並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 ä»¶ / 138ä»¶

新着順 人気順

心斎橋の検索結果1 - 40 件 / 138件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

心斎橋に関するエントリは138件あります。 大阪、 建築、 宗教 などが関連タグです。 人気エントリには 『Swatch×OMEGAコラボの腕時計を求めて渋谷,原宿,心斎橋の販売店に客が殺到した結果、当日販売中止の事態に』などがあります。
  • Swatch×OMEGAコラボの腕時計を求めて渋谷,原宿,心斎橋の販売店に客が殺到した結果、当日販売中止の事態に

    KITAMURA@Watch Media Online 編集人(a-ls) @als_uhruhr 先週から話題となっていた OMEGA ✖ SWATCHというティーザー広告の全貌が明らかに。オメガとスウォッチのコラボレーションで、太陽系の星々になぞらえられた11のモデルからなる新コレクションの販売が告知発表された。各33,500円。販売は26日よりスウォッチの一部限定店舗にて watch-media-online.com/blogs/5442/ pic.twitter.com/YMDXkB597Z 2022-03-24 13:58:12 リンク WatchMediaOnline(ウォッチ・メディア・オンライン) 時計情報サイト オメガ ✖ スウォッチとの共同ミッション~アイコニックなスピードマスター クロノグラフに遊び心を加えた全11モデルの新コレクション | BLOG | WatchM

      Swatch×OMEGAコラボの腕時計を求めて渋谷,原宿,心斎橋の販売店に客が殺到した結果、当日販売中止の事態に
    • 【速報】大阪・心斎橋の貴金属店強盗 刺された男性店員死亡 関西空港で逮捕の中国籍の男は容疑認める  腕時計は確保時に所持し包丁が現場付近で見つかる(読売テレビ) - Yahoo!ニュース

        【速報】大阪・心斎橋の貴金属店強盗 刺された男性店員死亡 関西空港で逮捕の中国籍の男は容疑認める  腕時計は確保時に所持し包丁が現場付近で見つかる(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
      • 大阪・長崎堂心斎橋ポテトと酔っ払いヒメちー

        さつまいものお菓子なのに食べたことなかったわ。 ねぇやんとしたことが…失態。 生協で売っていたので購入。 創業1919年。 すごい、歴史のあるお店なのね。 ん?製造者が徳島…? どういうこと? とりあえず、それは置いといてパッケージを開ける。 あら。美しい。 個包装なのね、気遣いがうれしい。 …見間違いじゃなかった、やっぱり徳島で製造されてる。 四国阿波徳島の雨の少ない温暖な気候と、 海のミネラルをたっぷりと含んだ、吉野川河口の海砂を利用した 砂地畑で育まれる「なると金時」を使用。 あれか。 鳴門金時のまま大阪に運ぶよりも 徳島で製造したほうがさつまいもの鮮度がいいってことね、きっと。 「心斎橋」なのに「長崎」堂、そして「徳島」製造。 なんだかちょっとややこしいけれど、 渋谷土産の「ハチ公サブレ」だって、 秋田県で作られてるものね。 オープン。 可愛い一口サイズ。 しっとり、なめらかー。

          大阪・長崎堂心斎橋ポテトと酔っ払いヒメちー
        • 負けない競馬実践中,中央競馬メイン予想,レジまぐ競馬,S-Johnny's - Garden, 両国特別、心斎橋ステークス - 2023 予想 - S-Johnny's Garden

          目次 こんばんは。 【日曜日の予想】 中山10R 【両国特別】 阪神10R 【心斎橋ステークス】 雑記!! こんばんは。 本日は 悪友 Z 来たけど、負けたと・・ で、地方競馬へ(笑) ここで発表したドバイの馬券はハズしたけど、4戦 2勝だったらしいね  😅 こっちは本日のメイン「川田」騎手が出遅れで、馬連のみの的中に ⇘⇘ 😒 【日曜日の予想】 中山10R 【両国特別】 ここは、現在気になる騎手が騎乗する[ロードカテドラル]と[ラズベリームース]から入る。次いで[ホウオウプレミア]と[ノーダブルディップ]で。 馬連 ②⑨③⑧   BOX                    6点 阪神10R 【心斎橋ステークス】 ここはなかなか難解なメンバーだ。脚質と枠を考えると多少不安が有るが[ボルザコフスキー]と前走馬体重を減らして要るのがやはり不安は有るものの[スーサンアッシャー]から入る。人

            負けない競馬実践中,中央競馬メイン予想,レジまぐ競馬,S-Johnny's - Garden, 両国特別、心斎橋ステークス - 2023 予想 - S-Johnny's Garden
          • ビル内に「お寺」 心斎橋に寺院・ホテル・商業施設一体型施設

              ビル内に「お寺」 心斎橋に寺院・ホテル・商業施設一体型施設
            • ユニクロ、心斎橋店閉店へ コロナ禍による訪日客減で | 共同通信

              ファーストリテイリング傘下の衣料品店ユニクロは、心斎橋店(大阪市中央区)を8月1日に閉店する。同店は日本で初めての「グローバル旗艦店」として2010年に開業。ブランドイメージを国内外に浸透させる役割を担うユニクロの象徴的な店舗だった。新型コロナウイルス流行による訪日外国人の来店減少が響いた。 心斎橋エリアは訪日外国人に人気で売り上げも大きかったが、コロナ禍で来店者が激減し、店舗の賃貸契約期間が終了するため閉店を決めた。心斎橋店は同じファーストリテイリング傘下のジーユー(GU)の近隣店舗に入る形で9月に再開業する予定だ。

