共有
  • 記事へのコメント12

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ima-inat
    ima-inat だけれど非常に勉強になる。

    2011/10/28 リンク

    その他
    yasudayasu
    yasudayasu 為替におけるマネタリーなアプローチで非常に古くからある考え方。http://www.imes.boj.or.jp/japanese/kinyu/shiryou/kks3-2.pdf

    2011/10/03 リンク

    その他
    perfectspell
    perfectspell 中銀BSと為替の関係についてはhttp://p.tl/r3ri が詳しい。そもそも図表1で「07年から11年まで継続的に円高。08年末のBS拡大差も円高のトレンド線http://p.tl/nWBDに影響なし」と読めるけどな。

    2011/08/03 リンク

    その他
    ishikawa-kz
    ishikawa-kz 「バランスシートの規模を拡大させた米国FRBに対して、日本銀行は震災によるシステミックリスク後退の判断から資金吸収、つまりバランスシートの規模を縮小させた。このことが円高につながっていると考えられる。」

    2011/08/03 リンク

    その他
    tdam
    tdam "リーマン・ショック以降に進む円高を左右しているのは中央銀行のバランスシートの拡大ペースの差といった、日本銀行とFRBとの金融政策スタンスの違いの影響が大きい" あと、長期デフレで国際的に高い実質金利のせい。

    2011/08/03 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa 介入しても金融緩和しないとすぐにもどっちゃうよ。と。

    2011/08/03 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 進む円高を止めるためには、金融政策のさらなる緩和が必要。そのことは、震災にともなう財政支出の増加が容易に予想される現局面において、なおさら重要な意味をもつ。

    2011/08/03 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr  http://p.tl/rHgI

    2011/08/03 リンク

    その他
    prisoneronthewater
    prisoneronthewater 乙です。

    2011/08/02 リンク

    その他
    econ_econome
    econ_econome >id:perfectspell 指摘されている期間内の円ドルレートを日米BS比で単純に回帰すると、決定係数0.81、係数は有意(t値は1%有意、符号条件を満たす)です。念為。

    2011/08/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    SYNODOS JOURNAL : 進む円高をどう考えるか 片岡剛士

    2011/8/220:31 進む円高をどう考えるか 片岡剛士 円高基調がつづいている。8月1日のニューヨーク市場で...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事