foment, gist, requisite, prerequisite, pundit, recluse

今日2023/9/18(Mon)は敬老の日、英語ではRespect for the Aged Dayだそうです。今日は、foment, gist, requisite, prerequisite, pundit, recluseです。

引き続き、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection17です。本日の単語の中で、最も覚えにくいのはpunditかもしれません。なにせ、ヒンディー語が語源なので、日本人には馴染みがないですから。しかし、ちなみに、Avatar「アバター」、ご存じCurry「カレー」、Shampoo「シャンプー」、Jungle「ジャングル」はヒンディー語から来てるようです。

さて本日は、終日在宅です。いろいろ厄介な仕事が5、6つほど溜まっており頭が痛いです。。そろそろ最前線での業務は引退して、バックアップに回りたいです。

 

 No1638 

foment

発音:foumént(フォウメント)
品詞:他動詞
意味:を助長する、を扇動する
解説:ラテン語のfomentum「湿布、温まるもの」から来ています。全然違いますがメンタムを塗ると、そこが温まる感じがありますね。温めて炎症などの症状改善を助長しているのです。ちょっと無理がありますね。または、foはforwardのfoという事で、「先に」のイメージから「扇動する、助長する」を連想できるかもしれませんね。

例文:He will foment a revolution in Japan to overthrow Kishida government.

 

 No1639 

gist

発音:dʒíst
品詞:名詞
意味:要点、主旨
解説:gis、ger、gest、jestは運ぶ (carry)のイメージだそうです。例えば、gesture「身振り」は相手にある情報を運ぶ行為とも考えられます。もしかしたら、gift「贈答品」もそうでしょうか?という事で、人に要点を運ぶのがgistと言う訳ですね。

例文:Can you give me the gist of what he said?

 

 No1641 

requisite

発音:rékwəzit(リクウィジト)
品詞:名詞、(形容詞)
意味:必要条件(for~)
解説:まぁ、requireですかね。

例文:Good communication skills are requisite for success in business.

 

 No1642 

prerequisite

発音:prìːrékwəzit(プリーレクィズィト)
品詞:名詞、(形容詞)
意味:(前もって)必要なもの、前提条件
解説:pre-「前もって」、上記のrequisiteですね

例文:Having a bachelor's degree is a prerequisite for most graduate programs. 

 

 No1643 

pundit

発音:pʌ́ndit(パンディト)
品詞:名詞
意味:専門家
解説:サンスクリット語に由来するようです。全くピンとこない単語です。
うーーん、、和食の専門家、評論家に、今日の朝はパンでいい?と聞く感じでしょうでしょうか?ところで、このpunditは、コメンテータと異なりかなりの専門知識を持っている人の事を言うのだそうです。なので、TVに出てきて訳の分からん経済や政治の解説をしている芸能人とかは当てはまりません。

例文:The business pundit suggested that investing in renewable energy could yield significant profits in the long run.

 

 No1644 

recluse

発音:rékluːs(レクルース)
品詞:名詞、(形容詞)
意味:隠遁者、世捨て人
解説:uをoに返ると、re closeという事で、またre-は強意を表す接頭辞なので、人生をクローズした人、自分自身を世間から閉ざした人と言う感じでしょうか?ちなみに、cluseですが、ラテン語のclaudere「閉じる」から来ています。なので、やっぱりcloseなんです。

例文:She became a recluse after her husband's death.

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村