                ユニクロ、心斎橋店閉店へ コロナ禍による訪日客減で | 共同通信
              • 【台湾ラーメン】心斎橋味仙新宿店に行きました - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

                台湾ラーメンを食べました 大阪のミナミに三津寺という奈良時代創建の由緒あるお寺があります。その通りを三津寺筋と言います。三津寺は「みつてら」と読むのですが、大阪の人は「みってら」と呼びます。変換も「みってら」が「三津寺」になります。ここに、台湾ラーメン「味仙」がありました。私が学生時代からあり(歳がばれますが)、「担仔麺(タンツーメン)」やあっさり台湾麺が知られている繁盛店でしたが、店主の交通事故などがきっかけで本店、支店ともに数年前に閉店となりました。そのお店が東京で復活しました。詳しい歴史はリンクを貼っておきます。 本場台湾ラーメン 「心齊橋味仙」 場所は新宿、歌舞伎町(東京都新宿区歌舞伎町2-46-7 第3平沢ビル 1F:西武新宿駅北口そば)です。一人で入りやすく、お酒もあるので行きやすいお店だと思います。店員さんも親切です。 台湾麺を頼みました 緊急事態宣言などの合間の時期だったの

                  【台湾ラーメン】心斎橋味仙新宿店に行きました - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。
                • まるでテーマパーク!楽しい心斎橋パルコを駆け抜けてきた - 続おばちゃんDAYS

                  こんにちは、たき子です。 ここ最近の記事でポーランドの陶器をチェックし台湾カステラを買って帰ったと書いたんだけど、実は他にも寄った場所があったの。 ポップカルチャーの6階フロア ゴジラ ウルトラマン ハンバーガー ジブリ クレしん&レゴなど 9階東急ハンズのご当地グッズ フエキ 謎の昆布 マニアコンビニ はんこ サンテレビ 面白チョコ 飴アクセサリー 天狼院カフェ 近々映画館も 用があって訪れたのは心斎橋パルコ。 かつて心斎橋パルコは1991年から約20年間営業していたんだけど、2011年9月に閉店した。 去年9年ぶりの新装開店では大丸心斎橋店北館を丸ごとリノベーションしたんだって。 ポップカルチャーの6階フロア 訪れたと言うより偵察だな! 脱兎のごとく駆け抜けた。 服装飾品の階は三段跳びでジャンピングし6階のポップカルチャーへ一直線。 ゴジラ まず目に飛び込んできたのがインパクトがありす

                    まるでテーマパーク!楽しい心斎橋パルコを駆け抜けてきた - 続おばちゃんDAYS
                  • 心斎橋 大阪 - 蓮室 あきら

                    ◆体調は、大変マズイ状態で・・ 体温は、ここ何ヵ月も37.0℃以上。 ◆今日未明、私のペットと様々、語り合いました。 と言っても、このコは、黙って聞いてくれているだけです。 ペットにも、妻にも、「無理やり起こしてごめんなさい」。 (写真は、以前のほぼ同時間の物です。) ◆午前から、つい先ほどまで、ずっとマクドナルドにのんびりと居候。 私は、長い時間あまり注文しない悪い客でした。 ◆私は、たった一つの内臓が悪いだけで、他の全ての臓器がやられています。 ◆ですが、医師、レントゲン、CT、エコー検査に感謝しています。 「治りません」と、医師から言われていますが、それでも精進して参ろうと思います。 ◆とりあえず、今夜と明日の仕事のために、今は心斎橋に来ていて・・ あまり、自宅にこもりたくは無く、外に居たい・・ 空模様は悪くても、今から仕事に集中しようと思います。 心斎橋 (今) ◆下の写真の格安ホ

                      心斎橋 大阪 - 蓮室 あきら
                    • 新型コロナの時代にオープンした映画館「イオンシネマ シアタス心斎橋」の本気の感染症対策を見にいってきたレポート

                      新型コロナウイルス感染症対策(COVID-19)の影響により、映画館が未曽有の大打撃を受ける中、2021年3月16日(火)から「イオンシネマ シアタス心斎橋」が大阪府中央区でオープンします。大阪府の緊急事態宣言発令を受け、2021年1月の開業を延期してのグランドオープンを迎えたシアタス心斎橋は、「映画館に足を運ぶということが問われる時代だからこその、安心して映画を楽しめる環境作り」を理念に、西日本エリアでは初となる「全席座席間への飛まつ対策パーテーション設置」や、座席や館内設備の至る所に抗菌・抗ウイルス加工の「ヘルスブライトエボリューション」を施すなど、徹底的な防疫対策を導入しているとのこと。そんなシアタス心斎橋に一足先に入ることができたので、一体どんな映画館になっているのか見にいってきました。 イオンシネマ シアタス心斎橋 https://www.aeoncinema.com/cinem

                        新型コロナの時代にオープンした映画館「イオンシネマ シアタス心斎橋」の本気の感染症対策を見にいってきたレポート
                      • 大阪・心斎橋の路面店賃料が急伸、表参道を超え銀座に迫る - 日本経済新聞

                        関西の路面店の需給逼迫が目立つ。大阪・心斎橋の空室率はゼロとなり平均賃料は新型コロナウイルス禍前を上回るなど、関西の主要商業地は東京をはじめ他の都市に比べて活況だ。急増するインバウンド(訪日外国人)需要を取り込もうと、旺盛な出店意欲が続いている。不動産サービス大手のCBRE(東京・千代田)が各都市の路面店が集積するエリアを対象に実施した調査によると、2024年7〜9月期の心斎橋の空室率は18年

