TeraTermでttlファイルからマクロ処理を実行した際に 「無効なホスト」 というエラーメッセージが出てしまう。 ttlファイルの記述は間違っていないはずなのに何が原因でエラーになっているのか。 今回はこのTeraTermでマクロ実行時に「無効なホスト」エラーになる件について、エラーの原因と解決方法について紹介する。
タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。
(2020.12.15追記)sendlnコマンドにsendコマンドとの違いを補足 (2020.12.02追記)ログイン処理関係追記しました 月に数回の頻度でストックやLGTM頂けて感謝です、更新の励みになります。 (2020.07.02追記)getdateについて追加しました はじめに teratermで各サーバやNW機器の情報取得するとき、マクロでサクッと取りたいときってあると思います。 そんなときネットで検索しても凝ったものが多くて 「いやそこまではいいよ! もっとシンプルでいい!!」と思うことがあったり。 そして調べて作ったのはいいけど、そんな作る頻度多いわけではないのですぐ忘れちゃうのも悲しいところ。 なので、必要最低限の知識で作れるマクロの紹介です。 どんな人向け? 面倒な作業をサクッとマクロで書きたいけど触ったことない そこまで凝ったものは作る必要ない 試験、検証用にログを残し
はじめに Amazon Linux 2023 が、2023 年 3 月 15 日に一般公開になりました。AWS に最適化されたパフォーマンスを提供する Linux ベースの 最新 OS です。OS を起動したままカーネルのパッチを適用できる kpatch の利用など、便利な機能が追加されています。 AWS Document に Amazon Linux のリリース頻度やサポート期限が記載されているのも大きい変更点です。2 年ごとにメジャーバージョンがリリースされ、5 年の長期サポートが提供されます。 引用 : https://docs.aws.amazon.com/linux/al2023/ug/release-cadence.html Amazon Linux 2023 と Amazon Linux 2 の違いは、こちらの Document に記載されています。特に Windows で
Vimmerのみなさま、こんにちは! 今回は、かの有名な日本語入力問題を解決することができたので、情報共有したいと思います🐜 これで長年の問題から開放されますよ! Vimの日本語入力問題とは? 解決方法 AutoHotKeyとAPI インストール 設定 アプリを追加したいとき おわりに 参考 Tera Term AutoHotKey Vimの日本語入力問題とは? 前提として、WindowsからSSH(TeraTermなど)でvimする方を想定しています。 Vimで日本語を入力してノーマルモードに戻るときは、以下の手順となりますよね。 ノーマルモード→インサートモードに移行|「i」キーを押下 IMEを有効化|「半角/英数」キーを押下(私の環境では「Ctrl + Space」です) 日本語を書く IMEを無効化|「半角/英数」キーを押下(私の環境では「Ctrl + Space」です) インサ
こんにちは。10月にサーバワークスに入社し、現在AS部IE課で研修中の吉井です。 本記事では、Windows Subsystem for Linux 2(以下、WSL2)上のUbuntuにTeraTermでSSH接続する方法について記載したいと思います。 はじめに 前提 手順(Ubuntuでの設定) SSH設定ファイルの編集 ssh-keygenでホスト認証鍵を作成 手順(TeraTermで接続) 最後に はじめに AWS CLIを操作するのにWSL2をよく使用しているのですが、 使い慣れたTeraTarmでも使いたい!と思い設定方法をまとめてみました。 前提 ・WSL2の初期設定が完了している ・TeraTarmのインストールが完了している 今回実施した環境 Windows 11 Pro Ubuntu 20.04 手順(Ubuntuでの設定) SSH設定ファイルの編集 デフォルトだとパス
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く