共有
  • 記事へのコメント158

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    bofuo
    うらやましい…

    その他
    my-manekineko
    嫁氏、SUUMOへの寄稿おめでとうございます。改めて、間取りの図面を見て驚きました。坪数や部屋数が我が家とほぼ同じなんですよ。でも、全然違うように感じるのは内装やインテリアのセンス差ですね(^◇^;) 勉強し直そう

    その他
    mashley_slt
    寄稿者のmashleyです。この度は素敵な機会をありがとうございました(^^)その後のお話として、これまでのビフォーアフターを含めて当ブログで紹介させていただきました▶https://www.mashley1203.com/entry/2021/01/30/063000

    その他
    bg4kids
    夫婦2人暮らしのときに家を購入したけど、狭いアパート暮らしがしみついて大半の部屋はしばらくら使わず仕舞い。こだわりが足りなかったのかな。

    その他
    and_hyphen
    うちこの半分くらいの広さで3LDKにしたから逆に褒めて欲しい気がしてきた(でかい家って掃除が面倒という夫婦一致した意見)

    その他
    nagaichi
    インドア派的には本と本棚の次に椅子にこだわりたくなるのは理解できる。こんなブルジョワで小綺麗な住まいは不可能だが。

    その他
    keigoman
    改めて、MS家のもつ魅力が理解できました。いい家、そしていい記事。ホント、いつか遊びに行きたい!

    その他
    masakazu1998
    “仕事や体調のことで悩み、辛く苦しいときも、この家はお気に入りのおもちゃのように常にそばにいて明るい気持ちさせてくれます。 近ごろは、自宅でいかに楽しく過ごすかという「おうち時間」がよく話題になります

    その他
    fmnaka
    家ってのはこうでなくちゃあな!みんなこのくらいの家に住める世の中がいいよ

    その他
    the_sun_also_rises
    僕もミッドセンチュリーは好きだが同じミッドセンチュリーでも好みの差はあるんだなと思った。タイル多めだね。僕はタイルより漆喰の方が好きなのだがタイルも漆喰もカビがはえやすいのが難点。掃除が大変。

    その他
    k_akahane
    椅子への愛を感じた。あえてオープンな空間に音楽ルームがあるのもすてき。

    その他
    hitode909
    オシャレ

    その他
    eliot3
    イッタラのシール貼ったままなんだな。ニューエラのシールみたいなもんなのかな。

    その他
    i_ko10mi
    夫婦2人で35平米の家を買おうとしたら「2人暮らしには狭すぎて怪しい」という理由でローン審査が流れそうになったわが家とは真逆案件。書斎はきちんとあるといいよね。

    その他
    kaeru-no-tsura
    北欧ミッドセンチュリーの家づくりの人

    その他
    kiwamaru100
    この家そんなにお金かかってないよ。労力と情熱が注ぎ込まれてる!すごい!土地代は場所によるから知らんけど。

    その他
    rider250
    うちが夫婦二人暮らしなのに「平屋」で「50坪超」の家を2軒建てたのは(最初の1軒は売った)書籍のため。2人合わせてミニ図書館並の冊数なので書庫が要るのだ。まあ土地がバカ安いド田舎だから可能だったんだが。

    その他
    takitakitaki2250
    金がある家は使ったほうが世のためだ

    その他
    SasakiTakahiro
    「椅子が映える空間」のために家を建てる。

    その他
    sisya
    つまり、家を作りたかったのではなく、椅子展示場を作りたかったということか。箱庭系ゲームを地で行く発想面白いと思うし、趣味の一環として考えれば、つぎ込む人はつぎ込むのだから、何もおかしくはない。

    その他
    kanyama724
    おされな椅子欲しい

    その他
    cnln
    おしゃれだねー。こういうホテルに行くのはありだと思うけど自宅としては自分は落ち着かないかなあ。

    その他
    hecomi
    RoomClip で参考にさせていただいております

    その他
    strawberryhunter
    広い家なので、ぜひ子供を作ってください。

    その他
    hryord
    周り見るとお金持ちばかりのように思えて仕方ない。貧乏人の悪い癖かな。働けど働けど我が暮らし楽にならず。じっと手を見る。

    その他
    Nacl-2
    これはセンス

    その他
    rrringress
    ガチ

    その他
    kamanobe
    kamanobe ここのブログは「オシャレなセンスのある家」じゃなくて「オタクの執念の家」として見てる。楽しそう。

    2021/01/27 リンク

    その他
    kirarapoo
    犬でも飼って北欧風家具の脚をガジガジにされるがよい

    その他
    shinkansen_nagasaki
    地方出身的には別に普通では?ってなってしまった(家持ってないけど)

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    椅子を溺愛しているので、夫婦2人暮らしなのに3LDK+書斎の家を建てました【趣味と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    音楽やマンガなど、圧倒的な熱量を注ぐ「好きなもの」をおもちの方に、こだわりの住まいをご紹介いただ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む