                          大阪・心斎橋の路面店賃料が急伸、表参道を超え銀座に迫る - 日本経済新聞
                        • Peach SHAKE LABO 地域の「新しい魅力」を発見する実験室 @SkiiMa 心斎橋PARCO 4F | Peach Aviation | ピーチ

                          さまざまな人と繋がりながら、 今まで感じなかった ちょっとした「違和感」を 「好きかも」に変えていくことを目指します。 重要なお知らせ 仙台ー沖縄(那覇)、東京(成田)ー宮崎の2路線は、2022年10月30日より運休となります。 つきましては、以下の旅くじのピーチポイントを、 行き先の指定なくPeachの全路線でご利用いただけるように変更しました。 ・仙台PARCOにてお買い求めの「旅くじ」で、行き先が【沖縄】 ・東京エリアにてお買い求めの「開運旅くじ」で、行き先が【宮崎】 ご不明な点がございましたら、コンタクトセンターまでお問合せください。 旅くじの航空券をご購入いただく 交換コードは有効期限※があります。 有効期限までに、お早めに航空券をお求め下さい。 有効期限以降の航空券をご購入いただくことも可能です。 ※旅くじの交換コード下に掲載しております。 ご不明な点がございましたら、コンタク

                            Peach SHAKE LABO 地域の「新しい魅力」を発見する実験室 @SkiiMa 心斎橋PARCO 4F | Peach Aviation | ピーチ
                          • 心斎橋🍜 野口太郎ラーメン - erieriのまいにち

                            こんばんは★ 私は今日からお盆休みです😆 もちろん嬉しいのですが、あっという間に終わってしまうんだろうなぁ…という気持ちも。。笑 今年は9連休の方もいらっしゃるみたいですね…羨ましいです! さてさて、本日は野口太郎ラーメン 心斎橋店に伺ったときのお話。 北新地にあるミシュラン一つ星の割烹料理店 野口太郎が手掛けるラーメン店です! ONE OK ROCKのTakaもプロデュースに携わっているそうです。 1号店の北新地本店が5月、2号店の心斎橋店が7月にオープンしています。 ラーメン店とは思えないおしゃれな外観。 看板も出ていないので、知らなければお店があることにも気付かないかもしれません💦笑 メニューはこちら。 しばらくして、注文したラーメンたちが到着! 見た目が豪華でテンション上がります😍 こちらが太郎スペシャルラーメン(税込1280円)。 牡蠣、あさり、しじみに醤油を掛け合わせた貝

                              心斎橋🍜 野口太郎ラーメン - erieriのまいにち
                            • おばんざい わびすけ 心斎橋店🍚 肉だしまき定食 - erieriのまいにち

                              おばんざい わびすけ 心斎橋店でランチしてきました♪ 以前から難波にある本店が気になっていたのですが、ランチは予約不可&行列ができると聞き、なかなか行けず… 一昨年オープンした心斎橋店ならランチでも予約可、メニューは同じだったので、予約してそちらに伺いました😊 カウンター席のみで、かなり狭めの店内です。 ランチの定食は、メインを6種から選ぶことができます。 日替わりのおばんざい3種・刺身・白米・豚汁が付いて、価格はなんと税込800円✨ おすすめは肉だしまきとのことで、2人ともそちらを注文しました。 肉だしまき定食がやってきました♡ ふわふわのだしまき、とってもおいしいです😍 お肉がたっぷり乗っているのも嬉しいポイント。 甘めかつ濃いめの味付けで、ご飯が進みます★ この日のおばんざいは、肉団子と大根の煮物、肉じゃが、干豆腐。 どれもおいしく、いろいろ少しずつ食べられるのが楽しいです💕

                                おばんざい わびすけ 心斎橋店🍚 肉だしまき定食 - erieriのまいにち
                              • ブルックリンパーラー大阪(心斎橋)🍔 心斎橋レトロランチ/アボカド&チェダーチーズバーガーランチ - erieriのまいにち

                                心斎橋にあるブルックリンパーラー大阪でランチしてきました★ お店は階段を降りた地下にあります。 メニューはこんな感じ。 特にハンバーガーが種類豊富ですが、その他も充実しています。 店内はあちこちに本が並べられていました。 日によっては音楽の生演奏を聴くこともできます! 私たちが注文したのはこちら😍 ★心斎橋レトロランチ (税込1650円) ワンプレートにいろいろなおかずが乗った、ワクワクするランチです✨ ドリンクはコーヒー、紅茶、ジュースなどから選ぶことができ、私はオレンジジュースを選びました。 右側には十六穀米、スマイリーポテト、ポテトサラダ、グリルベーコン、蒸し鶏、サラダ。 可愛らしいスマイリーポテトはサクサク♡ グリルベーコンもおいしいです! ポテトサラダは玉ねぎの食感がしっかりあるタイプ。 蒸し鶏にはピリ辛のソースがかけられていました。 左側にはエビフライ、ハンバーグ、ナポリタン

                                  ブルックリンパーラー大阪(心斎橋)🍔 心斎橋レトロランチ/アボカド&チェダーチーズバーガーランチ - erieriのまいにち
                                • メソナJが大阪で安い5選|梅田・心斎橋のおすすめクリニック

                                  リラックスしながら肌質改善ができると話題の『メソナJ』。 肌悩みに沿ったきめ細かい施術を叶える最新の導入機器ですが、せっかくなら料金の安いクリニックで治療したいという方も多いですよね。 そこで今回は、メソナJが大阪エリアで安いクリニックのご紹介と、「効果なし」という声は本当なのか調査しました。 ▼この記事に書いていること メソナJが大阪で安い5選【比較】 メソナJの効果はいつから? メソナJは効果なし?デメリットを紹介 エレクトロポレーションやケアシスSとの違いや持続期間など、よくある疑問についてもご紹介していきます。 メソナJが大阪で安い5選【比較】 大阪でメソナJの料金が安いクリニックはこちらです。 クリニック名 全顔の料金 コースの種類 公式サイト すももクリニック 初回 18,700円〜 (唇・首含む) ・ホワイトニング ・エイジング系2種 ・赤ら顔 ・ニキビ・毛穴 ・他 背中/手

