2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

お題:ランダム文字列

id:fumokmm さんの お題:ランダム文字列 が面白そうだったので Groovy で参戦!! Groovy だってまだまだいけるよ!!

まだまだ流行の KeyValue -> XML (JavaScript 版)

まだまだ流行の KeyValue -> XML (http://togetter.com/li/112454) を JavaScript で書いてみました。 既に id:aya_eiya さんが 『このごろ流行のKeyValueをJavaScriptでもやってみた』 で書かれていますので、 ここはあえて DOM を使ってみることに... こん…

はてなダイアリーに 埋め込んだ Gist のスタイルを変える

はてなダイアリーに Gist を埋め込めるのは非常に便利だけど、 はてなダイアリーの見た目と合わないし、なんかイマイチ... と思われている方もみえるのではないでしょうか? もちろん自分もそうでした。 このブログで使っているテーマの場合、コードは print…

Jenkins CI 上で Gradle を利用する最も簡単な方法

Gradle にも大分慣れてきたし、そろそろ 実際にプロジェクトで使えるように準備しないと... まずは Jenkins CI で Gradle が利用できるように準備しようかな。 今時のプロジェクトでは Jenkins CI ぐらい当たり前ですよね。 と言うことで、今回は Jenkins CI…

Gradle で環境ごとにあれもこれも変更する

前回までは Configslurper を使って 環境毎に構成を変更する方法について書きましたが @literalice さんに Gradleでプロパティなどの設定情報を外出しして切り替えて使う で 環境毎に別の Gradle ファイルを取り込んで いろいろと変更する方法を教えてもらっ…

Gradle で環境ごとに構成を変更する その3

前回、前々回 と既に2回も書いておきながらなんですが、 設定ファイルを読み込んで 標準出力するだけのサンプルなんて何の役にも立たない... と言うことで、今回は 読み込んだ設定を アプリケーションのプロパティファイルに 展開してみることに... 結局 bu…

Gradle で環境ごとに構成を変更する その2

こんな大変なときになんですが... 何もしないよりは 自分にできることを続けていこう!! と言うことで... id:fumokmm さんから ConfigSlurper で複数の設定ファイルの内容を マージする方法を教えてもらったので、今回は 環境ごとの構成を デフォルト設定 e…

Gradle で環境ごとに構成を変更する

残念ながら ユーザガイドを見る限り、 現バージョン (1.0-milestone-1) の Gradle には 環境毎に構成を変更できるような機能 (Maven の profile のような機能) は 実装されていないようです。 実際に実務で使う場合、絶対に必要な機能だと思うのですが なぜ…

インストールレスで Gradle してみる

とっても便利な Gradle ですが、 実はわざわざインストールしなくても 誰でも簡単に Gradle できるということを皆さんご存知ですか? これは Gradle Wrapper という機能で ユーザーガイド (こちら) にもちゃんと記載されています。 ちなみに、この機能は G…

Gradle から Git を利用してみる

前回、GitHub を Maven リポジトリにする方法を書きましたが、 成果物を GitHub へ公開するには コマンドでの操作が必要なため結構面倒です。 しかも、毎回同じコマンドを実行し、『○○ 0.1.0 リリース』 みたいなありきたりなコミットコメントを 書かなくて…

GitHub を Maven 公開リポジトリにする (Gradle 編)

最近は Gradle がとってもお気に入りなので プラグインの開発も少しずつ行っているのですが、 折角作成したプラグインやライブラリも Maven リポジトリで公開しないと利用しづらいので どこか公開できる場所がないか探していたところ Github を Maven 公開リ…