共有
  • 記事へのコメント148

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    blackspring
    blackspring  つづき→「ウイルス罪について法務省へ心からのお願いです」http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20110529.html#p01

    2011/09/04 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa 立った!失業フラグと趣味放棄フラグが両方まとめて立った~orz

    2011/06/01 リンク

    その他
    wasai
    wasai 言いたいことは分かるけど、製造者責任を混同しすぎでしょ…。

    2011/05/31 リンク

    その他
    SHiNKA
    SHiNKA ひでぇ冗談だな.”バグ放置が提供罪に該当する自体は「ある」"

    2011/05/31 リンク

    その他
    EasyGoer
    EasyGoer これはひどいな

    2011/05/30 リンク

    その他
    raitu
    raitu 既にその見解にバグがあり、その放置は提供罪に該当するなあ…

    2011/05/30 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 悪意を持った第三者がformat.exeを天気予報プログラムと偽って配布したらどうなるんだろう。罪に問われるのは配布者なのか、まさか開発者じゃないよね?

    2011/05/30 リンク

    その他
    ysk_lucky-star
    ysk_lucky-star まあでも、法にさせるにはラインが曖昧だよね

    2011/05/30 リンク

    その他
    oqzl
    oqzl フリーウェア作者が萎縮するような方向に進まないことを祈る…

    2011/05/30 リンク

    その他
    tpircs
    tpircs 予め「予期せぬ動作によりデータを破壊するおそれがあります」とか書いておくとバグじゃなくて仕様になるのかな。すべてのプロダクトにその記述がなされて終了、とか。

    2011/05/30 リンク

    その他
    remapy
    remapy えぇー、これはないと思います

    2011/05/30 リンク

    その他
    ichiro_s
    ichiro_s プログラムの永久保証義務、製造者責任と刑事罰の混同、(バグ発生の)責任分界点切り分けを誰がやるのか不明確。ツッコミどころが多すぎて話にならない。この国はいつでもIT技術者に冷たい。

    2011/05/30 リンク

    その他
    kanan_nacanan
    kanan_nacanan ブーメランしそうだぞ、これこそ。

    2011/05/30 リンク

    その他
    mib-dbsinfra
    mib-dbsinfra 暴挙ですな。

    2011/05/30 リンク

    その他
    shoma
    shoma IPAとかMIJS とか eビジネス推進連合会 とかで牽制する動きがとれないものかね

    2011/05/30 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 Winnyにはセキュリティ上の欠陥があるが、アップデートをしないことを金子氏は京都府警と念書を交わしていた訳で。遡及された場合には(現存している場合には)ウィルス作成罪に問われるのではないだろうか。怖いな。

    2011/05/30 リンク

    その他
    mumincacao
    mumincacao OSS の CMS とかこーどによっては最悪しすてむ停止する可能性もあるけど・・・ずっとめんてする義務が出てくるならもうこわくて手が出せなくなるにゃー(´・ω【みかん

    2011/05/30 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one それは怖い…/直さない(直せない)場合は使用禁止をアナウンスする、とか?

    2011/05/30 リンク

    その他
    rokujyouhitoma
    rokujyouhitoma "悪法も法なり"だがまかり通らん。法務省が取り締まりたい事例もわかるが、法案内容がよろしくない。というかMSだって下手すると捕まるぞ...これ。

    2011/05/30 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco フリーソフトはすべてオープンソースにしておいて、なんかあったら誰でも自分で治せる状態にしておけって方向に持って行きたいのかな?

    2011/05/30 リンク

    その他
    DustOfHuman
    DustOfHuman こういうのって、例えば改造車を自動車の車検に通すためにその時だけノーマル部品に取り替えるとかと比べたらどうなるんだろう。法律の網を抜けるやりかたが前提になるのも間違ってる気はするけれども。

    2011/05/29 リンク

    その他
    fubar_foo
    fubar_foo 法相を責めるのも酷だが、開発者を責めるのはもっと酷

    2011/05/29 リンク

    その他
    hrstt
    hrstt 無知なまま定義付けるって怖い.

    2011/05/29 リンク

    その他
    otahi
    otahi これはキツイ。 RT @YamaguchiToshi: 『えー、あると思います。』って… X(「ウイルス罪法案、バグ放置が提供罪に該当する事態は「ある」と法務省見解」/ 高木浩光@自宅の日記

    2011/05/29 リンク

    その他
    f-miyaji
    f-miyaji このソフトウェアはソフトウェア安全保安委員会が安全って太鼓判を押していたのになぜ? という話がしばらくすると起きるのですね。

    2011/05/29 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS あー、フリーウェア文化とオープンソース文化を壊すつもりなんですね。恩恵を受けてるやつ多いだろうに・・・。このまま進まないことを願う。

    2011/05/29 リンク

    その他
    sgtakeru
    sgtakeru これが日本国の答えなのか…。どれだけ時代に逆行すれば気が済むのだろう。

    2011/05/29 リンク

    その他
    adliblogger
    adliblogger 提供罪可能性「ゼロではない」は「事実上ゼロ」 法務省(ちがいます)

    2011/05/29 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile XPのサポート期間が永久になるってことでOK?

    2011/05/29 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa バグは誤字脱字のような単純なものから、受け取り手によって齟齬が生じるものがある。同一レシピで同じ料理ができないのと一緒。美味しくない料理を無くせる?

    2011/05/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    高木浩光@自宅の日記 - ウイルス罪法案、バグ放置が提供罪に該当する事態は「ある」と法務省見解

    ■ ウイルス罪法案、バグ放置が提供罪に該当する事態は「ある」と法務省見解 いわゆる「ウイルス作成罪」...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事