                                    メソナJが大阪で安い5選|梅田・心斎橋のおすすめクリニック
                                  • otto. coffee and sweets(心斎橋)🧀 スフベチーズケーキ(イチゴ)/チョコレートバスクチーズケーキ - erieriのまいにち

                                    心斎橋の商店街にあるカフェ、otto. coffee and sweets(オット コーヒー アンド スイーツ)に行ってきました♡ erixeri.hatenablog.com以前訪問したCafe No.888の姉妹店です。 (ottoはイタリア語で数字の8のことだそう😳) 店内は全席テラス席! ですがガラス張りの屋根があるので雨でも安心です。 人が多く写真は撮れませんでしたが、韓国風の無機質な内装でおしゃれでした♪ ショーケースには可愛らしいスイーツがずらり😆 プリンなど、ここに並んでいないメニューもあります。 私たちが注文したのはこちら💓 ドリンクはアメリカーノ(税込510円)とキャラメルラテ(税込650円)です! スフベチーズケーキ(イチゴ)(税込600円)。 フルーツは季節によって変わりますが、こちらのお店の定番メニューです。 スフレ×ベイクド=スフべということで、スフレとベ

                                      otto. coffee and sweets(心斎橋)🧀 スフベチーズケーキ(イチゴ)/チョコレートバスクチーズケーキ - erieriのまいにち
                                    • ル・ショコラ・アラン・デュカス(大丸心斎橋店)🍫 クープ・グラッセ・オ・カフェ/ムース・オ・ショコラ/ä»– - erieriのまいにち

                                      今年のホワイトデーには、大丸心斎橋店のル・ショコラ・アラン・デュカスに連れて行って貰いました💕 テイクアウトの売り場の隣に併設されているル・サロンで、デザートやドリンクをいただくことができます。 注文時にはタブレットを貸して貰い、メニューを写真付きで見ることができました。 ★ル・テ・ブラン・アラン・デュカス (税込1320円) 紅茶に詳しいモネさんのブログ「日々茶々」で拝見して、訪問した際には絶対注文しようと思っていた紅茶です♡ www.hibichacha.netフランスのお茶ブランドのクスミティーとアラン・デュカスがコラボレーションした紅茶なのだそうです! さっぱりと飲みやすく、ローズとフランボワーズのフルーティーさも感じられ、とてもおいしかったです😆 濃厚なチョコレートスイーツの合間に飲むのにぴったりでした♪ ★ショコラ・グラッセ (税込1100円) チョコレートのお店に行くとつ

                                        ル・ショコラ・アラン・デュカス(大丸心斎橋店)🍫 クープ・グラッセ・オ・カフェ/ムース・オ・ショコラ/他 - erieriのまいにち
                                      • 天王寺・難波・心斎橋・大阪レストランキッチンソライロキッチンてんしば

                                        大阪・天王寺駅から徒歩3分 自然の風を感じる ナチュラルウェディングを。 鮮やかなグリーンに 囲まれた「てんしば」内で洗練されたレストランウェディングが叶います。 開放的なテラスで爽やかな風を感じながら過ごす大切な方々とのひと時は格別。 ナチュラルで、アットホームな オリジナルウェディングを。

                                        • こころもほっこり心斎橋ランチ★ 銀シャリ げこ亭 心斎橋店

                                          Tweet 酔っぱらい日記ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 お天気の良い冬の休日。 抜けるような青空の下で心斎橋あたりを散歩するのは最高の気分。 そんな時楽しみになってくるのはランチタイムですね。 皆さんは心斎橋ランチにどのようなイメージを持たれていますか? 昔ながらの洋食屋さんのグリル。 老舗のお寿司屋さん。 スタイリッシュなカフェのランチセット。 うなぎ屋さんなんかも良いかも。 うーん、どれも美味しそうですよね~。 (^-^) そんな中、ジャックにとって外せないお店ご紹介します。 意外かもしれませんが、それは「定食屋」さんなのでした。 ------------------------------------ これはすごい!本当にモテますよ→ エルセーヌMEN ワンランク上の女性へ!!→ エルセーヌ 【りらくる】 --------------------------------

                                            こころもほっこり心斎橋ランチ★ 銀シャリ げこ亭 心斎橋店
                                          • 「チキンオーバーライス」に「なにわ男子」おまけに「ねこ浴場&旅籠」。心斎橋が面白い - 続おばちゃんDAYS

                                            こんにちは、たき子です。 いよいよ12月ですね。 師は走ってます。 昨日たき子の知人の師も目が回りそうだと泣いてました(*´艸`*) 師ではないけどたき子も走ってます。 自ら選んだこととはいえダブルワークや諸々の雑事がどどーんと。。。いえ、やはり愚痴はやめましょう。遊びも含めての忙しさなのだから自業自得(¯―¯٥) ということで、ブロサーの皆様への訪問やコメント返しなど遅れがちですがご容赦ください^^; チキンオーバーライスの店 なにわ男子ポップアップショップ ねこ浴!? 賑わいが戻りつつある心斎橋 チキンオーバーライスの店 さて、本題です。今回取り上げるのは心斎橋。 心斎橋といえば大阪ミナミの一大繁華街よね。 特に飲食店の数と種類は抜きん出てるんだけど、まず取り上げるのはこちらのテイクアウトグルメSTAY HUNGRY南船場店。 STAY HUNGRYは直訳すると「いつまでも飢えていろ」

