dackdive's blog

新米webエンジニアによる技術ブログ。JavaScript(React), Salesforce, Python など

2015-01-01から1年間の記事一覧

Djangoのチュートリアルが終わった後に読みたいもの

自分用メモ。 チュートリアルやった。 https://docs.djangoproject.com/en/1.9/intro/ コード https://github.com/zaki-yama/django1.9-tutorial チュートリアルの中でいくつか Further Reading 的なドキュメント(いずれも公式ドキュメント)が紹介されてた…

ページのタイトルとURLをMarkdown形式でコピーするChrome拡張作った

タイトルの通り。 現在開いているページのタイトルとURLを Markdown 形式 ([title](url)) でクリップボードにコピーするだけの Chrome 拡張を作った。 ページのタイトルとURLをコピーする Chrome 拡張は既にあった (https://chrome.google.com/webstore/det…

[Python]PelicanでGitHub Pagesにブログを構築したらスタイルが当たらなかったときの対処法

この記事の補足です。 dackdive.hateblo.jp 勉強会の時に作ったサイトに後でアクセスしてみたら、スタイルが全然当たってなかった。。。 http://zaki-yama.github.io/salesforce-developers-info/ で、開発者コンソールで書いてる通り CSS ファイルが 404 に…

[Python]HerokuでDjangoアプリケーション開発を始めるためのテンプレート

この記事は Heroku Advent Calendar 2015 22 日の記事です。 はじめに Heroku と言えば Ruby!な印象がどうしても強いですが、Ruby 以外にも様々な言語をサポートしています。 Python もそのひとつです。 ref. Language Support | Heroku Dev Center Python(…

[Python]PelicanでGitHub Pages上にブログを構築する(Django Girls for Everyone #2 参加メモ)

こちらのイベントの参加メモです。 少人数でわいわいやる感じで面白かった。 作業に没頭してしまったんだけどもっといろんな人とお話すればよかったー。 今回は、Pelican という静的サイトジェネレータを使い GitHub Pages 上に自分のブログサイトを構築する…

「実践Heroku データベース編 Webinar」のメモ

https://developer.salesforce.com/events/webinars/JP-Heroku2015-database 見ました。メモ。 実践Herokuデータベース編 Webセミナー from Salesforce Developers Japan アジェンダ 前回のおさらい Heroku Postgres の概要 便利なアドオンの紹介 Heroku Red…

[Heroku][Django]Postgres.appで `'django_postgrespool' isn't an available database backend.` エラー

メモ。 Django アプリケーションをローカルで実行したらこんなエラーが出た。 (確認した PC は Mac OS X Yosemite v10.10.5) (venv)$ heroku local web forego | starting web.1 on port 5000 web.1 | [2015-12-13 12:57:53 +0900] [2925] [INFO] Starting…

[Python]pyenvとvirtualenvとpyenv-virtualenv

pyenv とか virtualenv を使いだしてだいぶ経つけど、メモ。 web 上の記事で、virtualenv と呼んでいるものが実は pyenv-virtualenv のことだった、というのがたびたびあって しばらく自分も勘違いしてました。 結局、最初に pyenv とか virtualenv の使い方…

Google Apps ScriptでOAuth2を使う(GitHubのissueを出力)

ということをやってみた。 最低限の機能しか実装できてないが、一応動くものができたので公開&設定手順をメモ。 https://github.com/zaki-yama/gas-github-issue-export 目次 コード 初期設定 GitHub の client id と client secret を取得する Google スプ…

通勤時間でCourseraのMachine Learningを始めたんだけどなかなか良いです

Web 界隈ではずいぶん前からバズワードとなっている機械学習だが、 初学者向けのおすすめの学習コンテンツとしてよく Coursera の Machine Learning のコース が挙げられる。 参考:数学を避けてきた社会人プログラマが機械学習の勉強を始める際の最短経路 -…

#qpstudy 2015.11 セキュリティに万全を求めるのは間違っているだろうか 〜絶対なんてない〜に行ってきた

行ってきました。 http://www.zusaar.com/event/14207003 Web アプリケーションエンジニアなので分からない点も多々ありましたが、 登壇者のお話がわかりやすく非常に勉強になりました。 初参加だったんですが、全体的にゆる〜い雰囲気で良いですね。 以下メ…

Lightning ComponentをLightning Experienceで表示する方法

気になってたんだけど、こちらのスライドに書かれてたのでメモ。 2015/11/9 現在の方法。 Lightingコンポーネントベーシック開発 from Akihiro Iwaya 方法としては2つあるらしい。 Lightning Component タブとして表示 Visualforce に Lightning Compone…

Salesforce Trailhead: Lightning Experience Developmentのメモ

これやってみた。 気になったとこだけかいつまんでメモしておく。 (以下、Visualforce は VF、Lightning Experience は LEX と表記してます) 1. User Interface Development Considerations LEX と従来のユーザーインターフェース(Salesforce Classic)と…

Heroku+DjangoでPostgresをローカルで使う時につまづいた点

メモ。 以前、Heroku の Getting Started with Python on Heroku チュートリアルをやった時に 一応、最後まで進めることはできたんだけど、heroku local でローカルでアプリを立ち上げた時 /db にアクセスするとエラーになってしまい、そこだけうまくいって…

