2019-01-01から1年間の記事一覧
この記事はRedmine Advent Calendar 2019 19日目の記事です。 Redmine Advent Calendar 2019 - Adventar Redmine Users (Japanese)のメーリングリストで流れていた件で、既にJavaScriptで解決する方法が他の方から出ていましたが、CSSでもできるのでCSSで書…
この1か月くらい、家では諭吉佳作/menさんの曲を聴きまくっている。それくらいハマっている。 最初に諭吉佳作/menさんを知ったのは、9月にNHK Eテレで放送された「前山田×体育のワンルーム☆ミュージック」だった。インタビューで、「打ち込みだったら腕が3本…
プロジェクト切り替え時にウォッチャーを変えたいのだけどうまくいかないといった問い合わせもらったので、サンプルコード書いてみました。 入力フォーム差し替えと絡んでハマりそうな箇所なので、他の方の参考にもなればと思います。 入力フォームの差し替…
この記事はGitLab Advent Calendar 2019の2日目の記事です。 GitLab Advent Calendar 2019 - Qiita GitLabからプロジェクト毎のメンバー一覧をエクスポートするツール、gitlab-project-member-exporter を作りました。 なぜ作ったか GitLabでグループ、メン…
GitLab上で、誰がどのプロジェクトを参照可能かを一覧化したかったので、GitLabのAPIを利用して一覧化してみます。 GitLab Community Editionを利用して確認しました。 GItLabのAPI APIの情報は下記ドキュメントにまとまっています。 API Docs | GitLab 認証…
要望のあったショートカット一覧のエクスポート、インポートに対応しました。 Firefox版(v4.3.0)、Chrome版(v1.3.0)ともに対応しています。(Chrome版は、この記事を書いているタイミングでは審査待ちです) Firefox版、Chrome版ともにフォーマットは同じです…
CSVを読み込んでRedmineのチケットを新規作成、更新するツール、redmine-issue-loaderのバージョン2.2.0をリリースしました。 Basic認証に対応しています。(APIアクセスキーを使うか、Basic認証のどちらかを選択可能に)
Chrome/Firefoxの拡張機能で、設定をインポート、エクスポートする機能が欲しいといった要望があったので、まずはどんな感じにインポート、エクスポートすれば良いんだっけ、、ってことでJavaScriptで簡単なサンプル書いてみました。 コード 下記のようなHTM…
View customize plugin の v2.5.0 をリリースしました。 onozaty/redmine-view-customize - GitHub 今回のリリースでの変更点は下記の2つとなります。 ViewCustomize.context にユーザの最終ログイン日時を追加 Add user's last_login_on time to ViewCustom…
CSVを読み込んでRedmineのチケットを新規作成、更新するツール、redmine-issue-loaderのバージョン2.1.0をリリースしました。 対象のフィールドを増やして欲しいとの要望があったので、今回下記のフィールドを追加しました。これで全部対応できたはず、、 担…
ShortcutKey2URL for Chrome のバージョン1.2.0をリリースしました。 ShortcutKey2URL は、ショートカットキーを使用してURLを開いたり、移動したり、JavaScriptを実行できる拡張機能です。 スタートアップキーであらかじめ設定しておいた動作の一覧を表示し…
バージョン4.1.0 を先ほどリリースしました。 今回の大きな変更点として、Scriptにjavascriptスキームのまま書けるようにしました。 ブックマークレットを登録する際に、javascriptスキームで書かれたものをそのまま登録してしまい、うまく動かないといった…
View customize plugin の v2.4.0 をリリースしました。 onozaty/redmine-view-customize - GitHub 下記の2つに対応しています。 マルチバイトのWikiページにてエラーが発生する問題対処 Internal error · Issue #40 · onozaty/redmine-view-customize · Git…
SUMMER SONIC 2019の3日目に参戦しました。複数ステージあるフェスは初めてです。 開場時間の9時くらいに着くように、、って思っていたのですが、なんだかんだで着いたのは9時30分頃になってしまい、物販で元々狙っていたのは全部売り切れでした。後から知っ…
Nature Remoを買ったので、意気揚々とIFTTTと連携してあんなことしてみよう、、って思って下記の通りに連携してみました。 IFTTTの初期設定 — Nature が、うまく連携できていないようで、Control home appliances で何も出てきません。No options found とな…
View customize plugin の v2.3.0 をリリースしました。 onozaty/redmine-view-customize - GitHub ViewCustomize.contextへプロジェクトのカスタムフィールドを追加しています。 ViewCustomize.contextへの追加基準ですが、いまのところ下記のように考えて…
