注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
【上栗崇】JR東日本は12日、消費税率が来年4月に8%に上がるのに伴う新運賃を国土交通省に申請し... 【上栗崇】JR東日本は12日、消費税率が来年4月に8%に上がるのに伴う新運賃を国土交通省に申請した。今の運賃に増税分を上乗せし、ICカードの運賃は「1円刻み」、券売機で買う切符は「10円刻み」の運賃にする。 東京近郊では、切符運賃の10円未満を切り上げ、ICカード運賃が切符以下になるようにする。たとえば、初乗り運賃だと今の130円がICカードでは133円になり、切符では140円になる。 一方、そのほかの地方では、切符運賃の10円未満を四捨五入するため、切符の方が安くなる場合もある。初乗りだと今の140円がICカードでは144円、切符では140円になる。特急券や指定券も「10円刻み」にして、10円未満は四捨五入する。
2013/12/13 リンク