共有
  • 記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Yoshitada
    Yoshitada そもそも何の「改革」やりたかったんだっけ、この人。

    2012/01/12 リンク

    その他
    wharf
    wharf 大阪の恥

    2010/10/05 リンク

    その他
    opemu
    opemu id:Mikagura 公務員になれないのは「日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者」なので、主張するだけなら公務員になれると思います。

    2010/04/04 リンク

    その他
    hitouban
    hitouban …思想の自由を盾に小声で斉唱するZE!な新職員っていたの?持論開陳への筋書き用意した上の一喝。藁人形叩き/公務員失格のタモネ申と同レベルに堕ちぬよう斉唱くらいしてあげて、とは思うの。

    2010/04/03 リンク

    その他
    kojitaken
    kojitaken 橋下徹ほど思想・良心の自由を曲解・悪用しているやつは珍しいと思うけどな。

    2010/04/03 リンク

    その他
    tyokorata
    tyokorata 公務員って市民の生活の為に働く公の僕 内心の自由は守られるべきだが id:zakincoさん 国家云々ではなく、思考停止した空気の奴隷が愚行を繰り返すだけです

    2010/04/03 リンク

    その他
    susahadeth52623
    susahadeth52623 歌わない職員と歌わせる知事とどっちが憲法違反かという話だが、「思想の自由言ってられない」橋下知事!憲法違反を自白しちゃってますよ!こういう行為が逆に国旗国歌の印象を悪くするって気づかないのかね。

    2010/04/03 リンク

    その他
    parallel-world
    parallel-world 「カルト」タグ付けた。大学で不可をもらうレベル。本当にこの人、司法試験受かったのか?/id:Mikagura 嘘言っちゃいけません。思想信条の自由は絶対的に認められるもの。制限されるのは政治活動。あと、「橋下」な。

    2010/04/03 リンク

    その他
    kogarasumaru
    kogarasumaru 国旗国歌法の成立の際に本法をもって強制することはないと立法府での答弁があったわけだが/この人の弁護士懲戒請求はどうなったんだ

    2010/04/03 リンク

    その他
    Mikagura
    Mikagura 橋本が言った、というだけで過剰反応してる人が多いような。/ id:parallel-world 地方公務員を考えて資料を集めた事あるけど、政府を暴力的に打倒する事を主張している人は公務員になれません、等の規定があるよ。

    2010/04/03 リンク

    その他
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 こういうのが『痛いニュース」にならないのが今の政治のクオリティー。

    2010/04/02 リンク

    その他
    I11
    I11 また橋下病か。役人に「国民を意識してもらう」ことは必要だが、それと国歌斉唱とはなんの関係も無い。オレたちは国民を意識しているのだという幻想をふりまくだけの国歌斉唱は、ただのパフォーマンスにすぎない。

    2010/04/02 リンク

    その他
    usataro
    usataro うーんと、大阪府職員って「地方公務員」で「国家公務員」じゃないでしょ?

    2010/04/02 リンク

    その他
    KIM625
    KIM625 東の知事さんもアレですが、大阪のコレもなんとかして。オリンピック誘致!とか言い出しかねん。

    2010/04/02 リンク

    その他
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana   なんだ、つまんねーこと記事にしてんじゃねーよ。 君が代がらみでさすが朝日と言われたいか? 阿呆くさ。 さらにさらにレベルダウンの朝日ってことで。

    2010/04/02 リンク

    その他
    kechack
    kechack そもそも20歳前後の若者で日の丸君が代を拒絶するような奴いるの? しかも公務員になる奴って実は保守的だよ。入庁してから染まる奴がいるかも知れんが。橋下がシャドーボクシングやっているだけのような気がする。

    2010/04/02 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 当人はちょっと気に入らないと、国相手に罵言吹いたり、空港の分担金ボイコットだの言い出すんだけどね。俺に従え!ていう理由に国を利用してるだけ、独裁者理論。

    2010/04/02 リンク

    その他
    norinorisan42
    norinorisan42 この程度で「思想の自由」とかいう言葉を使うのがミス。公務員として雇ったなら対等な契約として契約内容をこなさせる。憲法、法令の遵守は契約内容の第一だ。仮にこれが心の内まで規制する言い方なら権力者の横暴

    2010/04/02 リンク

    その他
    oguogu
    oguogu はてサ・ホイホイだな。公務員が勤務中に国歌や国旗を尊重するのは当然だと思うんだけどな。

    2010/04/02 リンク

    その他
    fn7
    fn7 プライベートでは歌わなくてもいいんじゃない? 公務員としての立場ならば歌え。それ以外までは強制してないと思うけどな。

    2010/04/02 リンク

    その他
    false_alarm
    false_alarm そういえば就職してから、一度も国歌を歌う機会がないな。ふつう役所では定期的にあるものなのか?

    2010/04/02 リンク

    その他
    mtfumi
    mtfumi 人権について何一つ理解できていなくても弁護士ってなれるんだね。

    2010/04/02 リンク

    その他
    philoyuky
    philoyuky 橋下はダメね。

    2010/04/02 リンク

    その他
    genovese33
    genovese33 古き悪き言霊イズム(≒国歌)の前では思想の自由すら否定されるものらしい。すぺえすしゃとるが飛ぶ時代の話ですよこれ。

    2010/04/02 リンク

    その他
    quagma
    quagma "「思想、良心の自由と言っている場合じゃありません。国家・国民を意識してもらうため、今後事あるごとに国歌斉唱を求めていきたい」と訓示""日本国家の公務員ですから歌うことは義務"

    2010/04/01 リンク

    その他
    buhikun
    buhikun 堀越さん>>>>>>>>>公安警察≒橋下orz

    2010/04/01 リンク

    その他
    felis_azuri
    felis_azuri 『「思想、良心の自由と言っている場合じゃありません。国家・国民を意識してもらうため、今後事あるごとに国歌斉唱を求めていきたい」と訓示』最新暴言収集

    2010/04/01 リンク

    その他
    machida77
    machida77 どこぞの独裁国家のようなことを言う自治体首長というのはどうにかならんもんか。

    2010/04/01 リンク

    その他
    holyagammon
    holyagammon "橋下徹知事は「思想、良心の自由と言っている場合じゃありません。国家・国民を意識してもらうため、今後事あるごとに国歌斉唱を求めていきたい」と訓示"

    2010/04/01 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco 国家に忠実な人たちが何をやったか忘れてる。公務員の方々には国民と自身の良心に忠実であってほしい。

    2010/04/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    asahi.com(朝日新聞社):橋下知事「思想の自由言ってられない」 任命式で - 関西ニュース一般

    大阪府庁では、知事部局の新規採用137人の任命式があった。君が代斉唱などの後、橋下徹知事は「思想...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事