                                              「チキンオーバーライス」に「なにわ男子」おまけに「ねこ浴場&旅籠」。心斎橋が面白い - 続おばちゃんDAYS
                                            • 心斎橋焙煎所☕️ たい焼きモーニング - erieriのまいにち

                                              心斎橋焙煎所に行ってきました😊 看板によると、2023年ジャパンコーヒーロースティングチャンピオンシップで優勝したお店なのだそう。 バスクチーズケーキやレトロプリンの写真も気になるところですが、今回のお目当てはモーニングです♪ 併設されているたい焼き屋さん、福八のたい焼きを使用したモーニングメニューが3種類✨ コーヒーの種類もいろいろありました。 私たちが注文したのはベーコンチーズ(税込550円)♡ ドリンクは私はカフェラテ(税込550円)のホット、旦那さんは本日のブレンドコーヒー(税込440円)のアイスです。 ラテアートが可愛いですね😆 プレートにたい焼き、ゆで卵、サラダが乗っています。 たい焼きをカットすると、中にベーコンとチーズが詰まっていました! 生地はサクッとパリパリしていておいしい😍 甘じょっぱい味を想像していましたが、生地に甘みはなく、完全にご飯系に仕上がっていました。

                                                心斎橋焙煎所☕️ たい焼きモーニング - erieriのまいにち
                                              • 焼肉ディナー🥓 焼肉どうらく 心斎橋店 - erieriのまいにち

                                                焼肉どうらく 心斎橋店で晩ご飯を食べてきました★ 以前千日前店にランチで伺い、おいしかったのでリピートです✌🏻 (ちなみに千日前店は現在休業中です!) erixeri.hatenablog.com お目当てのどうらく厳選盛合せ(10品)を注文♡ 階段スタイルの盛合せは3種類あり、こちらは中間のお値段です。 ドライアイスの煙が凄いです😳笑 おいしそうなお肉がずらり✨ これだけでお腹いっぱいになってしまうボリューム感です! ・上タン塩 ・本日の厳選カルビ ・上カルビ ・特選上ロース ・特選上カルビ ・上ハラミ ・上ロース ・リブロース ・クリロースステーキ ・ミスジ どのお肉もおいしかったです😆 私はどちらかというと脂の乗ったお肉の方が好きなので、嬉しいラインナップでした♪ 私の訪問時には税込10000円だったので、この内容とボリュームならコスパいいなと思っていましたが、先程ホームページ

                                                  焼肉ディナー🥓 焼肉どうらく 心斎橋店 - erieriのまいにち
                                                • お好み焼き🥓 ぷれじでんと千房 大丸心斎橋店 - erieriのまいにち

                                                  大丸心斎橋店の10階に入っている、ぷれじでんと千房に行ってきました! 千房は大阪発のお好み焼き屋さんですが、全国に店舗があるのでご存知の方も多いのではないでしょうか? 今回伺ったぷれじでんと千房は少し高級路線の店舗で、お好み焼きだけでなく、ステーキや魚介類などの鉄板焼きも食べることができます。 (と言いつつ、私たちは注文していません🤣) 全席が鉄板のあるカウンター席になっていて、目の前で焼いて貰えました♪ こちらがもっちり山芋焼(税込1900円)。 ピザのように食べやすくカットされていました。 具材はチーズ、餅、豚肉、大葉など。 ネギもたっぷり入っていました! チーズと餅のとろける感じがいいですね💕 小麦粉はほとんど使われていないそうで、ふわっと軽めでした。 こちらはぷモンジュ(税込1900円)。 名前も見た目も可愛らしいですね★ 具材は豚肉、小海老、イカ、そば麺など。 お好み焼きの生

                                                    お好み焼き🥓 ぷれじでんと千房 大丸心斎橋店 - erieriのまいにち
                                                  • 【大阪府・大阪市】関西旅行記〔19〕最後は定番の心斎橋へ - 旅のRESUME

                                                    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 長々ダラダラと続いた旅行記も最後になりました。 www.bluemoonbell.work 旦那君の希望で心斎橋へやってきました。 2人で来たのは初めてです。 その昔、まだ10代だった頃の貧乏旅行、品川から夜11発の各駅列車で来て(安いけどもう二度乗らないと誓って、帰りは新幹線で帰ったよ)お腹空いて、ここでチキンラーメンをそのままバリバリ食べた、しょっぱい思い出がある(笑)実際しょっぱかったのだ ▼大阪といえばこの風景という道頓堀。 人が写りこまないように撮っただけで、実際はもの凄い人の数です。 ▼有名なグリコサインは撮るよね(*´▽`*)今まで何回この写真を撮ったかな(笑) 見渡す限りほぼ皆さん立ち止まって写真撮影をしていたので、観光客ばかりですよね。 暑くて喉が渇いたのでエクセルシオールカフェ バリスタ心斎橋店に入って、一休みしました。 画

                                                      【大阪府・大阪市】関西旅行記〔19〕最後は定番の心斎橋へ - 旅のRESUME
                                                    • うどんちり本家 にし家 本店(心斎橋)🍲 上肉つけ/福々鍋焼きうどん - erieriのまいにち

