書籍
読みました。 論理が伝わる 世界標準の「書く技術」 (ブルーバックス)作者:倉島保美講談社Amazon 読んだのは4月頃だったけどアウトプットをずっと放置してた。。。 いい本でした。 背景:ドキュメント書いてるときの個人的お悩み 社内のドキュメントやブログ…
Webブラウザセキュリティ Webアプリケーションの安全性を支える仕組みを整理する作者:米内貴志ラムダノートAmazon 読みたいなと思って2年近く積読状態だった本を、会社の同僚と一緒に輪読会形式で読んだ。 自分一人じゃ挫折してたと思うので誰かを巻き込んで…
ユーザーの問題解決とプロダクトの成功を導く エンジニアのためのドキュメントライティング作者:ジャレッド・バーティ,ザッカリー・サラ・コーライセン,ジェン・ランボーン,デービッド・ヌーニェス,ハイディ・ウォーターハウス日本能率協会マネジメントセン…
現場で使える Googleタグマネージャー実践入門 (Compass Booksシリーズ)作者:神谷 英男,石本 憲貴,礒崎 将一マイナビ出版Amazon 自分で作ったサイトのアクセス数分析ができるようになりたいなと思って Google アナリティクスとかを調べていたところ、Google …
The Art of WebAssembly: Build Secure, Portable, High-Performance Applications作者:Battagline, RickNo Starch PressAmazon 読んだので簡単なまとめを。 この本について 前半は WebAssembly の基本的なしくみや Node.js・ブラウザで動かす方法、後半はパ…
Software Design (ソフトウェアデザイン) 2021年3月号 [雑誌]技術評論社Amazon rust-jp の Slack で知り、読んでみました。 3 ~ 4 時間でさらっと読めるボリューム。 全体的に手を動かす成分はそこまで多くなかった印象で、読み物として面白かった。 以下、…
一旦読み終わったので、感想や個人的に良かったなあと思ったポイントなどをメモしときます。 実践Rust入門 [言語仕様から開発手法まで]作者:κeen,河野 達也,小松 礼人技術評論社Amazon 全体的な感想 私のように、初めて Rust を勉強する人が基本的な文法やテ…
みんなのデータ構造(紙書籍+電子書籍) – 技術書出版と販売のラムダノート amazon みんなのデータ構造作者:Pat MorinラムダノートAmazon これまでのメモ 「みんなのデータ構造」学習メモ:2.1 ArrayStack 「みんなのデータ構造」学習メモ:2.3 ArrayQueue …
みんなのデータ構造(紙書籍+電子書籍) – 技術書出版と販売のラムダノート amazon みんなのデータ構造作者:Pat MorinラムダノートAmazon これまでのメモ 「みんなのデータ構造」学習メモ:2.1 ArrayStack 「みんなのデータ構造」学習メモ:2.3 ArrayQueue …
みんなのデータ構造(紙書籍+電子書籍) – 技術書出版と販売のラムダノート amazon みんなのデータ構造作者:Pat MorinラムダノートAmazon これまでのメモ 「みんなのデータ構造」学習メモ:2.1 ArrayStack 「みんなのデータ構造」学習メモ:2.3 ArrayQueue …
みんなのデータ構造(紙書籍+電子書籍) – 技術書出版と販売のラムダノート amazon みんなのデータ構造作者:Pat MorinラムダノートAmazon これまでのメモ 「みんなのデータ構造」学習メモ:2.1 ArrayStack 「みんなのデータ構造」学習メモ:2.3 ArrayQueue …
みんなのデータ構造(紙書籍+電子書籍) – 技術書出版と販売のラムダノート amazon みんなのデータ構造作者:Pat MorinラムダノートAmazon これまでのメモ 「みんなのデータ構造」学習メモ:2.1 ArrayStack 「みんなのデータ構造」学習メモ:2.3 ArrayQueue …
引き続き、「みんなのデータ構造」という本を読む。 みんなのデータ構造(紙書籍+電子書籍) – 技術書出版と販売のラムダノート amazon みんなのデータ構造作者:Pat MorinラムダノートAmazon これまでのメモ 「みんなのデータ構造」学習メモ:2.1 ArrayStack…
引き続き、「みんなのデータ構造」という本を読む。 みんなのデータ構造(紙書籍+電子書籍) – 技術書出版と販売のラムダノート amazon みんなのデータ構造作者:Pat MorinラムダノートAmazon 前回 「みんなのデータ構造」学習メモ:2.1 ArrayStack 今回は「P…
「みんなのデータ構造」という本を読み始めたので、その読書メモを。 今回は 2.1 節の「ArrayStack」というデータ構造について。 前置き:「みんなのデータ構造」という書籍について https://sites.google.com/view/open-data-structures-ja/home より引用。…
Web Components を学ぶべく、昨年の 技術書典5 で販売されていた 1000ch さんの本を買って読んでみました。 2時間程度で読み切れるので、Web Components 全く知らない状態から概要を理解するのにはとても良い本だと思います。 自分は Web Components がどう…
WEB+DB PRESS Vol.97作者:外村 和仁,小林 徹,古川 陽介,佐藤 歩,yoku0825,是澤 太志,一野瀬 翔吾,加藤 颯史,のざき ひろふみ,うらがみ,水嶋 淳貴,久田 真寛,久保 達彦,伊藤 直也,遠藤 雅伸,ひげぽん,海野 弘成,はまちや2,竹原,倉岡 洋義技術評論社Amazon 特…
こちらの書籍でデザインパターンを勉強中。 実践 Python 3作者:Mark SummerfieldオライリージャパンAmazon また、Java ですが家にこの本もあったので並行して読み進めていきます。 増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門作者:結城 浩ソフトバンクク…
こちらの書籍でデザインパターンの勉強を始めました。 実践 Python 3作者:Mark SummerfieldオライリージャパンAmazon また、Java ですが家にこの本もあったので並行して読み進めていきます。 増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門作者:結城 浩ソフ…
特集1の「今すぐ活かす! 最新JavaScript 進化した仕様ECMAScript 6をまるごと解説」を読んでES6(またはES2015)について勉強している。 WEB+DB PRESS Vol.87作者:佐藤 鉄平,小林 明大,石村 真吾,坂上 卓史,上原 誠,鳥居 英,佐藤 歩,泉水 翔吾,うさみ けん…
全4章、40ページぐらいあったけどあっという間に読めました。 ソフトウェア デザイン 2015年 01月号 [雑誌]技術評論社Amazon 一部知らなくて役に立ちそうなこともあったのでメモ。