並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 ä»¶ / 145ä»¶

新着順 人気順

グリコの検索結果1 - 40 件 / 145件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

グリコに関するエントリは145件あります。 IT、 トラブル、 システム などが関連タグです。 人気エントリには 『グリコ、ITの精鋭部隊を年収500万円で募集→「悲劇のトラブル招いた原因」』などがあります。
  • グリコ、ITの精鋭部隊を年収500万円で募集→「悲劇のトラブル招いた原因」

    江崎グリコの公式サイトより システム障害が原因で、ほぼすべてのチルド食品(冷蔵食品)が2カ月以上にわたり出荷停止になるという異例の事態に見舞われている江崎グリコ。その同社が現在、ある転職サイトに掲載している社内SEの人材募集ページが話題を呼んでいる。業務内容は「グローバル展開を見据えた次期統合認証基盤の企画、設計、構築」、歓迎条件は「SAP ERP(S/4 HANA含む)」などと高度なスキルを求める一方で、予定年収が「500万円~」となっている点について「低すぎる」として疑問の声が続出している。同社経営陣のシステム投資への理解度と今回のシステム障害を結びつける指摘もみられるが、同社がITエンジニアに提示している年収は適切なレベルといえるのか。業界関係者の声を交えて追ってみたい。 グリコは業務システムについて、独SAPのクラウド型ERP「SAP S/4HANA」を使って構築した新システムへ切

      グリコ、ITの精鋭部隊を年収500万円で募集→「悲劇のトラブル招いた原因」
    • グリコ、障害で売上200億円の損失…ベンダのデロイトに損賠賠償請求の可能性

      江崎グリコの公式サイトより ほぼすべてのチルド食品(冷蔵食品)が、社内のシステム更新作業に伴う障害により出荷停止となっている江崎グリコ。4月初めに障害が発生し、出荷再開時期がいまだに未定という異例の事態を受け、同社は今月8日、システム障害によって2024年12月期の営業利益が60億円、売上高が200億円下押しされる見通しだと発表した。業績に多大な悪影響が生じるため、グリコがシステム更新プロジェクトの主幹ベンダであるデロイト トーマツ コンサルティングに損害賠償を求めて法的手段を取る可能性も取り沙汰されている。今後の展開について業界関係者や専門家の見解を交えて追ってみたい。 グリコは業務システムについて、独SAPのクラウド型ERP「SAP S/4HANA」を使って構築した新システムへ切り替えるプロジェクトを推進してきた。旧システムからの切替を行っていた4月3日、障害が発生し、一部業務が停止。

        グリコ、障害で売上200億円の損失…ベンダのデロイトに損賠賠償請求の可能性
      • 【独自】プッチンプリン出荷停止の「主犯」はデロイト!グリコのシステム刷新で1年遅延の末に障害発生“ボロボロ案件”の実態

        コンサル大解剖 「勝ち組」としてバブルを謳歌するコンサルティング業界。市場の急膨張を背景に、業界の序列を巡って多種多様なプレイヤーがバトルを繰り広げている。アクセンチュアやBIG4、戦略系ファーム、国内コンサル、ITベンダーから総合商社に広告代理店……。各社の成長戦略や人材戦略に加え、コンサルを活用する事業会社側の思惑まで、大乱戦期を迎えたコンサルビジネスの最前線を追う。 バックナンバー一覧 食品大手、江崎グリコで起きた大規模システム障害で、原因となったシステム刷新のプロジェクトを手掛けた主幹ベンダーがデロイト トーマツ コンサルティングであることが分かった。復旧には時間がかかる見通しで、主力商品の「プッチンプリン」などが出荷できず、小売店の棚から消えている。長期連載『コンサル大解剖』内で配信している特集『デロイト内部崩壊』の第10回では、プロジェクトの詳細や大幅遅延など混乱の様子に加え、

          【独自】プッチンプリン出荷停止の「主犯」はデロイト!グリコのシステム刷新で1年遅延の末に障害発生“ボロボロ案件”の実態
        • テック系夫妻がつくった”リモートワーク部屋”が最強! 6畳クローゼットを260万円で書斎に大改造、オフィスグリコやドリンクバー付で快適すぎる mochikoAsTechさん

          テック系夫妻がつくった”リモートワーク部屋”が最強! 6畳クローゼットを260万円で書斎に大改造、オフィスグリコやドリンクバー付で快適すぎる mochikoAsTechさん 「家に快適な書斎があったら、仕事がはかどりそう」「ワークデスクとワークチェアを買ったけれど、夫婦ふたり分の書斎となると、部屋数が足りない」なんて考える方も多いのでは? IT企業でテクニカルライターとして働いているmochikoAsTechさんは、6畳の空間を夫婦ふたりの書斎として、約260万円をかけてアップデートしました。業務用のパーテーションや最新機器、さらにはウォークインクローゼットを改造したテレカンブースまでつくったといいます。 リモートワークが続いている方や、オフィス出社といえ自宅でも作業をする方、また部屋数が少ないおうちでも、理想の書斎をつくるためのヒントをたくさん教えていただきました。

            テック系夫妻がつくった”リモートワーク部屋”が最強! 6畳クローゼットを260万円で書斎に大改造、オフィスグリコやドリンクバー付で快適すぎる mochikoAsTechさん
          • 【独自】紙おむつムーニー納期遅れの「主犯」はまたもデロイト!ユニ・チャームのシステム刷新でグリコに続きトラブル