                                                      こんばんは♪ 1週間程前からずっと鼻が詰まっていてしんどいです🤣 花粉症だと思うのですが、病院に行くのは面倒なので市販薬で耐えています 笑 今回は、心斎橋にあるうどんちり本家 にし家 本店で晩ご飯を食べたときのお話です! 昭和32年創業とのこと。 和風の立派な建物が素敵です😊 うどんちりなどのコースもありますが、お手軽にいただける単品メニューも充実しています。 私たちは2種類のうどんを注文しました★ (ちなみにうどんちりは、にし家の登録商標なのだそうです) こちらは名物の肉つけうどん✨ 沖縄県産の島豚を使用した、上肉つけ(税込1540円)です。 肉つけが有名らしいということしか知らずに行ったので、牛じゃなく豚だったことにびっくり😳笑 麺は細うどんか釜揚げうどん、味はラー油風味・カレー風味・ゆず胡椒風味の3種類から選ぶことができたので、細うどん、ゆず胡椒風味を選択しました。 細うどん、

                                                        うどんちり本家 にし家 本店(心斎橋)🍲 上肉つけ/福々鍋焼きうどん - erieriのまいにち
                                                      • 心斎橋 おにぎり🍙 おにぎりごりちゃん 難波店 - erieriのまいにち

                                                        おにぎりごりちゃん 難波店に行ってきました★ 先日アップした焼肉ごりちゃんの系列店で、焼肉ごりちゃん同様中崎町に本店があります。 erixeri.hatenablog.comこちらの難波店もタイミングによっては並ぶようですが、夕方頃伺うと並ばずに入れました。 ちなみに難波店と言いつつ、場所的には心斎橋です 笑 メニューはこんな感じ。 様々な種類のトッピングがあり、2種類を自由に組み合わせたり、1種類を通常の倍の量盛り付けて貰ったりできます。 これだけ種類があると迷っちゃいますね😆 おにぎりにはやっぱりお味噌汁も、、ということで味噌汁 あおさ(税込300円)を注文。 なんとお代わり無料です✨ ただし2杯目からは豆腐のみになるとのこと、逆に両方飲めるのは嬉しいかもですね♪ 主役のおにぎりが到着! トッピング盛り盛りです💓 トッピングベスト10の第1位のすじこ+さけ(税込700円)、第3位の

                                                          心斎橋 おにぎり🍙 おにぎりごりちゃん 難波店 - erieriのまいにち
                                                        • 心斎橋 焼肉ディナー🥓 黒毛和牛とタンとハラミ 焼肉ごりちゃん 難波店 - erieriのまいにち

                                                          黒毛和牛とタンとハラミ 焼肉ごりちゃんで晩ご飯を食べました★ 中崎町に本店がある人気の焼肉屋さんで、以前から気になっていたのですが、本店はなかなか予約が取りづらく… 昨年10月にオープンした難波店は予約が取れたので行ってきました😌 炙りユッケ タレ(税込1196円)。 旦那さん曰くとてもおいしかったそうです♪ 焼肉ごりちゃん名物、塩タン&タンの森セット✨ タン数量は1〜4人前を選択でき、写真は2人前で税込2818円です。 森というか山のように積み上がったネギをタンに乗せていただきます😆 このくらい遠慮なくたっぷり乗せられます!笑 普通のネギ塩タンじゃ物足りないという方には嬉しいでしょうね✌🏻 個人的にはタン自体がおいしいので、ネギがない方がタンの味が分かりやすくてよかったです 笑 幻カルピ(税込1196円)。 こちらもネギと一緒に。 見た目から想像したよりも脂っこすぎず、柔らかくてお

                                                            心斎橋 焼肉ディナー🥓 黒毛和牛とタンとハラミ 焼肉ごりちゃん 難波店 - erieriのまいにち
                                                          • 心斎橋駅の不動産屋|おすすめ不動産会社ランキング8選

                                                            心斎橋は大阪随一の繁華街・ミナミに位置していて、飲食店やハイブランドなど数多の店舗が軒を連ねる活気ある街。 再開発が進む梅田にも程近く、若者を中心に人口が増加しています。 人気上昇中の心斎橋周辺には不動産屋も多数出店していますが、サービスや得意物件はそれぞれ異なるので注意が必要です。 そこで今回は心斎橋駅でおすすめの不動産会社をテーマ別にご紹介します。 心斎橋のおすすめ不動産屋はこちら 一人暮らし向けの賃貸からタワーマンションまで、得意物件ごとに不動産屋をまとめました。

                                                              心斎橋駅の不動産屋|おすすめ不動産会社ランキング8選
                                                            • 大阪・心斎橋にある「通称のプレート」を探しまわる

                                                              自由律俳句と路上観察をしています。大阪在住。私家版の自由律俳句集『麦わら帽子が似合わない』『ブルマ追いかけて八位』『待ち受け画像がちらし寿司』も販売しています。 前の記事:大阪・守口ジャガータウンの案内板の字がちょっと溶けてた > 個人サイト note 大阪の心斎橋を歩いていると、気になるものを発見。 それは東急ハンズ心斎橋店跡地の向かいにありました。 (通称)! 街区表示板の隣にサブ的な感じで付け加えられていました。 調べたところ、東心斎橋や西心斎橋といった地名ができた際、商店街を中心に「北心斎橋」という地名にしたかったそうですが、結局実現しなかったそうです。 そこで大阪市の市民局へお願いし、市費でプレートを設置してもらったとのこと。 それにしても、街区表示板は好きでよくチェックしていますが、(通称)のプレートはよそでは見たことがない…… しかも北心斎橋は地域の呼び名なので、この周辺を探

                                                                大阪・心斎橋にある「通称のプレート」を探しまわる
                                                              • 【追い切り注目馬】【大阪杯】【心斎橋S】【明石特別】他 2022/4/3(æ—¥) 阪神競馬 上昇曲線のCW組 - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

