2010-01-01から1年間の記事一覧

遺伝的アルゴリズムを書いてみる

hackernewsのリンク記事でに、Genetic Algorithm(遺伝的アルゴリズム)をJavaScriptで書いた http://www.puremango.co.uk/2010/12/genetic-algorithm-for-hello-world/ ってのを見たのですが、ソースがわけわからなかったので*1、理解するため、遺伝的アルゴ…

platexをやめてxelatexを使おう

以前、platexをUTF-8コードで使うための記事 UTF8でLaTeX(pLaTeX)を使う方法 - ラシウラ出張所 - coders を書いたけど、これからはxetexのxelatexを使うようにします。xelatexだと、フォント設定だけで欧文のスタイル上でUTF-8日本語文章からPDFを生成できる…

cygwin上でnodejsとnpmとCoffeeScriptなどをインストールする

(追記: nodejsのバージョンが0.2時代のやり方です。0.4.8でのやり方はnaveを使ったnode.jsインストールと、最近のnpmの使い方 - ラシウラに書きました)(まとめ)コマンドラインJavaScript環境nodejsと、そのパッケージマネージャnpmをいれ、npmからスクリプト…

ubuntuパッケージをlaunchpad ppaで公開する方法

以前から、バイナリパッケージであるpython-simplexqueryをlaunchpadの自分のPPA(private package archive)上に置いています。 https://launchpad.net/~bellbind/+archive/python-simplexquery PPAを作ることで、ユーザーがソースパッケージをアップロードす…

ACER AspireOne 753購入

去年はASUSだったので、今年はACERということで、49800円のときに2GBのDDR3メモリとともに AO753をamazonで購入しました。acer Aspire one AO753-N32C S ノートPC11.6インチWXGA Celeron U3400 Windows 7 Home Premium 64bit シルバー AO753-N32C/S出版社/メ…

Python 2.6以降で作ったコードを 2.5へ対応するときに引っかかる点

python-specfor · PyPI を作るとき、Python2.6と3.1を中心に書いてました。 これを2.5にも対応させたのですが、そのときその差が意外と大きかったのが新鮮だったのでメモ。 該コミットの一つ with文 2.5では、with文を有効にするには、そのファイルで__futur…

python3用とpython2用のmultipleなdebパッケージを作るubuntuパッケージの作り方

debパッケージの作るのにはdebianディレクトリ以下の記述ファイルが多く必要で、その管理のためにコマンドやツールを多用したりするため、(rpmのspec作成がコピペから始められるのに比べると、)最初のものを用意するまでに多くの知識を得る必要があります。 …

emacsのpython-modeで、TABキーでのインデント位置を固定する方法

自分はキーボタンにモードがあるのが嫌いです。たとえばIMEではトグルは使わず、macのように変換/無変換キーにON/OFFを割り当てて使っています。これによってキーを何度押してもASCIIはASCIIだし、ひらがなはひらがなになります。*1emacsのpython-modeでは、…

Cythonを使ってみる

python-simplexqueryでは、C&C++でpythonのextensionを書いたけど、これ以上ベタでpython層変換を書くのはきついので、このあたりをサポートするツールを試すことにし、まずcythonを使ってみました。 http://www.cython.org/ cythonはpyxというpython言語の…

twitter記法をつかってみる

久々にはてなダイアリーに書いてみました。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://pl…

暫定、完成版

(未完成)やってみた。麻雀の上がりチェックプログラム - ラシウラから、ちょっと修正して要件を満たしたものです。 # -*- coding: utf-8 -*- class Hai(object): def __init__(self, num, tsumo=False): self.num = num self.tsumo = tsumo pass def __eq__(…

(未完成)やってみた。麻雀の上がりチェックプログラム

http://alfalfalfa.com/archives/391753.html 洗濯の合間1時間ほどでできたところまでです。 問題の要件的には未完成で、重複がでる状況があり、コードの最後に書いてあります。基本のアルゴリズムは簡単です(ただし七対子チェックは入ってません)。 全体的…

Windows7でHYBRID W-ZERO3をインターネット共有するのに苦労した

http://willcom-blog.com/archives/2010/01/00484.phpを読んでやってみても全く上手くいかない。色々調べたりした結果、なんとかWindows7標準UIで、Bluetooth PAN接続できるようになりました。以下、ハマった点 デフォルトのアイドル時間設定が1分なので長く…

cygwin-1.7.1になったついでにminttyに乗り換えた

cygwinでパッケージを追加しようとしたら、setup.exe更新の警告が出たので、公式からダウンロードしてアップデートかけたら、普段使っていたターミナルckが立ち上がらなくなりました。 http://www.cygwin.com/ バージョンを意識してみるとcygwinが1.7系にな…