            コンサル大解剖 「勝ち組」としてバブルを謳歌するコンサルティング業界。市場の急膨張を背景に、業界の序列を巡って多種多様なプレイヤーがバトルを繰り広げている。アクセンチュアやBIG4、戦略系ファーム、国内コンサル、ITベンダーから総合商社に広告代理店……。各社の成長戦略や人材戦略に加え、コンサルを活用する事業会社側の思惑まで、大乱戦期を迎えたコンサルビジネスの最前線を追う。 バックナンバー一覧 ユニ・チャームで基幹システムの刷新に伴って生じた納品遅れで、システム刷新のプロジェクトを手掛けた主幹ベンダーが、デロイト トーマツ コンサルティングであることが分かった。乳幼児用紙おむつ「ムーニー」などで納品遅れが生じている。デロイトが手掛けるシステム刷新では、今年4月に食品大手、江崎グリコでも不具合が発生し、主力商品の出荷停止が続いている。長期連載『コンサル大解剖』内で配信している特集『デロイト内部

              【独自】紙おむつムーニー納期遅れの「主犯」はまたもデロイト!ユニ・チャームのシステム刷新でグリコに続きトラブル
            • 職場にグリコのお菓子が設置されたが、【3ヶ月連続で在庫と会計が合わなければ撤去】で、設置したら3ヶ月で撤去された

              ダル医車 @barimendoi 「ここ私の席です」って言うと 「ここ私の席です」って言う。 「合ってます?」って言うと 「合ってます。」って言う。 こだまでしょうか? いいえ、のぞみの指定席です🚄 せっかく窓側指定を取ったんだからサッサと退けジジイ💢 2024-01-27 09:11:03

                職場にグリコのお菓子が設置されたが、【3ヶ月連続で在庫と会計が合わなければ撤去】で、設置したら3ヶ月で撤去された
              • グリコ出荷再開へ システム障害招く「25年の崖」経済損失12兆円にも

                江崎グリコは4月3日に基幹システムの切り替え作業時にトラブルが発生し、物流センターにおける出荷データなどに不具合が生じた。同社製品のほか、江崎グリコが販売を請け負うキリンビバレッジの「トロピカーナ」なども出荷停止を余儀なくされている。障害発生から2カ月以上たってなお、主力商品の出荷を再開できない深刻な事態だ。 ユニ・チャームでも5月上旬に基幹システムを更新した後にトラブルが起こった。大規模な混乱にはならなかったが、公式通販サイトでは6月中旬時点で、紙おむつなどの到着に1週間~10日ほどかかる状況だ。ユニ・チャーム上席執行役員の上田健次ESG本部長はこの遅れについて、「小売店向けの出荷を優先して正常化させたため」と説明する。 3社のトラブルはともに基幹システムの障害を発端としたものだが、今後同様のトラブル事例が増える可能性は高い。日本独特の商習慣など複数の原因が絡み合い、システム刷新を難しく

                  グリコ出荷再開へ システム障害招く「25年の崖」経済損失12兆円にも
                • 『ちいかわ』が“幸福論を問う作品”であるという決定打 なぜ「オフィスグリコちゃんのカエル」でTwitterがどよめいたのか

                  ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています とってもかわいい、Twitter発の漫画『ちいかわ』。今ではグッズも多数販売されあちこちで見掛ける人気キャラクターです。つぶらな瞳のかわいらしい姿は、作品は知らなくても一度は見たことがあるんじゃないでしょうか。 『ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ』1、2巻 マスコットが過ごす優しい世界っぽさのある『ちいかわ』。けれども『ちいかわ』をTwitterや単行本でちゃんと読んでいる読者はみんな、知っているはず。『ちいかわ』の世界は全然優しい世界じゃなくて、だいぶ過酷だということを。 ちいかわ、ハチワレ、うさぎの仲良し三人を中心にした、メルヘンな作品なのは間違い有りません。作品の半分くらいは、この世界でのんびり過ごす3人のほんわかストーリーです。ただそのバックボーンになる世界観がだいぶハードコア。 最近だとちいかわの更新と一緒に、『ゴール

                    『ちいかわ』が“幸福論を問う作品”であるという決定打 なぜ「オフィスグリコちゃんのカエル」でTwitterがどよめいたのか
                  • グリコもユニ・チャームも苦渋、トラブル相次ぐERP導入に潜む大きな理解不足

                    ERP(統合基幹業務システム)の導入に失敗した挙げ句、ビジネスが止まる――。ERPにまつわるシステム障害が相次ぎ発生している。江崎グリコは独SAPのERP「S/4HANA」を使って構築した基幹系システムの障害で、プッチンプリンなどチルド品の出荷停止に追い込まれた。ユニ・チャームもS/4HANAと物流システムの連係を巡る障害で、製品の出荷に遅延が生じた。 なぜERPの導入はうまくいかないのだろうか。イチからシステムを構築するわけではなく、形のあるパッケージソフトを導入するにもかかわらず、だ。 江崎グリコは2024年4月3日に実施した基幹系システムの切り替えでトラブルが発生し、「プッチンプリン」をはじめとする同社製品と、同社が物流・販売を請け負っていた他社チルド食品の出荷ができなくなった SAPや米Oracle(オラクル)など大企業向けのERPパッケージを中心に、導入に失敗することは今に始まっ