                                                                ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――中日新聞枠の行きっぷり発動なら面白いKOK(外枠も、その作戦ならかえってGood)。 目次 調教評価 2022/4/3(日) 阪神競馬 【阪神1R】3歳未勝利 ホウオウスミヨシ 【阪神5R】3歳1勝クラス タイセイブリリオ ブッシュガーデン ヒルノショパン 【阪神7R】4歳以上2勝クラス ペドラフォルカ エイシンギアアップ 【阪神9R】明石特別 ノースザワールド 【阪神10R】心斎橋S ソウルトレイン ニシノキントウン 【阪神11R】大阪杯 G1 キングオブコージ ジャックドール スカーフェイス レッドジェネシス 4月2日(土)重賞予想と追い切り注目馬はこちら ・【ダービー卿チャレンジトロフィー 2022 予想】 ・【追い切り注目馬】【ダービー卿CT】【安房特別】【千葉日報杯】他  中山競馬

                                                                  【追い切り注目馬】【大阪杯】【心斎橋S】【明石特別】他 2022/4/3(日) 阪神競馬 上昇曲線のCW組 - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】
                                                                • 【追い切り注目馬】【大阪杯】【心斎橋S】【陽春S】他 2023/4/2(æ—¥) 阪神競馬 その内訳が - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

                                                                  ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――厩舎像もあって、「坂路でこんな華麗ラップ…はてさて?」とちょっと違和感すら覚えるジャックドールのこの中間。 目次 調教評価 2023/4/2(日) 阪神競馬 【阪神1R】3歳未勝利 エイシンレジューム 【阪神2R】3歳未勝利 エイユーマックス レイジングスラスト 【阪神4R】3歳未勝利 ルナビス 【阪神5R】3歳1勝クラス バースクライ 【阪神6R】4歳以上1勝クラス レッドバロッサ 【阪神10R】心斎橋S タイセイシェダル 【阪神11R】大阪杯 G1 ジャックドール マリアエレーナ 【阪神12R】陽春S サンライズアムール クロデメニル 4月1日(土)重賞予想と追い切り注目馬はこちら ・【ダービー卿チャレンジトロフィー 2023 予想】 ・【追い切り注目馬】【ダービー卿CT】【安房特別】【千

                                                                    【追い切り注目馬】【大阪杯】【心斎橋S】【陽春S】他 2023/4/2(日) 阪神競馬 その内訳が - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】
                                                                  • 寺院を建屋に取り込んだ「カンデオホテルズ大阪心斎橋」、本堂はレールで2回移動

                                                                    大阪市にある宗教法人三津寺(みつてら)と東京建物、カンデオホテルズを展開するカンデオ・ホスピタリティ・マネジメント(東京・港)は2022年12月14日、大阪市中央区心斎橋筋2丁目にある三津寺本堂を、新築ビルの低層部に取り込んだホテルを23年11月26日に開業すると発表した。ホテル名は「カンデオホテルズ大阪心斎橋」だ。 建物の低層部に寺院を丸ごと取り込んだビルの上層部にできるホテル「カンデオホテルズ大阪心斎橋」の完成イメージ(出所:三津寺、東京建物、カンデオ・ホスピタリティ・マネジメント)

                                                                      寺院を建屋に取り込んだ「カンデオホテルズ大阪心斎橋」、本堂はレールで2回移動
                                                                    • マリベル・ザ・ラウンジ(大丸心斎橋店)🍫 ガトーショコラトロワ/チョコレートタルト/ä»– - erieriのまいにち

                                                                      今年のホワイトデーは、マリベル・ザ・ラウンジに連れて行って貰いました♡ erixeri.hatenablog.com一昨年のホワイトデーにはテイクアウトで買って貰ったので、今年はイートインにしました! (ホワイトデーは毎年自分からリクエストしていくスタイルです 笑) テイクアウトのチョコレートや店内の様子は、よかったら一昨年の記事を見て下さい😌 バカラのシャンデリアが印象的✨ 私たちが案内された席ではないのですが、1番ゴージャスな席を写真だけ、、笑 3人以上で行くとこちらの席になる確率が上がりそうです♪ 店内には絵がたくさん飾られているのですが、よく見ると絵の中の人がマリベルの商品を持っていたりして面白いです! いよいよスイーツのご紹介…の前に、お冷や🤣 グラスがキラキラのバカラで、コースターも可愛かったので、つい撮ってしまいました 笑 ガトーショコラトロワ(税込1650円)。 38%

                                                                        マリベル・ザ・ラウンジ(大丸心斎橋店)🍫 ガトーショコラトロワ/チョコレートタルト/他 - erieriのまいにち
                                                                      • 寺田町駅近の「極楽うどんAh-麺」でカレーうどん、翌日は心斎橋へ - なるおばさんの旅日記

                                                                        寝起きで直ぐに駅前をウロウロしながら夕飯で何を食べるか観て周りました。 娘もクレープでお腹いっぱいなので、しっかりしたご飯は無理!ということで、うどんかラーメン…という感じで歩いていました。 そこで見つけたのがこちらのお店、「極楽うどん Ah-麺」というお店です。 ↑ 並んでるお店…きっと美味い! ↑ ガードレールに沿って自転車があるのに人もならんでます… 名前を書いて並ぶという感じで、20時半を過ぎていたのにお店はいっぱいでした! きっと美味しいお店なんだろうね!ということで決定!! メニューを見てビックリだったのは、カレーうどんなのに卵とじ???という所です。 15分位並んで席は4人席だけど、2人席というくらい狭い感じでしたが、私は1人で広々(笑) 私は「鶏卵カレーうどん」(1,110円・税抜)、主人は「鶏天鶏卵カレーうどん」(1,410円・税抜き)、娘は「竹天カレーうどん」(1,41

