ニュース
レクサス、特別仕様車「LC500“PINNACLE”」をエアレースX大阪ラウンドの会場グラングリーン大阪にて一般公開
2025年9月1日 15:29
- 2025年9月6日 展示
レクサス(トヨタ自動車)とAIR RACEパイロット室屋義秀選手が技術協業をしているAIR RACEチーム「LEXUS PATHFINDER AIR RACING」は、9月6日に開催される「エアレースX2025 積水ハウス 大阪うめきたデジタルレース in グラングリーン大阪&グランフロント大阪」に合わせて、航空機実機やレクサス特別仕様車などの展示を「グラングリーン大阪」で行なう。
エアレースは、世界最高の飛行技術を持つパイロットたちが、最高速400km/h、最大重力加速度12Gの中、操縦技術の正確さ、知力、体力、そして精神力の限りを尽くしてタイムを競う空のモータースポーツ。高速で機動性に優れたレース専用飛行機を使用し、ペナルティを回避しながら空中に設定されたコースを周回して、操縦技術の正確さと飛行タイムを競うもの。
またエアレースXは、室屋義秀選手らが発起人となり、2023年に最新技術を活用した革新的な競技スタイルを確立し、実際のフライトと最新のデジタル技術を融合させた新たなレースフォーマットを採用。会場に集まった観客は、XRプラットフォーム「STYLY」を通じて、スマートフォンやタブレット越しに大阪のリアルな街並みを駆け抜けるレース機の姿を観戦できる。
2025年シーズンは、第1戦が4月29日、第2戦が7月6日に開催され、9月6日の第3戦が最終戦となる。
会場には、室屋選手が本大会で実際に操縦したレース機「Zivko Edge 540 v3」を展示するほか、室屋選手との技術交流から着想を得て開発したリアウイングを装備し、より高い空力性能を実現した特別仕様車「LC500 “PINNACLE”」の展示も実施。
さらに、決勝の様子を大画面で見られるパブリックビューイングや表彰式、室屋選手とラウンド1で優勝した南アフリカのPatrick選手とのトークセッションも実施される。
エアレースX2025 積水ハウス 大阪うめきたデジタルレースin グラングリーン大阪&グランフロント大阪 概要
日時:2025年9月6日 11時~18時
会場:グラングリーン大阪(うめきた公園)
展示:
・AIR RACE Xで実際に飛行した機体「Zivko Edge 540 v3」
・「LEXUS LC500 特別仕様車“PINNACLE” 」
コンテンツ
・11時~18時 会場展示(航空機機体/特別使用車)
・14時~ 決勝戦放映
・15時ごろ~ 選手トークセッション
出演:
・LEXUS PATHFINDER AIR RACING Pilot 室屋義秀選手
・Team77 Pilot Patrick Davidson選手(南アフリカ)