                      グリコもユニ・チャームも苦渋、トラブル相次ぐERP導入に潜む大きな理解不足
                    • デロイト、グリコに加えユニ・チャームでもシステム障害…ベンダ能力に疑問も

                      デロイト トーマツ コンサルティングが入居する丸の内二重橋ビル(「Wikipedia」より/Kakidai) 5月30日付「ダイヤモンド・オンライン」記事は、ユニ・チャームで一部商品の納品遅延を起こしているシステム障害について、システム更新作業の主幹事ベンダが外資系のデロイト トーマツ コンサルティングであると報じている。デロイトは4月初めに障害が発生した江崎グリコのシステム更改作業でも主幹事ベンダを務めており、外資系ベンダを起用するリスクがにわかに注目されつつある。業界関係者の見解を交え追ってみたい。 ユニ・チャームは5月16日、一部商品について注文集中による出荷が遅延している旨をアナウンスしていたが、27日付「日経クロステック」記事によれば、ゴールデンウイークに実施した基幹システムの更新で新基幹システムと物流システムの接続でデータ連係に不具合が生じたという。 システム障害による出荷トラ

                        デロイト、グリコに加えユニ・チャームでもシステム障害…ベンダ能力に疑問も
                      • 地雷グリコ・第1話

                        PShwZXt8o487qwdYpi1Us7QjLhotmbI3 PShwZXt8o487qwdYpi1Us7QjLhotmbI3 b4689f4d5291115e21b5f9b2694c29f4

                          地雷グリコ・第1話
                        • じゃんけんの「グリコ」、グーが弱い気がするのでルールを再考する

                          埼玉生まれ、神奈川育ち、東京在住。会社員。好きなキリンはアミメキリンです。右足ばかり靴のかかとがすり減ります。(インタビュー動画) 前の記事:ハッカーになる > 個人サイト のばなし グーだけ3歩しか進めなくてかわいそうだ 遊んだことのない方もいると思うので始めにルールを説明すると、グリコはじゃんけんを派生させたすごろくのような遊びだ。 グーで勝つと「グリコ」で3歩、チョキで勝つと「チヨコレイト」で6歩、パーで勝つと「パイナツプル」で同じく6歩進める。 所定のゴールまで先にたどり着いた人が勝ち、というもの グーとチョキ・パーで進める歩数には実に2倍の差があるのだ。「グリコ」自体はゲームのタイトルにもなっているのに脇役感が溢れているだろう、かわいそうじゃないか。 というわけで。今日はみんなでグーを救おうと思います。 左からライターのトルーさん、ほりさん、筆者(北向ハナウタ)。そして撮影役に編

                            じゃんけんの「グリコ」、グーが弱い気がするのでルールを再考する
                          • 大ヒット『呪術廻戦』から文学賞四冠『地雷グリコ』まで、螺旋進化する異能バトルと特殊設定ミステリのいまを解き明かす! | 偏愛・脳汁で日常を熱くするメディア ヲトナ基地

                            偏愛・脳汁を語るサイト「ヲトナ基地」では、多数の「愛しすぎておかしくなるほどの記事」をご紹介してまいります。 ヲトナ基地で今回紹介する記事は「大ヒット『呪術廻戦』から文学賞四冠『地雷グリコ』まで、螺旋進化する異能バトルと特殊設定ミステリのいまを解き明かす!」。海燕さんが書かれたこの記事では、異能バトルと特殊設定ミステリへの偏愛を語っていただきました! 「どんな者だろうと人にはそれぞれ その個性にあった適材適所がある 王には王の…… 料理人には料理人の…… それが生きるという事だ スタンドも同様 「強い」「弱い」の概念はない」 荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』 「面白そうですね」 伸びきったカーディガンを着た少女は、机の上で指を組み、対戦者に隙だらけの笑みを投げた。 「詳しいルールを聞きましょうか」 青崎有吾『地雷グリコ』 火花散らす戦い。いまも昔も、少年マンガの華は「バトル」である。かつ

                              大ヒット『呪術廻戦』から文学賞四冠『地雷グリコ』まで、螺旋進化する異能バトルと特殊設定ミステリのいまを解き明かす! | 偏愛・脳汁で日常を熱くするメディア ヲトナ基地
                            • グリコが冷蔵品の出荷を再度停止、S/4HANA稼働トラブルで5月中旬まで

                              江崎グリコは2024年4月19日、乳製品・洋生菓子・果汁・清涼飲料など「チルド食品(冷蔵品)」の出荷業務を再度停止したと発表した。同社は4月3日に旧基幹システムを独SAPの「SAP S/4HANA」に切り替えた。その後システム障害が発生し、物流センターの一部業務を停止。復旧作業に取り組んでいた。 同社は4月18日に一部業務を再開したものの、「物流センターでの出荷に関するデータ不整合などが発生したほか、想定していた受注に対して処理が間に合わず、出荷の停止を判断した」(江崎グリコ広報担当者)。再開は5月中旬を目指している。常温品や冷凍品など、冷蔵品以外の商品は出荷している。

                                グリコが冷蔵品の出荷を再度停止、S/4HANA稼働トラブルで5月中旬まで
                              • 長期化するグリコ出荷停止 需要期前に不安の声 Aコープは他社製品で代替 / 日本農業新聞公式ウェブサイト