                                                                          寺田町駅近の「極楽うどんAh-麺」でカレーうどん、翌日は心斎橋へ - なるおばさんの旅日記
                                                                        • 心斎橋「創作和食と日本酒よねざわ」!食い倒れの町で食を堪能、地酒で飲み倒れ

                                                                          そのときどきの「夢中」をとり揃える「夢中図書館」。ここはそのなかでも、日本酒の「夢中」を集めた「日本酒館」です。Welcome to the ’Sake' floor of Favorites Library…

                                                                            心斎橋「創作和食と日本酒よねざわ」!食い倒れの町で食を堪能、地酒で飲み倒れ
                                                                          • ローマピンクが大阪で安いおすすめ4選!梅田・心斎橋のモニターも

                                                                            肌の黒ずみを除去してくれるローマピンクについて、『大阪でどこか安いところはないかな?』と探している方もいるかもしれません。 自宅からより近い方が良い、続けやすい価格帯で受けられるところが良いなど、人によって様々な希望がありますよね。 そこでこの記事では、立地はもちろん、モニター価格などでよりお得にローマピンクの施術を受けられるプランがないのか比較検討してみました。 ▼この記事に書いてあること ローマピンクが大阪で安い4選【比較】 ローマピンクが大阪おすすめのサロン・クリニック 大阪のローマピンク|モニター価格の相場は? 大阪でおすすめのローマピンク取り扱い店について、それぞれの特徴を踏まえながら紹介しているので、最後まで読んでいただけたら幸いです。 ローマピンクが大阪で安い4選【比較】 ローマピンクを、梅田や難波・心斎橋など、大阪でより安く受けられるところはないのか、4つを比較してみました

                                                                              ローマピンクが大阪で安いおすすめ4選!梅田・心斎橋のモニターも
                                                                            • パルフェ・ド・メリリー(心斎橋)🍇 岡山県産シャインマスカットのパフェ/林檎のパフェ - erieriのまいにち

                                                                              10月15日にオープンしたばかりのフルーツパフェ専門店、パルフェ・ド・メリリーに行ってきました♡ おしゃれな店内! 写真を撮るなら壁際の席がおすすめと教えて下さいました♪ ドリンクはピオーネのスムージー(税込750円)と、アイスコーヒー(税込570円)を注文。 パフェと一緒に注文すると、ここから200円引きになります。 ピオーネのスムージー、ピオーネをそのまま飲んでいるかのようでした😌 続いてお待ちかねのパフェが到着😍 想像以上にグラスが大きくてボリューミーです! 岡山県産シャインマスカットのパフェ(税込2300円)。 シャインマスカットは贅沢に20粒以上も入っていて、プリプリでとってもおいしい♡ 岡山県産ピオーネもちょこっと食べられちゃいます✌🏻 ドライフランボワーズが乗っていて可愛いです。 構成はラング・ド・シャ、京都アイス工房の紅茶アイスとミルクアイス、スポンジ、クランブルなど

                                                                                パルフェ・ド・メリリー(心斎橋)🍇 岡山県産シャインマスカットのパフェ/林檎のパフェ - erieriのまいにち
                                                                              • PARIYA(心斎橋パルコ)🍰 ストロベリークラシックショートケーキ/ブロンドチョコレートショートケーキ - erieriのまいにち

                                                                                1つ前の記事と同じ日の話💡笑 心斎橋パルコのPARIYAでケーキをテイクアウトして帰りました★ 左は定番のストロベリークラシックショートケーキ(税込918円)。 シンプルながらにフォルムが可愛い💓 ふわふわのスポンジに甘すぎないクリームなので、ぺろりと食べられちゃいます! 中にもイチゴが入っていました。 人気のケーキなため、買いに行くなら早めの時間がおすすめです。(私も一度目は売り切れで買えませんでした 笑) 右は期間限定のブロンドチョコレートショートケーキ(税込1015円)。 購入したのは4月なので、多分今はもうないと思います💦 第4のチョコレートと言われるブロンドチョコレートを使用したクリーム。 その中はなんと抹茶スポンジケーキで、くるみも入っていました。 意外性がありおいしかったです😊 ちなみに価格がお高めに感じるかもですが、このケーキかなり大きいです 笑 他のケーキ屋さんと

                                                                                  PARIYA(心斎橋パルコ)🍰 ストロベリークラシックショートケーキ/ブロンドチョコレートショートケーキ - erieriのまいにち
                                                                                • 【ヒトカラ】ワンカラ心斎橋店ってどんなカラオケ店?特徴や感想など

                                                                                  店名の通り、一人カラオケ専門店です。 コンデンサーマイクとヘッドホンで快適にヒトカラを楽しめます。 何度か廊下を歩いたけど他の部屋の歌声が全然聞こえなかったので、防音設備がかなり整っていると思います。 部屋は鍵付き(オートロック) ICOCAみたいにタッチするとドアが開く 受付の時にカードキーがもらえるので、ドアにピッとすれば解錠できます。 オートロックなので安心してカラオケを楽しめます。 コンデンサーマイクとヘッドホン 普通のマイクかコンデンサーマイク、どちらでもカラオケができます。 ヘッドホンのレンタルは有料。(ヘッドホンやイヤホンを持参すればレンタル料はかかりません) 一番安い300円のヘッドホンをレンタルしたけど問題なくカラオケが楽しめました。

                                                                                    【ヒトカラ】ワンカラ心斎橋店ってどんなカラオケ店?特徴や感想など

                                                                                  新着記事