エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/77d2ee6f79ddaf78eb2d198936bae315b6721993/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
無職に人権はない。 河原で焚き火しながら考えていた。 父親は生まれて来なくて良かったし。 私が仕事辞... 無職に人権はない。 河原で焚き火しながら考えていた。 父親は生まれて来なくて良かったし。 私が仕事辞めて、東日本大震災があったりして、無職の私が悪かったということなのだろうけど、あの父親に翻弄され続けた約10年であった。 まあ、こんな話をすれば、大半は「私が悪い」ということになるのだろうけど、東日本大震災から始まった、父親のソーラー発電狂いは、裏の通りの人の怒鳴り込みで、終わった。まあ、太陽光パネルは、残ったままだが。 結局、最終的にわかったのは、近所の中学生の勉強を、騒音により阻害していたことよりも、自分の息子(私の兄)の訴えなどよりも、「自分が正しい」ということだった。 関西地方では、地震でブロック塀が倒れて、小学生が死んでしまったりしたが、きっと、自前の鉄パイプが崩れて、近所の人を巻き込んでも、「自分は悪くない」ということを貫くのだろう。 まあ、なんというか、生まれて来るべき人間じゃ