2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

slack

2020/5/31(Sun)はslackです。 今日は”Not just another day at the office: Rethinking Japan’s business culture amid the COVID-19 pandemic"と言う記事からです。 タイトルのように、ついこの前のような会社での生活はもうないでしょう。 在宅勤務で仕事…

peel

2020/5/30(Sat)はpeelです。 今日は”Tokyo, Osaka to further ease virus measures"と言う記事からです。 この頃peel backってよく目にします。 非常事態宣言が解除された辺りから新聞への掲載率が高いです。 そして毎回見るたびに、辞書を引く。 と言うこと…

anathema

2020/5/29(Fri)はanathemaです。 今日は”Masks helped keep death toll low: experts"と言う記事からです。 日本では、コロナが爆発的な感染になっていないわけですが、理由はと言うと 1)日本人にはマスクをかける習慣があるという事 おまけに、コロナがひろ…

prickly

2020/5/28(Thu)はpricklyです。 今日は”Nissan and partners plot cost-cutting strategy"と言う記事からです。 内部ではいろいろ日産とルノー間で衝突があるそうです。 でも、今どう見ても日産はルノーの植民地になってるってよくわかります。 ゴーン事件や…

circumvent

2020/5/27(Wed)はcircumventです。 今日は”Xi‘s high-stakes bid to subdue Honk Kong"と言う記事からです。 全人代が提出した香港の国家安全法案に香港市民だけでなく アメリカも激しく反発してます。 以前の宗主国のイギリスももっと戦って欲しいです。 日…

pacify

2020/5/26(Tue)はpacifyです。 今日は”How did Japan avert a wider crisis?"と言う記事からです。 日本って、政策がアホでも日本人の意識の高さや自制心でなんとかなっているんですね。 ロックダウンや罰金、政府の資金援助とか無くてもここまで出来てます…

adamant

2020/5/25(Mon)はadamantです。 今日は”Latest scandals a double punch to Abe’s clout"と言う記事からです。 安倍総理は今が最大の試練です。 支持率も27%ですか、。。 コロナ対応でリーダシップを発揮できず、政策も2転3転し、大金はたいて誰も欲しがらな…

famine

2020/5/24(Sun)はfamineです。 今日は”Tropical storms are getting worth - here’s the data"と言う記事からです。 今日はジャーナリストのGwynne Dyerさんと言う方の記事からです。 ところでfamineって、比較的当たり前の英単語ですね。 すっかり忘れてま…

reinstate

2020/5/23(Sat)はreinstateです。 今日は”Tokyo unveils road map for restarting city"と言う記事からです。 ようやく解除になりそうです。 来週から再び水泳が出来る事を祈ってます。 一点、中国に目を向けると、中国人民の総意でも何でもない中共が 香港…

rescind

2020/5/22(Fri)はrescindです。 今日は”Kansai upbeat as emergency measures end"と言う記事からです。 どうやら二回目です。という事で、頭に残っていない単語の一つです。 非常事態宣言は関東でも解除されそうですね。 神奈川が足を引っ張っているようで…

formidable

2020/5/21(Thu)はformidableです。 今日は”In Pacific, U.S. takes on pandemic, and China"と言う記事からです。 アメリカは自国のコロナへの対応もやりながら、 中国の太平洋への進出を阻止すべく動かなくてはなりません。 アメリカの手が回らなくなってく…

limbo

2020/5/20(Wed)はlimboです。 今日は”Foreign residents stranded by entry ban"と言う記事からです。 この記事を読んで初めて知りましたが、 コロナのせいで日本の入国制限ってかなり厳しくなってるようです。 日本を除くG7各国は、長期の居住者や永住権を…

arbitrary

2020/5/19(Tue)はarbitraryです。 今日は”Prosecutor bill to be shelved amid barrage of criticism"と言う記事からです。 barrageって「集中砲火」の意味ですね。 案の定、大きな反対に押し切られて成立を今回は見送ったと言う事でしょうか。 まぁ、妥当な…

dwindle

2020/5/18(Mon)はdwindleです。 今日は”Concerns linger despite April drop in suicides"と言う記事からです。 4月の全国の自殺者数が前の年に比べおよそ20%減ったことが、 厚生労働省などのまとめでわかったそうです。 正確には、4月の全国の自殺者数は…

rebuke

2020/5/17(Sun)はrebukeです。 今日は”‘H.K exam question on Japanese occupation sparks Beijing rebuke"と言う記事からです。 このrebukeですが、いまいちがっつり頭に入ってないんですよね。 re+動詞の形でアルファベット数の少ない単語が多いのが原因な…

