2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧
で,個人的にはラムダ/クロージャはどちらかといえば(0x での標準化が無理だと思っているので)どうでも良くて,やはり 0x といえばむぅぶせまんちくすなのです.あくまで個人的に,だけれど. ただ,「ラムダ/クロージャよりは Move Semantics」とは言って…
http://www.tietew.jp/cppll/archive/12614 http://www.kmonos.net/wlog/59.php#_2335060328 ラムダ/クロージャの言語レベルサポートが 0x で実現するかというと,それはかなーり難しいのではないかというのがちょー個人的な予想. ラムダ/クロージャの言語…
しまったあああぁぁぁーーー!!! 「イヌ耳な幼馴染が欲しい」って3回お願いするの忘れてたあああぁぁぁーーー!!! http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20060329050.html 異常に速度の遅い流星で,20秒は目視できていたから,このお願い…
MinGW で wchar_t を使うときに,特にストリーム周りでコンパイルエラーが発生する.直接の原因は std::char_traits の wchar_t に対する特殊化(場所は %(MinGW がインストールされているディレクトリ)%\include\c++\3.4.2\bits\char_traits.h)で, pos_ty…
アダプタという言葉だけでは一般に漠然としすぎているので,(汎用プログラミングの文脈での)アダプタというのを「アダプタの適用前のクラスも適用後のクラスも,あるコンセプトに属するモデルの集合に入っている(あるコンセプトに属するモデル集合上で閉…
起きたら重要なことに気が付いた. Cryolite というは日本語で「氷晶石」という. これ「翠星石」に似てね? Cryolite というハンドルを付けたのはローゼンメイデンを知る遥か以前の高校生の時分だから,これはきっと前世から定められた運命とか何かそんな感…
http://support.microsoft.com/kb/841290/ Microsoft 謹製ファイルチェックサム検証用ユーティリティ. CUI のみ. MD5 と SHA-1 に対応.
このブログでフリーウェア (freeware),あるいはフリーソフトウェア (free software) と書いている場合,特に補足していなければ「無償で入手,利用可能なソフトウェア」という意味で用いています.
要するに単なる愉快犯は,もはや裏口を開けるだけで,あとはその裏口の存在を公衆にばら撒くだけで十分楽しめるんじゃないかな.自ら攻撃そのものを仕掛ける必要も無いっていう. この手のウィルスは,ウィルス踏む少数(大勢?)のバカが居て,さらにそのウ…
書き込み可能全ストレージ公開ウェブサーバウィルス - 『うぇぶ☆だぶ』 パスワード変更 + 3389/TCP 開放ウィルス - 『いもうと☆ですくとっぷ』 名前をなんとなく VIP っぽくしてみた. #書いて20秒後に没ネタだと思った. #「あったら怖い」っつーか,純粋…
対岸から眺める分には非常に面白いことが起こっている.いや,実際に今現実に火の粉をかぶっている方たちには非常に失礼な表現だけれども. 山田オルタナティブというウィルスの感染が広がりを見せている.このウィルスの特徴は以下のような感じらしい. Win…
個人証明,もしくは(個人用途の)サーバ証明書を正式な(ルートからたどれる)認証機関からきちんとお金出して買っている人身近に居ないかにゃ〜?居たら色々聞いてみたいにゃ〜. まぁ,どうせ買っても特定少数相手が前提だから,というよりかほとんど身内…
つい最近知ってちょっと衝撃を受けたことについて. 非const参照パラメータが指定されている関数の項に右辺値(リテラルもしくは関数から返される一時オブジェクト)を指定できないのは有名. void f( int &i ) { ..... } int g() { return 1; } int main() …