共有
  • 記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    richard_raw
    richard_raw 懐かしのライトフィールドカメラシステムだ!

    2022/05/06 リンク

    その他
    igni3
    igni3 実用化でニューラルネットが必要なのは受け入れるけど、こういう研究では使ってほしくないなあ

    2022/05/05 リンク

    その他
    furisake
    furisake MP回収。十年前か。

    2022/05/04 リンク

    その他
    ahirunoaru
    ahirunoaru これもバイオミミクリーの一種なのかな?

    2022/05/04 リンク

    その他
    h3poteto
    h3poteto 俺の眼鏡も1.7kmまでピント合うようにしてほしい

    2022/05/04 リンク

    その他
    canadie
    canadie ピンホールならパンフォーカスとなるところ、複眼的アプローチにてパンフォーカスを実現したと。収差がAIで決定論的に定まるのではというコメの方は光学レンズがいかにして収差を克服したかの歴史を見ると良いかも

    2022/05/04 リンク

    その他
    ngsw
    ngsw 逆印象派みたいなこと?

    2022/05/04 リンク

    その他
    nerimarina
    nerimarina “約5億年前に生息していた三葉虫の一種が持っていた、特殊な眼の構造からヒントを得ている”

    2022/05/04 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 それでもレンズたくさん付いた高級iPhoneのほうがよさそう。

    2022/05/04 リンク

    その他
    hokesty
    hokesty 望遠レンズ圧縮カメラマンに朗報じゃん!

    2022/05/04 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard ぴんとこない!!

    2022/05/04 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko ええーすごい。三葉虫に多分近い複眼のカブトガニもすごい深い被写界深度で見てたりするのかな。あとこのレンズなら競馬もすごい高解像で撮れたりするのかな?

    2022/05/04 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 私の眼に入れたい

    2022/05/04 リンク

    その他
    suzuki0keiichi
    suzuki0keiichi HMD側もちょいちょい売られてた気がするので、組み合わせるともう現実だよなぁ。

    2022/05/04 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok ライトフィールドカメラの再来、期待してもいいのかな

    2022/05/04 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN えぇ、すご。うまくやれば自由視点作れるじゃん。

    2022/05/04 リンク

    その他
    outdoor-kanazawa
    outdoor-kanazawa トリックアート写真で使いたいにゃー

    2022/05/04 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 手元⇔無限遠の切り替えに時間がかかる老人ですこんにちは

    2022/05/04 リンク

    その他
    spark7
    spark7 Lytroがあるやんとしか思えなかった

    2022/05/04 リンク

    その他
    masara092
    masara092 回折を補正したピンホールカメラを束ねた感じ

    2022/05/04 リンク

    その他
    fashi
    fashi 「10年程前にLytroが消費者向け製品を発表し、撮影してからピント合わせができるとして注目を浴びたものの、第二世代機となるILLUMを2014年に発売したのち、2017年にその開発を終了している」あれ高かったからなあ…

    2022/05/04 リンク

    その他
    kazumi_wakatsu
    kazumi_wakatsu “1度の撮影で色と輝度だけでなく、センサーに入る光の方向もまとめて記録し、ソフトウェアによって後から遠近のフォーカスや、被写界深度などを変更できる”

    2022/05/04 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 物理的なフォーカス調整機構が無くなればコストが大きく下がる。あと距離の測定にも応用出来る可能性。レーダーと比べて精度は悪そうだけど、相手にバレない利点は大きいはず。

    2022/05/04 リンク

    その他
    tanukipompoko
    tanukipompoko 最近ピカイア!というアニメを観たのでタイムリーな話題。バイオミメティクスという奴ですね。作中に出演するアンドリューパーカー博士はカンブリア爆発に伴う捕食ー被捕食関係の拡大と視覚発達の関係を議論している

    2022/05/04 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 ドローンに搭載させると面白そうな気がする

    2022/05/04 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki そんな優れた目を持った生き物がなぜ滅んだのでしょう?

    2022/05/04 リンク

    その他
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi レンズじゃ無く、システムな。そしてまた誰も必要としないものw。

    2022/05/04 リンク

    その他
    Machautumn
    Machautumn 三葉虫から着想とはロマンがある話だなぁ。

    2022/05/04 リンク

    その他
    syou430
    syou430 ひとまずすべての戦車、潜水艦はこれにアップデートな。監視カメラにもいい。多分撮影カメラには来ないと思う。

    2022/05/04 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「ライトフィールドカメラは、いまから10年程前にLytroが消費者向け製品を発表」←あったねぇ。まあ、一般向けにはならないんだろうな。 https://twitter.com/mohno/status/126925571753127936

    2022/05/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    3cmから1.7kmまですべてにピントが合った写真を撮れるレンズを開発。三葉虫の眼から着想【Gadget Gate】 - PHILE WEB

    一般的な三葉虫は、単一の眼が無数に集まってできた複眼と呼ばれる構造により、いわゆるレンズ部分と視...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事