エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
以前からインストールは終えてちょっとずつ遊んでいたSketchUpですが、特に必要に迫られていた訳ではな... 以前からインストールは終えてちょっとずつ遊んでいたSketchUpですが、特に必要に迫られていた訳ではなかったため、特に何かを作ってみるということはありませんでした。しかし、ちょっと3Dプリンタを使ってみたいなぁという案件がありましたので、簡単なモデル制作に使えたら…ということで試してみました。 今まで、3D CADはほとんど使ったことがなく、LightWaveとかでちょっとしたものを作ったことしかないので比較は難しいと思うのですが、プッシュ/プルで面を立体化していくという操作方法は、なれればかなり簡単です。また、面取りのような操作はフォローミーで簡単にできます。SketchUpは複雑な曲線を用いたモデルとかが得意なツールではないと思うのですが、自分の用途だと位置合わせがシビアなセンサ用のハウジングを作る、とかがメインになると思いますので、このくらいの気軽さがちょうどいいような気がしていま