共有
  • 記事へのコメント14

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    mame-tanuki
    mame-tanuki 1950年代、橿原考古学研究所初代所長・末永雅雄氏による航空写真を利用した古墳研究からまだ半世紀?もう半世紀?

    2010/06/27 リンク

    その他
    kuxttoba
    kuxttoba まさかこれを受けて飛行制限とか無いよね?

    2010/06/27 リンク

    その他
    katoru
    katoru 1500年の月日は長い。中近世の改変が全くなかったわけでもないし、この技術はすごいが発掘の意義も変わらない。

    2010/06/27 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain すげえ、前方後円墳の段差がここまで残ってるのか!

    2010/06/27 リンク

    その他
    yocchi24
    yocchi24 これはすごい。ついでに中身も調べてほしい。

    2010/06/26 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin おおお、こんなにきっちりしていたデザインとは。

    2010/06/26 リンク

    その他
    eiji8pou
    eiji8pou これで宮内庁は動くのかな。

    2010/06/26 リンク

    その他
    petronius7
    petronius7 木が生えてんのはどう処理してんだ?と思ったけどスポット径をでかくして葉っぱの隙間の反射も見て、一番遅く帰ってきた光を基準にするのね(http://www1.gsi.go.jp/geowww/Laser_HP/senmon.html)でもやっぱり測るのは冬なんだな。

    2010/06/26 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke コふーん

    2010/06/26 リンク

    その他
    shig-i
    shig-i 奈良県立橿原考古学研究所と測量会社「アジア航測」(本社・東京)「上空からレーザー光を照射し、地表の様子を測るシステム」

    2010/06/26 リンク

    その他
    ngsw
    ngsw すげえすげえ

    2010/06/26 リンク

    その他
    tirol28
    tirol28 期待

    2010/06/26 リンク

    その他
    raven_sky
    raven_sky これは凄いですね〜。→「宮内庁制限の古墳、航空レーザー計測で3D画像」

    2010/06/26 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa 技術の勝利だ(^^;)。

    2010/06/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    宮内庁制限の古墳、航空レーザー計測で3D画像 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事