共有
  • 記事へのコメント58

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    KYOSYO
    KYOSYO 手塚治虫がそれをやって後の世代に大きな禍根を残している、絵にまつわる業界があるのをこの人は知っているのだろうか。

    2010/11/04 リンク

    その他
    p__o__n
    p__o__n 同じことを考える人がもう一人いたら破綻しますよね。貴方達一生お金貰えませんよ。

    2010/11/04 リンク

    その他
    Nachbar
    Nachbar タダで依頼を受けて実績を作るのはいいが、そこからどうやって賃上げをしていくのかが気になる。自分の分かる範囲だと技術派遣業界はダンピングの果てに全体的な賃金がすごく下がっている。

    2010/05/18 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop ダンピングで仕事確保できるようになったイラストレータとか実在するんだろうか。「会社で安く描かされてた」とかなら実例に事欠かないけど。/ 最初の仕事がまず取れないし、金に繋がる仕事はさらに無理だろうな。

    2010/05/18 リンク

    その他
    bunoum
    bunoum 「1枚単価△△円なら引き受けます」「僕はタダでやります!」「私は10万円払いますから描かせてください」「おっとわしは100万円出すぞ」どんどんカコックな世界に

    2010/05/17 リンク

    その他
    rdcs
    rdcs そこまでするんだったら、自分で仕事をつくるよ。

    2010/05/17 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 それで負けちゃう人たちは市場から退場していいと思う。むしろ競争相手を批判して仕事取るとかは止めようというお約束とかが大事で、建築家とか「アイツは偽者だ」と足引っ張り合ってしまってる。

    2010/05/17 リンク

    その他
    uzulla
    uzulla 発注元(や業界)と、貯金を切り崩してタダ仕事やったり体壊してがんばる程度で、恩が売れたり信頼関係や義理人情関係が築けるってのは都市伝説だと思います。

    2010/05/17 リンク

    その他
    caquu
    caquu いいと思うよ。で、こういうのに負けたらプロとして実力が足りてないってこと。代替できない存在になれば価格競争なんて怖くない。

    2010/05/17 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR スタートアップとしては大有り。ただし、実績アピールのツボとしては、絵の質以上に、きちんとした手順で仕事ができる事の証明が重要なので、ダンピング自体はマイナス査定にもなりかねない諸刃。

    2010/05/17 リンク

    その他
    kathew
    kathew ですよねー/プロならありえないって意見が散見するけど、これはアマチュアがプロになるための足掛けに、まずは取引実績を作ろう、市場に出る物を作ろうという事では。/メタブした

    2010/05/17 リンク

    その他
    rAdio
    rAdio こういう意見が後をたたないし、実際に不当廉売などをして手段を選ばす仕事を獲りにいきたいという身勝手な人もいるからこそ、法で縛った方がいいんじゃないかなぁ。

    2010/05/17 リンク

    その他
    odasige
    odasige 結果として絵では食っていけなくなるのわけだ。/戦略をまねされたら低賃金だし、一人だけの場合は発注主は間違いなく組合側を頼るので干されると。

    2010/05/17 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 仕事の相手を選ばないと本当にタダで使い捨てられるだけ。

    2010/05/17 リンク

    その他
    fuldagap
    fuldagap 「タダだと客は甘く見るので誇りを持って金を取れ」っていうようなことが『ガラスの仮面』にも書いてありましたね

    2010/05/17 リンク

    その他
    anemoto
    anemoto 発注する側としてはタダは怖いよネェ。奴隷厨的にはお金払うから仕事させて下さい、クレジット載せてくださいの間違いでは?w→「僕が仮に絵師を目指したとするなら、まずはタダでも仕事を貰って取引実績を作る。」

    2010/05/17 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 合成の誤謬ってやつだな

    2010/05/17 リンク

    その他
    SIVAPROD
    SIVAPROD わはは、カワイイ!

    2010/05/17 リンク

    その他
    mahal
    mahal オープンソース的な成功例に対する致命的な誤解が、昨今の世間には蔓延しているような気がする。

    2010/05/17 リンク

    その他
    kouchi203
    kouchi203 それは無いなあ。ていうか、クリエーター的には一番まずい方法だね。

    2010/05/17 リンク

    その他
    takepierrot
    takepierrot お金くれないとやる気しないんだよね。安いとその程度の仕事なんだと思って、締め切り前日(あるいは当日)の夜にさくっと書いてお渡しすることもある。/という人もいるらしい。ぼくの話ではありません。ええ。

    2010/05/17 リンク

    その他
    raitu
    raitu すこし話は違うけど、アニメ業界全体で賃上げ交渉をしようとしても、かならず抜け駆けして安く請ける会社が出てくるから毎回そういうのはうまくいかない、みたいな話を思い出した。

    2010/05/17 リンク

    その他
    kentinjiru
    kentinjiru 命名:タダでやります厨

    2010/05/17 リンク

    その他
    niguruta
    niguruta く~やさんtwitterやってたんだ(ビックリするポイントがずれている)

    2010/05/17 リンク

    その他
    fellows
    fellows いつまでたってもこの手の人が(ネタ的な意味で)好きすぎてだめだわ

    2010/05/17 リンク

    その他
    kskb
    kskb 他の人が既に色々言及しているから実例を。その昔背景素材の無償配布のことで話したことがあって「自分を安売りする人は安く見積もられてその後も伸びない」って突きつけられたことがある

    2010/05/17 リンク

    その他
    hanapeko
    hanapeko フリーランスに限らず、労働者が自らダンピングせざるを得ない、安くしなければ仕事が来ない→仕事が来ないので安くしなければならない、なんという出口のない状況。

    2010/05/17 リンク

    その他
    WinterMute
    WinterMute 駆け出しのうちは個人事業主っていうか、下請け感満載です/タダでやって名前売るなら仕事じゃないほうが効率いいとおもうなぁ

    2010/05/17 リンク

    その他
    HolyGrail
    HolyGrail フリーランスですがタダで仕事するとかはありえない。僕の例ですが、会社員として給料を貰いながら外に出せる実績を作ってから独立しました。

    2010/05/17 リンク

    その他
    yutamoty
    yutamoty タダで仕事をもらった以降、タダ以上で仕事もらうの難しいと思うしお金取るとしても値段叩かれると思う「タダでやった実績あるならタダでいいじゃん」

    2010/05/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Twitter / く〜や: 前にも書いたけど、僕が仮に絵師を目指したとするなら、 ...

    前にも書いたけど、僕が仮に絵師を目指したとするなら、まずはタダでも仕事を貰って取引実績を作る。彼...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事