2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧
今日,遅い晩飯をかきこみながら台風情報の番組を見つつ,裏番組を適当にザッピングしていたところ,何やら見慣れないドラマをやっているのを見つけた.いや「見慣れないドラマ」とは誤謬もよいところで,実際にはここ数年テレビドラマを見たことがないとい…
てか,Boost.Build普及のために自分が知ってるBoost.Buildの知識ぶべべべべっと吐き出した方が良いような気がしてきた.
てか,Boost.Buile v2でBoost引っ張ってくる設定毎回書くの面倒くさいにゃー.site-config.jamかuser-config.jamにまとめられないかにゃー. import modules ; import path ; local boost-build-path = [ modules.peek : BOOST_BUILD_PATH ] ; local boost-r…
いつの間にかproject-root.jamがルートにおけるJamfileの役割を吸収して,Jamrootという1つのファイルで代替可能なようになってるにゃー.
boost::lexical_castがMSVCのwchar_tに対して機能しなくて,なんでかな〜と思って原因調べたらwchar_tが固有の型であることを要求していることが判明(BOOST_NO_INTRINSIC_WCHAR_Tを見て,固有でないならワイド文字の実装を切ってる).IDE上のビルドで上手…
ヒビキのマホウ (1) (角川コミックス・エース (KCA87-5)) シイラアサン様萌えなのですよ?
なんだBoost.Iostreamsってbzip2とzlibのためのjamfile用意してるじゃん.中読んだらソースを直で引っ張ってくる方法も書いてあったので,ためしにソースだけ引っ張ってきてBoostのビルドの際に "-sBZIP2_SOURCE=なんちゃら" と "-sZLIB_SOURCE=なんちゃら" …
ICUおもすれー( ^ω^) <微妙に脱線ちぅ
http://www-306.ibm.com/software/globalization/icu/index.jsp うふ.うふふ.うふふふふ….
http://www.zlib.net/ http://www.bzip.org/ 早速Windows用バイナリ落としてきた. うふ.うふふ.うふふふふ….
うはー.これちょーおもしろそー. あくまで標準C++のI/Oの枠組みに従ったストリーム(あるいはストリームバッファ)を楽に構築するという立場なんですな.iteratorに対するBoost.Iteratorの立場というか. 現在のC++標準のI/Oの枠組みはいろいろ気に入らな…
どうもALL_LOCATE_TARGETをいぢれば良いらしい.後で実験. http://boost-consulting.com/boost/tools/build/v1/build_system.htm#targets
環境が変わったのでSSH & X周りの環境設定やり直し. EmacsなどでXを飛ばしての起動ができなくなったので http://www.openssh.com/ja/faq.html#3.13 と'man ssh_config'を参考に$HOME/.ssh/configに ForwardX11 yes ForwardX11Trusted yesな2行を追加(上1行…
// hdn
// hdn
alignment系のアルゴリズムの実装ってどこかに落ちてにゃいかにゃ〜と探してみたけれど,見つからにゃいので自分で作るのにゃ. Boost1.33.0で確認.VC7.1ではauto_linkを使っているのでライブラリをビルドしていてパスを適切に通していればリンク指定不要.…
今回はトップページに既存ライブラリの詳細な更新内容が出ているから書くことがない….具体的な応用例思いついたら順次挙げていこうっと. トップページに載っていないので目に付いた変更点といえば,Boost Configuration Libraryで定義されるマクロのうち,…
ワクワクテカテカ(AA略
// hdn
Windows上でUnicodeをきちんと扱えて,かつ自分のある要望に応えてくれるエディタがなっかなか見つからないにゃ〜.ちなみに,ある要望とゆ〜のは 数百メガバイトのUnicodeテキストファイルも気軽に開ける つーだけにゃんだけどにゃー.まー,でかいファイル…
http://www.kogado.com/html/hitsuzi/ 今日になって初めてこれの存在を知った私は時代に取り残されてますか,そーですか.
上で以下の演算 加法: 乗法: を定義する(ただし,は自然に0と定義する)と,とが上の体を形成することをはけーん.加法の単位元(零)は,乗法の単位元(1)は0. この代数系って研究されてるのかしら?っていうかただの対数に関する代数ってだけかにゃ? …
utf8_codecvt_facet_wchar_tってUTF-8N専用なのな.BOMありのヤツ読もうとしてはまったとゆー.BOMの読み飛ばしぐらいやってくれても良さげなのににゃー.
マリー=アントワネット様の素晴らしいお言葉に勇気付けられながら,IA-32 + MSVC++でのlog1pの1実装. 以下の実装はIA-32 + MSVC++な環境でのみ有効なコードです. // log(1.0 + x)を計算する.特に|x| << 1.0で高精度であることが期待できる. double log1p…
VC7.1のリリースビルドだとexp(-∞)が無効な値になるようなアセンブリ吐くじゃんか,ぶ〜ぶ〜ぶ〜. // exp(x)のリリースビルドが吐くコード // st(0) <- x fldl2e; fmulp st(1), st; fld st(0); frndint; fxch st(1); fsub st, st(1); // x = -∞だとここが(-…
http://www.boost.org/libs/algorithm/minmax/#synopsis boost::minmaxって参照のタプルを返す仕様なのな.そりゃ boost::tie(x, y) = boost::minmax(x, y);こんなことすりゃはまるわな.てか,なぜか値のtuple返すと思い込んでいたとゆー. というか同種の…