記事一覧

山伏(やんぶし)登山記録2 2016MAR21 ホワイトアウト直前

ノンフィクション
小学校の時、ランドセルを忘れる。中学校の時、体育大会で運動服を忘れる。
初めての海外旅行でパスポートを忘れて自宅に取りに帰り辛うじてセーフ
これ私ではありません。
当方の家族Bです。
先日、家族Aが海外に出かけましたが程なくしてクレジットカードを忘れたという連絡が入りました。 なぬ~
サラブレッドは血で走るといいますが人間も同じですかね~

本題
さてパート2を書くのを忘れていませんのでキッチリ書いておきます。
山伏(やんぶし)のレポートですよね


デジカメ写真ポイント (拡大可能)
画面右側からカシミール3Dmap中に順番に番号をつけて#20~#32UPします。#1から#19まではパート1でアップ済みです。


#20 ホワイトアウト
トレースがありますので迷いはしないのですが濃い霧は晴れる様子もありません。

時                   11:34分
標高            1830m
歩行開始から    2時間52分


#21 ポール折れる
Y本氏のトレッキングポールの先端が
折れました。
簡易アイゼンについた雪をポールで叩いて落とそうとしたらポッキリと折れたそうです。
そういえばカーボン製は打撃に弱いのですよね~
高価なポールなので可愛そうに

時                   11:44分
標高            1857m
歩行開始から    3時間02分


#22 ホワイトドラゴン
というか白いクモというか面白い形でしたので撮影してみました。

時                   11:44分
標高            1857m
歩行開始から    3時間02分


#23 霧氷
やっと急坂を登りきりました。一部の急坂を除いて単調な登りでスタミナを消耗しました。
霧の中ですので霧氷という言葉が一番にあっています。しかし綺麗でした。

時                   11:56分
標高            1920m
歩行開始から    3時間14分


#24 霧氷ズーム
よーっくみると小型の「海老の尻尾」です。

時                   11:56分
標高            1920m
歩行開始から    3時間14分 


#25 分岐
牛首峠との分岐です。
時間的にはこのあたりでカラッと晴れる予定でした。
晴れ男もいるのですが効力無し。

時                   12:07分
標高            1955m
歩行開始から    3時間25分 


#26 頂上
到着しましたが な~んも見えません。
それでも達成感アリアリでした。
早速食事をします。 腹減ったし
3時間36分かかりました。

時                   12:18分
標高            2014m
歩行開始から    3時間36分 


#27 カフェロワイアル
いつものドリップコーヒーにブランデーをたらしていただきます。
写真にはありませんが食事後の甘系は
栗入りどらやき」に決まっています。

なんで「どらやき」かというと
だいちゃんが「御幼少のみぎり」親が
今川焼き屋をやっていてその味が身に染み付いているからだと思います。
皮と餡子が同じ材料かと・・・

時                   12:42分
標高            2014m
歩行開始から    4時間00分 


#28 霧氷とGPS
撤収開始です。温度はそれほど低くありません。雨もぽつぽつ落ちたりやんだりでたいした事は
ありませんでした。
GPSにもトラックログは事前導入してきましたが、トレースがはっきりしていたので登りはじめで
登山口の位置の確認に出番があっただけでした。

時                   12:55分
標高            2006m
歩行開始から    4時間13分 


#29 急坂の雪道下降
見所
①簡易アイゼンですのでしっかり歯を当ててスリップしないようにしています。
②Y本氏の右手のポールの先は折れてありません。


#30 赤いなにかしら
#29のビデオを撮影していてふと右手を見るとこれがありました。
コケの花が枯れたものかな~

時                   13:17分
標高            1884m
歩行開始から    4時間35分 


#31 大岩再び
下山時には霧がこのあたりまで来ていました。幻想的で印象の強い景色でした。
この岩の左手を巻いて降ります。

時                   14:48分
標高            1207m
歩行開始から    6時間06分 


ビデオでもどうぞ
見所
①どうやら膝にきているらしく歩き方がぎこちない。
②つっかい棒群が見えるが大岩はあくまでも大きい。


#32 旧わさび田
このような人工的な段々が沢山ありました。
ずいぶん前にワサビの栽培はやめたみたいです。

時                   15:02分
標高            1134m
歩行開始から    6時間20分 

このあと15時37分下山完了しました。
くだりは食事時間含めて
3時間19分かかりました。


このグラフでは以下がわかります。(拡大可能)
①総歩行距離は11.538Km
②ログの開始から終了までの所要時間は6時間55分23秒 
③高低差は1108m(累積標高は1664m) 累積標高は多すぎます。何かしらGPSに不具合が・・・

④平均速度は時速1.6km 

③について調べました。
同行したY本氏のGPS MAP62では標高差が1224mとの事でした。アップダウンはほとんどなかったのでこちらが正しいと思います。 ついにGPS Map60Csxが壊れたか???