                                江崎グリコの基幹システム障害に伴い、同社子会社の4工場で牛乳・乳製品など冷蔵商品の製造停止が長期化し、産地に懸念が広がっている。例外的に製造を続ける学校給食用牛乳に加え、4月末から病院や児童施設向けの牛乳製造も再開したが、全体に占める分量は少ない。それ以外の商品の製造再開は6月中を見込み、産地関係者は「牛乳消費量や酪農家の手取りへの影響がないようにしたい」と対応に追われる。 先月14日からの冷蔵商品の出荷停止に伴い、同社は他社での委託加工による生乳の完全処理に努めている。指定生乳生産者団体は配乳計画を変更するなど取引先と連携し、生乳廃棄を防いでいる。 九州生乳販連を通じて佐賀県全酪農家の生乳を同社佐賀工場に出荷するJAさがは、酪農家の不安の声に対して「安心して今まで通り搾ってほしい」と呼びかける。生乳生産量への影響はないという。「牛乳消費がこれ以上落ちないことが大切。今後気温が上がり、需要

                                  長期化するグリコ出荷停止 需要期前に不安の声 Aコープは他社製品で代替 / 日本農業新聞公式ウェブサイト
                                • “レガシーシステムモダン化委員会”始動 IPAが資料公開 「全銀ネット」「グリコ」などの障害に対策検討

                                  情報処理推進機構(IPA)は9月30日、経済産業省が立ち上げた「レガシーシステムモダン化委員会」の説明資料を公開した。2023年10月に発生した全銀ネット障害や、24年4月に起きた江崎グリコのシステム障害を問題事例として挙げ、レガシーシステムが抱える課題などをまとめている。 公開したのは、9月12日に開催したレガシーシステムモダン化委員会の第1回会議の資料。同委員会は、産業界がレガシーシステムを脱却するために、その現状や課題を明らかにして対応策を検討するために立ち上げた。 資料では、レガシーシステムからの移行が進まない企業について「経営層の関与が薄く、改修して利用し続けた方が安全であると判断される割合が多い」と指摘。社内に設けた情報システム部門についても「これまでの付き合いのあるベンダー企業からの提案をそのまま受け入れてしまいがち」などの課題を挙げている。

                                    “レガシーシステムモダン化委員会”始動 IPAが資料公開 「全銀ネット」「グリコ」などの障害に対策検討
                                  • グリコがSAP技術者募集中!グリコ製品を早く供給してほしいエンジニアは急げ!

                                    とあるコンサルタント @consultnt_a グリコが今更ながらにSAPできる社内SE探してるけど、社内システムを支える精鋭部隊です→年収500-850万じゃ今どきロクな人材来ないでしょ… わざわざ子会社に送るんだし親会社の給与のキャップ外しなさいよ そんなだからコケたあとまだ立ち上がれないのだわ doda.jp/DodaFront/View… pic.twitter.com/YohgDn2DCs 2024-06-12 07:05:05

                                      グリコがSAP技術者募集中!グリコ製品を早く供給してほしいエンジニアは急げ!
                                    • 稼働が1年超遅れたグリコの基幹システム刷新、投資額は当初比1.6倍の342億円に

                                      江崎グリコの基幹システムで障害が続いている。物流センターでの出荷業務が一部停止し、看板商品である「カフェオーレ」や「プッチンプリン」など冷蔵商品が出荷できない状態に陥っている。原因は旧基幹システムから独SAPの「SAP S/4HANA」への切り替えに伴うトラブルだ。江崎グリコの開示資料からは、この基幹システム刷新プロジェクトが稼働前から「難産」だったことがうかがい知れる。 費用が215億円から342億円に膨張 江崎グリコの有価証券報告書によると、同社が基幹システムの刷新に着手したのは2019年12月だ。2021年12月期の時点で、完了予定時期を3年後の2022年12月としていた。投資予定額は215億円と、2021年12月期の営業利益193億円を上回る一大プロジェクトだった。このうち、同期末までに118億円を既に支払っていた。 ただプロジェクトはもくろみ通りにはいかず、費用の膨張と延期に見舞

                                        稼働が1年超遅れたグリコの基幹システム刷新、投資額は当初比1.6倍の342億円に
                                      • グリコ、チルド食品の出荷停止を延長 5月中旬→「未確定」に

                                        江崎グリコは5月1日、システム障害によって出荷業務を停止しているチルド食品について、停止期間が延びると発表した。これまで5月中旬の再開を目指していたが、1日時点で再開時期は「未確定」という。 「プッチンプリン」などの自社チルド食品と、キリンビバレッジから販売を受託している「無添加野菜シリーズ」など紙パック商品が対象。システム障害の問題は特定できたものの、その解消に向けた作業に時間がかかっているという。 江崎グリコは「商品の安定供給に向け万全を期すため、出荷停止期間の延長を決定した」と説明。「出荷再開のメドが立ち次第、改めて案内する」としている。 システム障害のきっかけは、生産から物流、ファイナンスなどの情報を統合する基幹システムを新たに構築し、4月3日に全面移行したこと。システム切り替えの際に障害が発生し、全国の物流センターで出荷業務が遅延。一部取引先にも遅延や欠配が発生した。 4月14日

                                          グリコ、チルド食品の出荷停止を延長 5月中旬→「未確定」に
                                        • 【祝!4大ミステリランキング制覇】青崎有吾の本格頭脳バトル小説『地雷グリコ』試し読み|KADOKAWA文芸「カドブン」note出張所

