注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
土星の南北両極でオーロラが光る様子を、ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した=NASA、ESA提供 米航空... 土星の南北両極でオーロラが光る様子を、ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した=NASA、ESA提供 米航空宇宙局(NASA)と欧州宇宙機関(ESA)は11日、土星の南北両極で同時にオーロラが光る様子を、ハッブル宇宙望遠鏡で撮影したと発表した。地球から土星の両極が見られるのは約15年に1度しかない。この珍しい現象を、ハッブルがくっきりとらえた。 オーロラは、太陽から放たれる電気を帯びた粒子が、惑星の磁場の影響で南北の極に集まり、大気と衝突して光る現象だ。 土星は太陽の周りを約30年かけて一周する。土星の自転軸は傾いている。このため、土星の公転周期に2回訪れる地球でいう秋分・春分に当たる時期だけ、土星の両極に同時に太陽の光が当たる。 画像は2009年1〜3月に撮影された。分析の結果、土星の磁場が、南極よりも北極でやや強いらしいこともわかった。(鈴木彩子)
2010/02/16 リンク