おまけ

下山後の温泉は梅ヶ島新田温泉「黄金の湯」に行きました。
ひとっ風呂入浴(1時間)が400円でリーズナブル。
3月の営業時間は16時30分までです。
16時に到着しましたのでチャチャと入ってきました。

洗い場で滑って転びそうになりましたが
温泉特有のツルツル感があって大変良かったです。

注 写真はWEBから借用しました。
注1
撮影位置の特定はGPSのLOGをカシミールという地図ソフトにデジカメプラグインという機能を組み込んで得た結果です。
注2 上記のMAPとグラフについて
「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、
数値地図50000(地図画像)、数値地図25000(地名・公共施設)、数値地図250mメッシュ(標高)及び数値
地図50mメッシュ(標高)を使用した。(承認番号 平23情使、 第299号)」

コメント

No title

標高差が合わないのはカシミール3Dの問題と思われ大ちゃんが正しいです。先日SSDが壊れOSから導入しなおしてからGPS編集するとエラーメッセージが出るようになってます。カシミールの設定と思われますのでボチボチと直します。不明点あれば質問しますので嘘教えないでくださいね。山伏楽しかったですね。

No title

e13*27さん、コメントありがとうございます。
カシミールの挙動についてはSKYPEで会話しながら画面共有でやれば早めに解決するのではないでしょうか!
私の場合、標高値の書き換えをやりましたのでその影響かもしれません。もしくはgpsの設定かもです。
山伏!同感です。また行きましょう!

No title

ひゃ~、降りは余計に怖そう。足にくるでしょうね。
最後の写真、やけに木々が緑だと思ったら、借り物の絵でしたか。そりゃ、そうですよね。お風呂に入っている熊、じゃなかったオッサンをみても仕方ありませんものね。
だいちゃんはお友達にもだいちゃん、と呼ばれているのですね。可愛い!

No title

madonnaさん、コメント&ナイスありがとうございます。
ハイ足にも来ますし、膝にもきます。
この年になるとちゃんとスポーツジムで足腰を鍛えておかないと登山はできません。陰でちゃんと努力もしているのですよ!言いませんが
確かに熊の手と同じぐらいの手を持つ仲間はいます。したがって熊でもオッサンでも同義語となります。

「だいちゃん」あーバレましたか家族からもそう呼ばれています。

No title

山伏 お疲れ様でした
一日違いで同じ山域でしたね 山伏は去年四月の第一に行き同じようにホワイトアウトでした。 天気の良い時に再度行きたいと思います。
黄金の湯ですが第三の土曜は午後4時半から7時30半まで400円で入れます ただ1時間400円は知りませんでした 次回はそれで。

No title

山賊さん、コメントありがとうございます。
山賊さんとはいいところまでいくのですがお会いする事がありませんね~、いつかお会いできると思います。
1時間限度ですが、黄金の湯はお安くてイイデスネ!
山伏は面白い山でした。また行きたいと思っています。

No title

だいちゃんが滑ったところを見ようと、何度も動画を再生しました。でも、よくわかりませんでした~!
どら焼きも良いですが、できたての今川焼き大好きです!

No title

眠り猫さん、コメント&ナイスありがとうございます。
お風呂場で滑ったところが写っていればそれは盗撮です。
たしかアップしていないはずです。

出来立ての今川焼き!同感です。
パリッとした皮はたまりませんよね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

だいちゃんと銀次郎

Author:だいちゃんと銀次郎
飼い犬の「華」 の散歩係がこうじて
ただ歩くだけでは面白くなくなり
35年前に登った屋久島(宮之浦岳)に登る
ことを決意!2006年5月宮之浦岳に再登頂を果たした。
その後、勢いがついて簡単な冬山にも挑戦しています。
GPSやカシミール-3D,Google-Earthを使い
ほんの少しの失敗談を加味して登山記録をupしています。
写真は全くのど素人、山野草の名前はほぼわかりません。

サッカーは学生時代にやってました
日本リーグ時代からのファンで
2006年W/Cドイツ大会、2012年のロンドンオリンピック
にも応援に行きました。
もうあと1回ワールドカップに行きたいです。

先代の柴犬「華」は2015年11月に逝きましたが
2代目「銀次郎」を新しい散歩係として頑張っています。
2014年末に右ひざ半月板を損傷しそのリハビリの経験も・・