ShortcutKey2URL for Chrome のバージョン1.1.0をリリースしました。 ShortcutKey2URL は、ショートカットキーを使用してURLを開いたり、移動したり、JavaScriptを実行できる拡張機能です。 スタートアップキーであらかじめ設定しておいた動作の一覧を表示し…
View customize plugin の v2.2.0 をリリースしました。 onozaty/redmine-view-customize - GitHub Easy Redmineへの対応となります。 EasyRedmine support by jaryn-kubik · Pull Request #41 · onozaty/redmine-view-customize · GitHub
CSVファイルをPostgreSQLにロードするツールを作りました。 事前にテーブルを作っておく必要は無いので、とりあえずCSVファイルをPostgreSQLにロードしていじりたいって時に便利かと思います。 テーブルはCSVのヘッダに記載のフィールド名を元に作成されます…
Ed Sheeran(エド・シーラン)のライブに嫁さんと一緒に参戦してきました。 15時過ぎに東京ドームについて、まずは物販からということで、Tシャツとタオルをを購入。物販は10分程度並んだだけで、そんな待たずに買えました。 席は1階スタンドです。ステージか…
チケットを作成して、関連付けを行いたいという問い合わせがあったので書いてみました。 チケットの関連付けには下記のAPIを使います。 https://www.redmine.org/projects/redmine/wiki/Rest_IssueRelations 設定内容 Path pattern: .* Insertion position: …
先日2.1.0をリリースしてHTMLをそのまま埋め込めるようになったので、それを利用したサンプルということで、テキストエリアで入力補完的なことを行うサンプルを書いてみました。 やっていることは、下記のGreasemonkeyで行っていたものと基本的には同じです…
View customize plugin の v2.1.0 をリリースしました。 onozaty/redmine-view-customize - GitHub cat-in-136 さんからいただいたプルリクエストを取り込み、種別にHTMLが追加されました。 add "Html" customize type by cat-in-136 · Pull Request #38 · o…
社内勉強会でView customizeについて発表(LT)しました。 View customize plugin for Redmineの紹介 (2019年版) from onozaty www.slideshare.net 例がメインで、しかも最後のほうはアニメーションGIFです。Slideshareにアップロードするとアニメーションじゃ…
Redmine 4.1で使えるようになる予定のクリップボードからの画像ペースト、実は少しのJavaScriptのコードの追加だけでできてるので、もしかしてView customizeで3.4や4.0でも使えるようにできるのでは?https://t.co/9h3vuUELnw— MAEDA Go (@g_maeda) 2019年3…
前回gRPCを試したので、RESTとgRPCで同じAPIのパフォーマンスを比較してみます。 受け取ったメッセージをそのまま返す単純なAPIです。 REST package com.example.server; import org.springframework.web.bind.annotation.PostMapping; import org.springfra…
gRPCとRESTの比較をしてみたかったので、まずはgRPCを触ってみました。 Srping Bootだと、grpc-spring-boot-starterを使うと簡単にgRPCのサーバが実装できます。すばらしい。 GitHub - LogNet/grpc-spring-boot-starter: Spring Boot starter module for gRP…
View customizeのバージョン2.0.1を先ほどリリースしました。 Release v2.0.1 · onozaty/redmine-view-customize · GitHub 軽微なFixのみになります。 Remove unnecessary "unloadable" method by ishikawa999 · Pull Request #34 · onozaty/redmine-view-cu…
JavaのHTTPクライアントとして有名なOkHttpですが、関連プロジェクトにMockWebServerという機能があります。 okhttp/mockwebserver at master · square/okhttp HTTPサーバとしてモックを提供するものになります。手順としては、、 モックサーバとして返却す…
2018年に聴いていた洋楽で、自分が好きなものを10曲あげてみます。なるべく2018年にリリースされた曲に絞ってます。 Girls Like You ft. Cardi B - Maroon 5 Eastside - benny blanco, Halsey & Khalid Youngblood - 5 Seconds Of Summer The Middle - Zedd,…