                                          たった1週間で3つの文学賞を受賞し、〈直木賞〉にもノミネートされるなど注目を集め続け、ついには2024年の4大ミステリランキング全てで1位に輝く快挙を達成した『地雷グリコ』。 ミステリ作家の青崎有吾さんらしい、理詰めと騙しが冴え渡る頭脳バトルに 「とにかく面白い」という声が集まっています。 本記事では、表題作「地雷グリコ」をまるごと特別公開! なぜか勝負事に強い女子高生・射守矢真兎のデビュー戦をお楽しみください。 あらすじ射守矢真兎(いもりや・まと)。女子高生。勝負事に、やたらと強い。 平穏を望む彼女が日常の中で巻き込まれる、風変わりなゲームの数々。罠の位置を読み合いながら階段を上ったり(「地雷グリコ」)、百人一首の絵札を用いた神経衰弱に挑んだり(「坊主衰弱」)。次々と強者を打ち破る真兎の、勝負の先に待ち受けるものとは――ミステリ界の旗手が仕掛ける本格頭脳バトル小説、全5篇。 『地雷グリコ

                                            【祝!4大ミステリランキング制覇】青崎有吾の本格頭脳バトル小説『地雷グリコ』試し読み|KADOKAWA文芸「カドブン」note出張所
                                          • 【新千歳空港限定】グリコキャラメルキッチン・ホームメイドキャラメル アーモンドとまだまだ遊び足りないヒメちー

                                            リッチな冬アイス! ローソン限定「ゴディバ チョコレートアイスバーミルクチョコレート キャラメルアップル」がGODIVA過ぎた。

                                              【新千歳空港限定】グリコキャラメルキッチン・ホームメイドキャラメル アーモンドとまだまだ遊び足りないヒメちー
                                            • 【速報】グリコ「プッチンプリンやカフェオーレ」目標の5月中旬に出荷再開できず 停止期間を延長決定(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

                                              江崎グリコは、「プッチンプリン」などほぼ全ての冷蔵商品を出荷停止にしていましたが、復旧目標としていた5月中旬に再開できず、出荷停止期間を延長することを決定しました。 【画像を見る】「BifiX」「朝食りんごヨーグルト」「プッチンプリン」グリコの出荷停止商品を一覧で見る 江崎グリコによりますと、4月3日にシステムの切り替え作業によりシステム障害が発生し、その後、出荷を停止。18日からは一部商品で出荷を再開しましたが、想定していた受注に対してシステム処理が間に合わないことなどを理由に、再び出荷停止の判断をしたということです。 その後、システム障害に関する問題の特定は進んだものの、その解消に時間を要しており、商品の安定供給に向け万全を期すため、出荷停止期間の延長を決定したことを、1日に発表しました。 同社は、「現時点で出荷再開時期は未確定」としながら、「システム障害の問題は特定できており、商品の

                                                【速報】グリコ「プッチンプリンやカフェオーレ」目標の5月中旬に出荷再開できず 停止期間を延長決定(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
                                              • 「予算オーバーは当たり前」グリコのSAP移行トラブル、専門家に聞く「本当の問題点」

                                                江崎グリコやユニ・チャームの「SAP S/4 HANA(以下、SAP)」への移行が難航している。江崎グリコの製品はトラブルに見舞われた4月3日から2カ月超経った6月11日に一部商品についてようやく出荷が再開されたが、代表的な商品の1つであるプッチンプリンはいまだ出荷停止されたままだ。ユニ・チャームもSAPと物流システムの連携障害で紙おむつなどの製品の出荷に遅延が生じていた。同社の納品の遅れはおおむね解消したという。ただ、江崎グリコのケースでは、そもそもSAPの稼働が1年以上遅れ、その投資額も1.6倍に膨れ上がったと報じられている。なぜトラブルがこれほど長期化しているのか、元SAPでERPに詳しいフロンティアワンの鍋野 敬一郎氏に、問題の本質について話を聞いた。 ERP移行で150%の予算オーバー、実は「想定内」 江崎グリコのSAP移行に伴うトラブルが大きな注目を集めている。 2023年12

                                                  「予算オーバーは当たり前」グリコのSAP移行トラブル、専門家に聞く「本当の問題点」
                                                • 4,000円で落札したタンスの中から次々と掘り出し物が、戦前頃の「爆弾三勇士」のグリコ食玩が出てくる→しかし本物の弾丸まで出てきてしまう

                                                  安達智@あおのたつき連載中 @Sato_adachi この箪笥、4000円で落札したのですが中に入ってた戦前のグリコの食玩、肉弾三勇士之像がヤフオク最高額16000円で落札されてて送料含めてもプラスになってしまう pic.twitter.com/aU4R4Su7vK 2024-01-27 20:44:10

                                                    4,000円で落札したタンスの中から次々と掘り出し物が、戦前頃の「爆弾三勇士」のグリコ食玩が出てくる→しかし本物の弾丸まで出てきてしまう
                                                  • 「グリコ・森永事件」の恐怖はコロナ禍に接続する。『罪の声』『レディ・ジョーカー』『突破者』…事件とメディアの激闘史 - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