Herokuにデプロイしたアプリのソースコードをダウンロードする方法

Heroku上にデプロイしたアプリのソースコードをローカルにダウンロードする方法

tmux2.1でiTerm2のSend Hex Codeが効かなくなった場合の対処法

普段、ターミナルは iTerm2 と tmux を使っている。 また、iTerm2 の Global Shortcut Keys というショートカットキーの設定で以下のように設定することにより、 tmux におけるウィンドウをターミナルのタブのように操作できるようにしている。 (Cmd+t, Cmd…

Winter'16以降にブラウザでSalesforce1モバイルを開く方法

ちょいメモ。 Winter'16 から Lightning Experience (略称は LEX らしい) が有効になったため、 PC のブラウザで http://ap.salesforce.com/one/one.app にアクセスしても Salesforce1 のモバイル画面が表示されない。 LEX が有効だったら LEX が表示される…

PyConJP 2015に行ってきた #pyconjp

昨日、一昨日と PyConJP に行ってきた。 小規模の勉強会はこれまでにも何度か参加した経験があったけど、 数百名規模の大きなカンファレンス、特に有料のカンファレンスは PyCon に限らず今回が初めてだった。 (例外は今年の頭に参加した HTML5 Conference …

1台のPCで複数のGitHubアカウントを使う(SSHとhttps)

会社の PC を使っていると、普段は会社用の GitHub アカウントで作業をするが ちょっとしたコードなどをたまに個人の GitHub リポジトリに保存したい時があり、その時はコミットも個人のアカウントで行いたい。 そういった感じで1台の PC で複数の GitHub ア…

Skitchを終了するときに警告を出さないようにする

Mac

ちょっとした画像編集に Skitch を利用している。 主に画面のキャプチャに枠をつけたり矢印で補足したりとかその程度。 そのため、Evernote のアカウントとはひもづけずに 画面をキャプチャ キャプチャした画像ファイルを Skitch にドラッグ&ドロップ 編集…

Dreamforce'15に行ってきた〜4日目(最終)〜

9/18(金) Dreamforce 最終日です。 午前のセッションは DevZone に入り浸り状態、午後は Salesforce 本社でのテクニカルセッションに参加してきました。 過去記事一覧 Dreamforce'15に行ってきた〜前日編〜 - dackdive's blog Dreamforce'15に行ってきた〜1…

Dreamforce'15に行ってきた〜3日目〜

9/17(木) の様子です。 Analytics Cloud や Developer Keynote、そして Heroku オフィス訪問について。 過去記事一覧 Dreamforce'15に行ってきた〜前日編〜 - dackdive's blog Dreamforce'15に行ってきた〜1日目〜 - dackdive's blog Dreamforce'15に行って…

Dreamforce'15に行ってきた〜2日目〜

当日中に投稿できなかったんですが、9/16(水) Dreamforce 2日目に関するレポートです。 マーク・ベニオフの基調講演と、Lightning Design System (SLDS) 、そして SalesforceIQ などの話を中心に。 過去記事一覧 Dreamforce'15に行ってきた〜前日編〜 - dack…

Dreamforce'15に行ってきた〜1日目〜

さて、いよいよ Dreamforce が開催されました! 忘れないうちに今日聞いてきたセッションの内容などをメモ。 前日の様子はこちら。 Dreamforce'15に行ってきた〜前日編〜 - dackdive's blog 参加したセッション 9:00 - 9:20 Lightning Experience Highlights…

Dreamforce'15に行ってきた〜前日編〜

今年はありがたいことに Dreamforce に行けることになり、 今日 (9/14) からサンフランシスコに来ています。 ただいま、現地の時刻で 9/14(月) 22:00 頃です。 イベントは明日からスタートですが、参加登録は前日から可能だったので 今日は登録だけ済ませ、…

[django]フォームのバリデーションまとめ(to_python, clean, validate)

django の Form とバリデーションについてまとめてみた。 https://docs.djangoproject.com/en/1.5/ref/forms/validation/ 今回使用した django のバージョンは 1.5。 日本語のページ もありますが情報が古い(最新で v1.4) ので、 なるべく英語版の、自分が使…

Chrome開発者ツールのコンソールに表示したObjectをクリップボードにコピーする

API のレスポンス(JSON)を確認したいときとか、ブラウザのコンソールでオブジェクト確認してる時、出力された内容をそのままコピーして GitHub だったりどこか別の場所に貼り付けたいことがたびたびある。 で、調べてみたら開発者ツールの機能でできるらしい…

[Salesforce]データローダの言語を英語にする

超小ネタ。 Salesforce のデータローダを英語で使う方法。 (Mac 版のみ確認) といってもデータローダはほとんどが英語で書かれているんだけど なぜか対象の SObject を選択するところだけ日本語が混じっていて目的のオブジェクトが探しづらい。 ので、完全…

vimでEsc(またはCtrl+[)キーを押した時に自動的に日本語入力モードを解除する

vimmer には地味に嬉しい機能。 ツールを使うため mac 限定です。 TL;DR ネットで色々調べていると主に次の2つの方法があるよう。 Google 日本語入力 を使う Karabiner を使う Esc キーのかわりに Ctrl + [ キーを使用している人 は2の Karabiner を使った方…

WEB+DB PRESS Vol.87のECMAScript 6特集を読んだ(+TypeScript)

特集1の「今すぐ活かす! 最新JavaScript 進化した仕様ECMAScript 6をまるごと解説」を読んでES6(またはES2015)について勉強している。 WEB+DB PRESS Vol.87作者:佐藤 鉄平,小林 明大,石村 真吾,坂上 卓史,上原 誠,鳥居 英,佐藤 歩,泉水 翔吾,うさみ けん…