注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
もともとは「昭和歌謡」「昭和ワルツ」的な音楽をもっと聴いてみたいと思ったのがきっかけ。同時にフレ... もともとは「昭和歌謡」「昭和ワルツ」的な音楽をもっと聴いてみたいと思ったのがきっかけ。同時にフレンチポップ的音楽も幅を広げたいなあ、と思っていろいろ人に訊いて回ってたところ、「EGO-WRAPPIN'」「椎名林檎」「カヒミ・カリィ」「ピチカート・ファイブ」と言う、さすがの僕でも聞いたことのある名前が並ぶ中、JPOPフリークO君が「UK君、小島麻由美はどう?」と。 そのあと、O君の家に行って一曲聞かせてもらった段階で「あ、これは借りるからもう聴かさないで!」とストップをかけるくらい、精神的にガツーンときてしまい(ちなみにその一曲とは「あの娘の彼」)、その後、ツタヤで2,3枚レンタルして聞いてみたところ、さらに背筋のゾクゾクするような曲が次から次へと繰り出されて、もうメロメロに。あまり美辞麗句を重ねるとうそ臭くなるけど、この人の音楽に関して言えば、いくら褒めても褒め足りないくらい。 「世の
2007/06/08 リンク