                                                    大ヒット上映中『罪の声』のモデルとなった昭和屈指の未解決事件。作品中では実名を伏せられているが、1984年、大企業を脅迫した「劇場型犯罪」の卑劣さに迫っていた。「グリコ・森永事件」を忘れてはならない。ノンフィクションライター・近藤正高が、難事件と格闘したノンフィクション、フィクションを徹底ガイドする。 得体の知れない相手に世の中がおびえた 今年、新型コロナウイルスの感染拡大で世の中は一変した。とりわけ子供たちは、しばらく学校も休みとなり、家で過ごすことを余儀なくされ、この世には時に得体の知れないものにより、それまでなじんでいた生活や風景がガラリと変わってしまうということを、生まれて初めて知ったのではないだろうか。 人によって、そのことを知るのは、災害だったり戦争やテロだったりするのだろう。私と同世代、今の40代には、グリコ・森永事件がそうだったという人も少なくないはずだ。1984年、私が小

                                                      「グリコ・森永事件」の恐怖はコロナ禍に接続する。『罪の声』『レディ・ジョーカー』『突破者』…事件とメディアの激闘史 - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
                                                    • 「遂に来てしまったか...」アニメちいかわが"あの子"登場のオフィスグリコ回を放送、日常回に慣れ始めていた原作勢に久々に緊張感が走る

                                                      『ちいかわ』アニメ公式 @anime_chiikawa アニメ『ちいかわ』公式アカウント。2023年4月よりフジテレビ系列「めざましテレビ」内にて毎週火曜日・金曜日の7時40分ごろ放送!各話放送後(8時00分〜)、YouTube、FOD、TVerにて1週間限定見逃し配信中!「#ちいかわ占い」も毎日5時58分より放送中♪ #アニメちいかわ anime-chiikawa.jp 『ちいかわ』アニメ公式 @anime_chiikawa 【✨1週間限定見逃し配信中✨】 第126話「おかし買えたよ」 ちいかわ、職場におかしが買える箱を見つけて興味津々! ▼YouTube youtu.be/qfqGgYUIEF8 ▼TVer tver.jp/series/sr3lsg7… #ちいかわ #アニメちいかわ pic.twitter.com/pz7iA970ow 2023-12-15 18:00:02 リンク

                                                        「遂に来てしまったか...」アニメちいかわが"あの子"登場のオフィスグリコ回を放送、日常回に慣れ始めていた原作勢に久々に緊張感が走る
                                                      • グリコってなぜ専門性の高い人材に500万ぽっちしか出さないの?と思ったときに読む話

                                                        【参考リンク】グリコ、ITの精鋭部隊を年収500万円で募集→「悲劇のトラブル招いた原因」 確かに、その条件を満たす人材は大手ITベンダーにもめったにいない層なので、提示された条件での採用はまず不可能でしょう。 なぜグリコはことここにいたっても渋ちんなんでしょうか。本当にそういう渋ちん体質が一連のトラブルの本質なんでしょうか。 いい機会なのでまとめておきましょう。実はキャリアデザインを考える上で貴重なサンプルが含まれているからです。 やっぱり賃金が上がらないのは終身雇用のせい 「日本の労働市場」と聞くと、すべての労働者に値札が付いている巨大な一つの市場をイメージする人が多いでしょうが、実は日本にはもう一つ市場が存在しています。 それは「それぞれの会社ごとに存在する閉じた市場」です。両者は全く異なるメカニズムで運用されているため、会社員は原則としてそれぞれの市場向けの2つの値札を持っていること

                                                          グリコってなぜ専門性の高い人材に500万ぽっちしか出さないの?と思ったときに読む話
                                                        • 【キャラメルキッチン】新千歳空港限定、ここだけのグリコの生キャラメル

                                                          キャラメルキッチン・ホームメイドキャラメル アーモンド グリコと言えば大阪のお菓子メーカーだけれど、 新千歳空港では、グリコが直営する『キャラメルキッチン』と言う、 グリコ生キャラメルビスケットが販売されています。... 今回いただくのは「キャラメルビスケット〈バター〉」。 黄色いパッケージがバターを想像させる。 そいえばどうしてバターのパッケージって黄色が多いんだろう。 もちろん他の色もあるけれど。 ひと箱8個入り。 バターをたっぷりと使用した風味豊かなビスケットに、 牛乳や乳製品などの原料や製法にこだわった生キャラメルを合わせ、 ビスケットとキャラメルの濃厚な味わいが同時に楽しめる。 濃厚なキャラメルと、サクサクのビスケットの食感のコントラストが楽しい。 思った以上にビスケットの歯応えがある。 これはおいしい。 「ホームメイドキャラメル〈アーモンド〉」も美味しかったけれど 「キャラメル

                                                            【キャラメルキッチン】新千歳空港限定、ここだけのグリコの生キャラメル
                                                          • グリコ・KADOKAWA、IT人材の低待遇に批判 「想定年収500万円台から」

                                                            「この年収で本当にちゃんとした人材が来てくれると思っているのか」――。6月下旬から7月上旬にかけて、SNS上にはIT(情報技術)エンジニアたちのため息があふれていた。 やり玉に挙がったのは、システム関連のトラブルを抱えている江崎グリコとKADOKAWAの求人だ。江崎グリコは4月、基幹システムの切り替え作業時にトラブルが発生し、主力商品を出荷できない状況に陥った。KADOKAWAは6月にサイバー攻撃を受け、「ニコニコ動画」などの主要サービスを停止している。 江崎グリコは6月、転職サイトで「社内SE(PLM領域)」の求人を掲載していた。PLMとは製品のライフサイクル管理のこと。グループのIT戦略を担う先鋭部隊としてデジタル変革を進める仕事だ。 現在、その求人は非公表になっているが、必須条件として生産システムの企画やプロジェクトマネジャーの経験を求めていた。江崎グリコが提示していた想定年収は50

