多数捕獲した状態であれば、死骸から発生する炭酸ガスに蚊が
誘引されることがありますので、一定の効果も考えられます。
この情報が
https://e-f.jp/denki3/dengeki.htmlにありました。

コメント

No title

電撃殺虫器なんてあったのですね。知りませんでした。
これは屋外用?
だいちゃんは器用ですね。こんな器用でマメな人を旦那様にしたママは幸せ者です。
いや、ママはなんて思っておられるかは知りませんが。
誰が拡大して見るものですか、気持ち悪い。
なんでも分解してママに怒られないようにね。

No title

madonnaさん、コメント&ナイスありがとうございます。
この電撃殺虫器は建前上は屋内用です。
但し、風雨にさらされないなら屋外でも大丈夫です。当家ではベランダの雨の当たらない場所に設置しています。

ズボラで不器用ですが工作が好きなのでこういうことはやります。
ママからは私の唯一の取柄として低い評価を頂いています。

最後の写真は見ない方がいいかと思います。

No title

虫嫌いの私にはクリーニング作業は無理そうです!

No title

RINです
いやあ~凄いですね!小生、バラシたら元に戻せませんって云うかバラス気にもなりません、、消えた電気の球を換えることぐらいはしますが、
これは田圃にある(あった)誘蛾灯みたいなものなんでしょうか?

ところで暑さの苦手な柴犬銀ちゃん この暑さ大丈夫でしょうか?
だいちゃんさんのことですから完璧な対策をとられていることと存じますが。銀次郎くんによろしく!

No title

眠り猫さん、コメント&ナイスありがとうございます。
私だってイヤですが背に腹は代えられませんし、なるべく安く上げるにはこれしかないのですゥ。

No title

RINさん、コメントありがとうございます。
昔から時計をばらすのが好きでよくばらしては怒られました。

誘蛾灯!その通りです。若干出力は弱いのですが・・・

銀次郎は最近少し食欲が落ちていますが朝夕の散歩ではギンギン引っ張りますので(困っています)元気です。

No title

おぉ~~あのバチバチするやつですね!
オイラ、田舎育ちのくせに虫苦手なのです・・なので掃除は出来そうもないです・・

No title

ゆうゆうさん、コメント&ナイスありがとうございます。
そうです!あのバチバチです。

虫苦手ですか~でも高所恐怖症で山に登る人もいるので気合で何とかなります

No title

だいちゃんさん

我が家もジンバムシという、小さいゴキブリみたいな虫が大量に発生してます!

来週自宅に戻るのが怖いです・・・。

No title

ほりさん、コメントありがとうございます。
あれあれwebで見ましたが始末に困りそうですね。
元から絶たないといけないらしいです。
電撃殺虫器では無理みたいです。

No title

こんにちわ~♪
何かとても難しい仕事をされているのでしょうか・・
または、ホビーですか
神奈川県は、厚い雲の覆われています。とてもしのぎやすいです~~
台風7号の行方が心配です・・m(__)m
Nice

No title

こもれびさん、コメント&ナイスありがとうございます。
これは趣味の世界です。
単に蛍光灯の管を交換しているだけですけど・・・
若干ですが高電圧と言ったところでしょうか!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

だいちゃんと銀次郎

Author:だいちゃんと銀次郎
飼い犬の「華」 の散歩係がこうじて
ただ歩くだけでは面白くなくなり
35年前に登った屋久島(宮之浦岳)に登る
ことを決意!2006年5月宮之浦岳に再登頂を果たした。
その後、勢いがついて簡単な冬山にも挑戦しています。
GPSやカシミール-3D,Google-Earthを使い
ほんの少しの失敗談を加味して登山記録をupしています。
写真は全くのど素人、山野草の名前はほぼわかりません。

サッカーは学生時代にやってました
日本リーグ時代からのファンで
2006年W/Cドイツ大会、2012年のロンドンオリンピック
にも応援に行きました。
もうあと1回ワールドカップに行きたいです。

先代の柴犬「華」は2015年11月に逝きましたが
2代目「銀次郎」を新しい散歩係として頑張っています。
2014年末に右ひざ半月板を損傷しそのリハビリの経験も・・