vociferous

2020/5/16(Sat)はvociferousです。 今日は”‘Vote delayed in divisive prosecutor retirement bill"と言う記事からです。 この改正案は、国家公務員の定年延長に伴って検事総長を除く検察官の定年を 63歳から65歳に引き上げて、また63歳に達した幹部が…

rescind

2020/5/15(Fri)はrescindです。 今日は”‘Emergency to be lifted for most of Japan"と言う記事からです。 この単語は2度目です。なかなか印象付けが出来ません。くやしいです。。。 ところで、39の県(石川、岐阜、愛知、福岡、茨城を含む)で解除されました…

vigilante

2020/5/14(Thu)はvigilanteです。 今日は”‘Virus vigilantes’ resort to extreme measures"と言う記事からです。 これは初めて見た単語です。 今日の一面の最初の文章から拾いました。 それにしても、今日の一面はハッキリと覚えていない単語だらけでした。 …

mothball

2020/5/13(Wed)はmothballです。 今日は”Toyota forecasts 79.5% fall in profit due to virus"と言う記事からです。 あのトヨタ自動車が、、 2020年度の営業利益は79.5%減の5000億円になるとの見通しを発表しました。 売上高は24兆円(前期比19.8%減)と言…

augment

2020/5/12(Tue)はaugmentです。 今日は”Under fire, Abe weighs second extra budget"と言う記事からです。 コロナ対策に関し、二次補正予算について話が出始めました。 まだ具体的なものは無いですが、これだけ野党からプレッシャーが掛かれば政府も動くし…

retract

2020/5/11(Mon)はretractです。 今日は”Tough decision loom for reopening regions"と言う記事からです。 各県は経済活動を再開する方向で調整に入っているようです。 ところで、北海道は、安倍首相が非常事態宣言を発令する前の2/28に外出規制やお店を閉め…

compound

2020/5/10(Sun)はcompoundです。 今日は”China alone in backing African coal"と言う1面の記事からです。 ジンバブエの石炭火力発電事業に中国が投資するようです。 ジンバブエは電力の供給が需要に追いつかず、経済も落ち込んでいるので良いニュースでしょ…

untenable

2020/5/9(Sat)はuntenableです。 今日は”Rifts emerge as nations ease lockdowns"と言う1面の記事からです。 多くの国々でロックダウン解除に向けた動きが出ています。 先週、アメリカでは320万の人々が失業給付金を申請しており、 過去7週間では3,350万人…

discretion

2020/5/8(Fri)はdiscretionです。 今日は”Regions plot exit from virus emergency"と言う1面のトップ記事からです。 大阪府知事と経済再生大臣とのやり取りに関する内容でした。 なぜ、日本ではコロナ対策を厚生労働省ではなくて経済再生省が担当しているの…

interdisciplinary

2020/5/7(Thu)はinterdisciplinaryです。 今日は”The COVID-19 pandemic exposes the importance of internships"と言う2日前のコラムからです。本日は休刊日でした。 読もうと思って、取っておいたものです。 インターンシップって日本の大企業では全く機能…

discern

2020/5/6(Wed)はdiscernです。 今日は”‘Green recovery’ can aid economy and climate: study"と言う記事からです。 コロナによる各国の経済活動の一時的な停止でCO2排出量が激減しているそうです。 このまま、この傾向を維持するために、 今エネルギー政策…

rekindle

2020/5/5(Tue)-こどもの日はrekindleです。 今日は”Virus rekindles school year debate"と言う記事からです。 秋入学の話が盛り上がってます。 既に1987年の中曽根首相時代に議論されてた様です。が、ストップしてました。 ちなみに、江戸時代の寺小屋って…

bleak

2020/5/4(Mon)-みどりの日はbleakです。 今日は”Kim returns, but denuclearization still elusive"と言う記事からです。 4月11日以来のメディアへの登場らしいです。 ただ、写っている画像がいつの物なのか?、合成ではないのか?、等疑問が残ります アメリ…

infirm

2020/5/3(Sun)はinfirmです。 今日は”Defining normal in a world turned upside down by COVID-19"と言う論説からです。 今は、だれでも、普通の状態に戻りたいと願っていると思いますが、 一体、「普通」って何?を考えさせる記事でした。 朝起きて、コー…

acumen

2020/5/2(Sat)はacumenです。 今日は”Making sense of COVID-19 data"と言う記事からです。 昨日、TVで基本再生産数という名詞を初めて聞きました。 どうやら数理疫学の言葉らしいです。 1人の感染者が、誰も免疫を持たない集団に入った時に、平均して何人に…