                                                              グリコ・KADOKAWA、IT人材の低待遇に批判 「想定年収500万円台から」
                                                            • カカオと砂糖だけで作ったグリコの高級チョコレート「Tunmel(トゥンメル)」を全種類食べ比べてみた

                                                              ペルー・ドミニカ・ガーナの3カ国で栽培されているカカオの個性を引き出したチョコレートシリーズ「Tunmel(トゥンメル)」がグリコから登場しました。Tunmelは「カカオニブ」と「砂糖」の2つの材料のみで作られており、純粋なカカオのおいしさを楽しめるとのこと。そんなTunmelがGIGAZINE編集部に届いたので、3種のカカオの味の違いを確かめるべく実際に食べてみました。 Tunmel(トゥンメル) | 時を超える、とろける貴石 https://jp.glico.com/tunmel/ Tunmelは、「Tunmel ペルー 81%」「Tunmel ドミニカ 82%」「Tunmel ガーナ 83%」の3種類が存在しているほか、3種を1箱にまとめた「Tunmel カカオセレクション(アソートボックス)」も用意されています。 まずは「Tunmel ペルー 81%」から食べてみます。 名称はチョ

                                                                カカオと砂糖だけで作ったグリコの高級チョコレート「Tunmel(トゥンメル)」を全種類食べ比べてみた
                                                              • グリコ、チルド商品の出荷を一部再開へ 「アーモンド効果」「トロピカーナ」など 「プッチンプリン」はまだ戻らず

                                                                江崎グリコは6月11日、システム障害によって出荷停止していたチルド商品の出荷を一部再開すると発表した。25日以降順次再開する予定。対象商品は「アーモンド効果」「グリコ牛乳」などの同社の製品の他、キリンビバレッジから販売を請け負っている「トロピカーナ 100%」など。 グリコでは現在も、商品の安定供給を目指してシステム改修作業を進行中という。安定供給のめどが立った一部商品の取り扱いを再開する。対象商品は徐々に増やしていく予定で、準備ができ次第順次出荷する。今回出荷再開を発表したのは以下の商品。 江崎グリコ社のチルド商品 アーモンド効果各種 グリコ牛乳各種 高原特選牛乳各種 グリコJA牛乳さが生まれ各種 カルシウムと鉄分の多いミルク(180ml のみ) 幼児のみもの(幼児優良牛乳のみ) キリンビバレッジから販売受託しているチルド商品 キリン 午後の紅茶 ストレートティー 250ml/レモンティ

                                                                  グリコ、チルド商品の出荷を一部再開へ 「アーモンド効果」「トロピカーナ」など 「プッチンプリン」はまだ戻らず
                                                                • グリコ プッチンプリンだよ - ふくすけ岬村出張所

                                                                  おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは グリコ プッチンプリンだよ こちら 中身 ひさしぶりの王道 プリンだね 昔は プリンが 取り出せるって 感動ものだけど プッチン気になりますか ふくすけ それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

                                                                    グリコ プッチンプリンだよ - ふくすけ岬村出張所
                                                                  • 「ちょっとここから先は…」グリコ・森永事件、脅迫テープの声の主“京都の少女”に父はこんなに接近していた | 文春オンライン

                                                                    1984年3月から1年半にわたり、“かい人21面相”を名乗る犯人がグリコや森永製菓をはじめとする複数の食品会社を脅迫した“グリコ・森永事件”こと警察庁広域重要指定114号事件。 マスコミ各社に次々と送りつけられた警察を挑発した挑戦状、青酸ソーダ入りの菓子をばら撒くと予告して国民を人質にしてしまった大胆な犯行は“劇場型犯罪”と呼ばれた。 捜査員が目撃した犯人グループの一員とされる“キツネ目の男”、青酸ソーダ入り菓子をコンビニエンスストアに置く姿を防犯ビデオに捉えられた“ビデオの男”などが強烈な印象を残したが、少女や男児の声による脅迫テープは子供が犯罪に使われるという異様さも相まって人々を震撼させた。

                                                                      「ちょっとここから先は…」グリコ・森永事件、脅迫テープの声の主“京都の少女”に父はこんなに接近していた | 文春オンライン
                                                                    • 最近、職場でオフィスグリコを管理してるのが俺だけって気づいた

                                                                      うちの職場にはオフィスグリコがある。最初はみんなで「お菓子あるのいいね」とか言って盛り上がってたんだけど、気づいたら俺だけが小銭を入れて、補充をして、空箱を返してる。 他のやつ、いつの間にか誰もお金入れてないんじゃないかって思って、ちょっと意地になって計算してみたんだよ。そしたら、箱が空になるペースに対して入金が合ってない。おいおい、これ完全に赤字じゃん。 で、試しに「最近オフィスグリコ減るの早いですね~」って同僚に言ってみたら、「あ、俺この間食べたけど小銭なくて入れてないわ(笑)」とか普通に返されて、正直イラッとした。 しかも「じゃあ今度まとめて入れますね」って言ったやつが次の日も普通にお菓子食ってるのを目撃してしまった。おいおい、これはもうタダのお菓子コーナーになってるじゃないか。 なんか俺だけバカみたいに律儀にやってる気がして、次回の補充はスルーしてみようと思う。でもそれで文句言われ

