共有
  • 記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    TM2501
    オーナー TM2501 高校や大学を出ても一人で生きていけない。何しろ一人で生きていく知恵も教えないし、何かに自発的に取り組んでいくための好奇心も育ててない。まともに学校だけで教育を受けたら無気力で不自由な人になる事が問題だ

    2013/11/28 リンク

    その他
    shibure
    shibure やりたいことがあり、実際にする人は大学での自由時間の多さを生かしていろんなことをやる。

    2013/11/30 リンク

    その他
    dal
    dal コメ欄のtoshiさんがとてもよい

    2013/11/29 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird 誰かが上手いこと言ってた「今の企業が新卒に要求する人材は『床上手な処女』」って。

    2013/11/28 リンク

    その他
    zeromoon0
    zeromoon0 「もっと実践的なことを教えるべきだ!」うんうん→「高校で家庭科はいらない!」???

    2013/11/28 リンク

    その他
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho タイトルが共感のピークってどんな魔法だよ

    2013/11/28 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch あれが嫌いだったね。お昼の番組に出た時に友達を紹介しようとすると「えー!」って一斉にみんなで言う奴。

    2013/11/28 リンク

    その他
    MK3110
    MK3110 基礎なしではずば抜けて優れた才能も発揮できないし、与えられた課題に一定の結果を返すこと(勉強→テスト)ができなれば組織でも自営でも信頼されない。好きなことをするには認められるだけの能力がないとね。

    2013/11/28 リンク

    その他
    FunnyBunnyDizzy
    FunnyBunnyDizzy タイトルの時点で同感

    2013/11/28 リンク

    その他
    toycan2004
    toycan2004 可能性というか基礎力を広げるのが現代の教育なんじゃなかったっけ?社会で求められるスキルに対する教育が数テンポ遅れるだけで間違ってる訳じゃない、よく言われる米式ディベート教育とかは最近やるようになった

    2013/11/28 リンク

    その他
    kuteken
    kuteken “僕から見ればバブル世代以前の反骨精神なんぞ「与えられたモノにクレームを言う消費者」で、自分の好きなことを本気でやろうとしてきた人の行動じゃない”

    2013/11/28 リンク

    その他
    akcndos
    akcndos 学校が教育システムとしての大部分の役割を担っている以上学校で教育されるのが望ましいけど、学校にそれを求めるのは本来は筋違いだから学校に変わる教育システムがあればいいのにね

    2013/11/28 リンク

    その他
    ash1taka
    ash1taka 学校で全部学ぶのもちがくね?と思うかな。家族との生活の中で学ぶこともあるし。1人ぐらしで覚えることはたくさんあるのは同意。ずっと実家住みだとわからないことが多いと思う

    2013/11/28 リンク

    その他
    northlight
    northlight 楽しいことがないというのはその感覚がわからない

    2013/11/28 リンク

    その他
    umta
    umta いきなり実践に放り込んだら、小学校の美術みたいに最初から生き残れるしか残らないよ

    2013/11/28 リンク

    その他
    himako13
    himako13 裁量を持つ企業人として必要な好奇心の幼少時からの育成と、社会人として自立するための高校教育とに関する提言。後半には同意。

    2013/11/28 リンク

    その他
    akn_ep
    akn_ep めっちゃいいこと書いてるな

    2013/11/28 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 かといって企業のために勉強してるわけと違うからなー。小中高の考え方には同意。 / ミスマッチしているのは企業と学生ではなく、企業と教育なのでは?

    2013/11/28 リンク

    その他
    kkzy9
    kkzy9 それを学校教育に求める意味がいまいちよくわからん。学校の存在をあまりにも大きく見過ぎていないだろうか。

    2013/11/28 リンク

    その他
    yutakaan02
    yutakaan02 好きなモノは好きと言える気持ち抱きしめてたいです

    2013/11/28 リンク

    その他
    getlife
    getlife 学生時代と企業では「問題を解決する」の意味が往々にして違うからねえ。新人教育するとき、そのギャップでつまずくのが苦労するんだよね。

    2013/11/28 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 “一人で生きているという自覚”

    2013/11/28 リンク

    その他
    baca-aho-doji
    baca-aho-doji 確かに学校では常に正しい答えがあって、それを導くことを訓練するけど社会ではそうではない。教育と社会にギャップがあるというこの記事の主張には同意するけど、根本解決の方法はなかなか難しいね。。。

    2013/11/28 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN あるとおもう

    2013/11/28 リンク

    その他
    jubilo_blue
    jubilo_blue ふむ。

    2013/11/28 リンク

    その他
    north_korea
    north_korea (´・_・`)学校で教えてくれるのは大学への入り方だけだね。好きなことを見つけてもそれがお金にならないことも多い。結局お金を稼ぐためにやりたくない仕事をしないといけない。人はお金を稼ぐために生きている。

    2013/11/28 リンク

    その他
    skt244
    skt244 小学生の頃、感想文が嫌いだった。感じたことをかけといわれても何をしたらいいかわからないから。いきなり自分で考えろと言われても難しいことは多い

    2013/11/28 リンク

    その他
    aquahousehk
    aquahousehk とりあえず言えるのは、人は自ら動かなきゃ腐るね

    2013/11/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ミスマッチしているのは企業と学生ではなく、企業と教育なのでは? - かくいう私も青二才でね

    ツイッターで反響のあったつぶやきから膨らませて書いてみよう 学校では模範解答を求める大人が多すぎる...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事