共有
  • 記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    rokusan36
    rokusan36 500円と50円って間違えやすいか??

    2011/11/20 リンク

    その他
    Sumie
    Sumie “だまし取ろうとした訳ではない” これわりと本気で言ってるかもしれない。「店は『騙されて』でなく『わかってて仕方なしに』恵んでくれてる」と思ってた、とかいう具合。

    2011/11/19 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 全体的にみみっちいと言うか、貧乏臭い。

    2011/11/19 リンク

    その他
    REV
    REV ある種、「信頼社会」への挑戦。

    2011/11/19 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river 明らかに持ち替えているわけで、「だまし取ろうとした訳ではない」は通らないのでは

    2011/11/17 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 50円と500円玉の釣り銭間違える人もあんまりいないと思うぞ、百円玉とならまだわからんでもないが

    2011/11/17 リンク

    その他
    ryozo18
    ryozo18 「余罪があるとみてさらに追求している」の一文がほしかったなw

    2011/11/17 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 寸借詐欺とかこれとか、京都には知恵は働くがしょうもない犯罪が発生しやすいという認識。

    2011/11/17 リンク

    その他
    tachisoba
    tachisoba ペンで印を付けるぐらいなら、毀損には当たらないのかな。鋳潰して換金するわけでもないし…。

    2011/11/17 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke 赤印で真っ赤なウソを見破ったのか

    2011/11/17 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 裁判での証拠能力としては微妙かも知らん.まあ心理効果絶大だったみたいだが.

    2011/11/17 リンク

    その他
    kouhei_kain
    kouhei_kain 「だまし取ろうとした訳ではない」 じゃあどう言う理由なのか聞いてみたい

    2011/11/17 リンク

    その他
    xsinon
    xsinon 店の人あたまいー

    2011/11/17 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 目印程度なら貨幣損傷等取締法にはひっかからないのか。

    2011/11/17 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 同じ店で複数回やったらばれるに決まってるだろう・・・。

    2011/11/17 リンク

    その他
    vid
    vid ちっちゃいなぁ……

    2011/11/17 リンク

    その他
    minarai
    minarai 姑息だなぁ

    2011/11/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    動かぬ証拠、釣り銭の赤印…被害店の準備実る : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    京都市内のコンビニエンスストアで、釣り銭の中の500円玉が「50円玉と間違っている」と言いがかり...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事