エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
こんにちは。SODAでクオリティエンジニアをやっているokauchiです。 今回は、テスト自動化でのハマりポ... こんにちは。SODAでクオリティエンジニアをやっているokauchiです。 今回は、テスト自動化でのハマりポイント、ステークホルダーとのコミュニケーションでの落とし穴を紹介します! テストシナリオ作成完了=運用開始可能? E2Eテスト自動化の仕組みの導入が進み、作成すべきテストシナリオも抽出が出来、「よーし、ここからはひたすらにテストシナリオを作っていくぞ」というところまで進みました。ノウハウや共通処理がない中でも自分達が手動でやっていくものが自動化されていく様はなかなかに爽快です。ちょっと長めのテストシナリオを作ったら誰かに自慢したくなったり、5つぐらいテストシナリオを作ったら、この処理は共通化出来そうだと共通処理を開発したり。新しい操作が出てくれば多少詰まる所はあれど毎週のようにテストシナリオは増えていきます。ここまでは良いんですよ。 シナリオはあるのに、運用には使えない? ステークホ