                                                                        最近、職場でオフィスグリコを管理してるのが俺だけって気づいた
                                                                      • 『ドラゴンクエスト』堀井雄二氏が“グリコのおもちゃ”を制作! ゲームにも活きるオマケ的発想の根源と『DQ』最新情報に迫る | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                                        ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com インタビュー 家庭用ゲーム 『ドラゴンクエスト』堀井雄二氏が“グリコのおもちゃ”を制作! ゲームにも活きるオマケ的発想の根源と『DQ』最新情報に迫る

                                                                          『ドラゴンクエスト』堀井雄二氏が“グリコのおもちゃ”を制作! ゲームにも活きるオマケ的発想の根源と『DQ』最新情報に迫る | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                                        • グリコ出荷停止、プッチンプリンの棚が他社に奪われ始めた…重いデロイトの責任

                                                                          江崎グリコの公式サイトより システム障害が原因で、ほぼすべてのチルド食品(冷蔵食品)が約2カ月にわたり出荷停止になるという異例の事態に見舞われている江崎グリコ。スーパーでは同社の人気商品「プッチンプリン」が陳列されていた棚に他社メーカーのプリンが並べられる店舗も出ているが、出荷が再開されたとしても、再び棚を取り戻すことはできるのか。もしくは、そのまま棚を奪われてしまうのか。専門家の見解を交えて追ってみたい。 グリコは業務システムについて、独SAPのクラウド型ERP「SAP S/4HANA」を使って構築した新システムへ切り替えるプロジェクトを推進してきた。旧システムからの切替を行っていた4月3日、障害が発生し、一部業務が停止。その後、一部商品の出荷が停止となり再開されたが、「プッチンプリン」「カフェオーレ」「アーモンド効果」をはじめとする大半のチルド食品は再び出荷停止に。さらにキリンビバレッ

                                                                            グリコ出荷停止、プッチンプリンの棚が他社に奪われ始めた…重いデロイトの責任
                                                                          • グリコ SUNAO クリームサンド レオモン&バニラ 味だよ 糖質50%オフ - ふくすけ岬村出張所

                                                                            おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは グリコ SUNAO クリームサンド レオモン&バニラ 味だよ 糖質50%オフ こちら 中味 発酵バターを使用し、レモンの風味が爽やかなビスケットでバニラクリームをサンドしました。豆乳と小麦胚芽を使用し、食物繊維もたっぷり。からだに気を配りながら、食べることを楽しめるビスケットです。 食べやすく レモンが さわやかで いい感じですね。 ふくすけ やっぱきになりますか ふくすけも 50%オフに~ じゃないか 流石に それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

                                                                              グリコ SUNAO クリームサンド レオモン&バニラ 味だよ 糖質50%オフ - ふくすけ岬村出張所
                                                                            • グリコ 植物生まれの プッチンプリンだよ - ふくすけ岬村出張所

                                                                              おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは グリコ 植物生まれの プッチンプリンだよ こちら 中身 植物原料で作ったやさしい甘さのプッチンプリンです。豆乳やアーモンドペーストを使用しコクのある味わいに仕上げました。きび砂糖®(製品中1%)を使用しています。 あっさり プリンですね 今日も おやつ 期待しすぎですね。 それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

                                                                                グリコ 植物生まれの プッチンプリンだよ - ふくすけ岬村出張所
                                                                              • オフィスグリコは「職場の治安測定機」?性善説にのっとって運用する難しさ

                                                                                オフィスグリコは、グリコのお菓子など商品が並んだ棚と、貯金箱のような集金ケースがセットになって設置されるもの。利用者は、既定の金額を集金ケースに入れて、商品を持っていくシステムだ。野菜の無人販売のような「性善説」にのっとったサービスと言ってよいだろう。 🍫#オフィスグリコ ってなに?🍪 オフィスグリコは、働く皆様の職場にお菓子や飲み物をお届けしています。専用のお菓子BOXや冷蔵庫からいつでもお買い物をお楽しみいただけます。 お客様の環境に合わせたサービスをご用意しておりますので、ぜひ一度HPをご覧ください🐸https://t.co/D1C6QdCVU5 — オフィスグリコ【公式】 (@officeglico_GCC) 2021年10月25日 投稿者の言う「在庫と会計が合わない」状況とはつまり、 ・誰かが代金を支払わずに商品を持って行った ・何者かが集金ケースからお金を抜いた といった

                                                                                  オフィスグリコは「職場の治安測定機」?性善説にのっとって運用する難しさ
                                                                                • グリコ SUNAO 糖質50%オフ プリンだよ - ふくすけ岬村出張所

                                                                                  おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは グリコ SUNAO 糖質50%オフ プリンだよ こちら 中身 バニラが華やかに香る濃厚でコクのあるプリンに、とろっとしたクリームをのせました。クリームを10%増量し、さらに食べごたえのあるプリンになりました。 豆乳や、さとうきび由来の食物繊維といったこだわりの素材を使って、プリンのおいしさはそのままに糖質を抑えました。からだと向き合いながら、おいしいものが食べたい気分にぴったりです。さらに濃厚な味わいへリニューアルしました。 明らかに 豆乳ベースで いい感じで 安心して 食べちゃうね 食べ過ぎちゃ 意味ないし これなら もらえそうですか ふくすけ 今日も 顎のせ 頑張っていますね 頑張るところ ちゃうと おもうけどぉ そそれでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

                                                                                    グリコ SUNAO 糖質50%オフ プリンだよ - ふくすけ岬村出張所

                                                                                  新着記事