共有
  • 記事へのコメント120

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tsubasanano
    tsubasanano “バス路線減少マップを作成し実態を可視化しました。吉田さんは工夫を凝らすことで路線バスの衰退を止められる地域は少なくないと言います。まずは現状の把握から。必見のデータマップです”

    2024/02/16 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t 秋田は北部…というか八郎潟の東側のバス路線がなくなってるのね/確認したら秋田-能代間は何もなくて鉄道使え、みたいな感じだった/バスを小型化して大型二種ではなく普通二種でよくする、というのはなるほど。

    2024/02/16 リンク

    その他
    demAge
    demAge 10年以上前、出身高校最寄りのバスが朝1本だけの路線あったけどあれどうやって帰ってたんだろう。

    2024/02/16 リンク

    その他
    usutaru
    usutaru 自治体単位でライドシェアが無難なところ。介護福祉やスクールバスは業者管轄にして。地元民ほど用事があって行く場所は限られてくるんだし。

    2024/02/16 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 廃止しなくとも、減便や一日に早朝一本みたいないわゆる免許維持路線みたいなのもあるので、実態はもっと酷いかもしれない。

    2024/02/16 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 川崎市中原区高津区近辺だと、バスは10分に1本で、かつ座れない。バス停に人が待ってる。そうじゃないと事業者は成り立たないよな。/ 南武線で小杉で乗り換えるくらいならバスでいいという人が多いんだろうな。

    2024/02/16 リンク

    その他
    keiko-te
    keiko-te 市や県単位というバス路線が不便なのよね…結節点にきちんといけるようなバス網を再整備してほしい

    2024/02/15 リンク

    その他
    kitaido0
    kitaido0 他の国でUberが流行るわけだ

    2024/02/15 リンク

    その他
    OkomeCoupon
    OkomeCoupon 前から地理は苦手だったけど県の航空写真見て自分が住んでる地域が何処かわからないのマジでヤバいな……と本筋と関係ない所で愕然とした

    2024/02/15 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 名古屋も河村がはりきったお陰で、何も考えずに赤字路線のリストしたから機械的に切ったから、残った路線も地下鉄との接続がすこぶる悪くなって、余計に使いにくくなったんだよなあ・・・。

    2024/02/15 リンク

    その他
    miquniqu
    miquniqu 雪国で自動運転とか実績あるんじゃろか

    2024/02/15 リンク

    その他
    anus3710223
    anus3710223 自治体丸ごと真っ赤やんけ!てとこがちらほら。中でも岡山県真庭市は面積のデカさもあってむごい……

    2024/02/15 リンク

    その他
    horaix
    horaix 田舎のバスは乗客いないのが当たり前だからガンガン停留所飛ばすよね/乗客いる時、ボタン押して知らせるランプを停留所に付けてくれないかと思う(そんな金、どこにもないね)

    2024/02/15 リンク

    その他
    hearthewindsing
    hearthewindsing 田舎暮らしはよほど慎重にしないと取り返しがつかない。水道、電気、ガスのライフラインさえ予算次第で途絶えかねない。

    2024/02/15 リンク

    その他
    lucky_slc
    lucky_slc 人口減少と高齢化は想像以上に深刻な問題だと思う。政府には30年後や50年後のビジョンを示してほしい。

    2024/02/15 リンク

    その他
    m0um00n
    m0um00n 新木場~葛西臨海公園間の荒川橋梁を渡るバス路線ってあるのかな?画像では通っているように見えるのだけど

    2024/02/15 リンク

    その他
    keinear
    keinear やはり公共インフラに利益を求めるのは間違っているという事を確信する。

    2024/02/15 リンク

    その他
    magnitude99
    magnitude99 札幌市内でも最近、便数を削減したバスが多いぞ。札幌市は数年前から、特に生活道路を対象に除排雪費用を大きく削減し続けて来たから、市内は毎冬大混乱だ。日本人と日本経済の自滅確定。

    2024/02/15 リンク

    その他
    tomono-blog
    tomono-blog 1日2本でも有りはありなのか……

    2024/02/15 リンク

    その他
    taruhachi
    taruhachi お年寄りの足というイメージが強いけど、高校生の通学の足でもあるんだよね。バス路線のなくなった街ではまず最初に子育てができなくなる。

    2024/02/15 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame 新潟は燕三条と上越の山と加茂の奥か。山あいはともかく燕三条で減るようじゃマジで駄目だな。まぁ県内で一番衰退著しいからなあ。他はもとよりさして繁栄してかなったってのもあるけど

    2024/02/15 リンク

    その他
    sek_165
    sek_165 鉄道も運転士不足で減便されているところもある。大手は自動運転レベル2.5で運転士資格を持たない乗務員で何とかしようとしているが、地方鉄道にはそれすら金がなくてできない。地方の公共交通はマジで詰んでる。

    2024/02/15 リンク

    その他
    kokumaijp
    kokumaijp 実家の隣の市がほぼ全滅レベルだった。いったい何が・・・って過疎化しかないか

    2024/02/15 リンク

    その他
    tacamula
    tacamula 実家周辺だともう十数年前からどんどん減って不便になっていってた。そうするとさらに車依存が高くなり負のループ

    2024/02/15 リンク

    その他
    efcl
    efcl https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/gml/datalist/KsjTmplt-N07.html を使ったバスマップ

    2024/02/15 リンク

    その他
    Lat
    Lat 茨城県の場合、水戸市の上にある那珂市が真っ赤になっている。住宅地はそれなりにあるんだけど確かにバスは滅多に見かけない。高校生が水戸まで通学するのが相当大変だな。

    2024/02/15 リンク

    その他
    ext3
    ext3 過疎地限定のUber Eats方式の雇用でバス会社運用して、数年後地方民のライフラインとして認知された頃にいきなり採算取れなくなったとかいって会社倒産させてみてぇな。国が賢ければなにかしらの補助金出るかも知れない

    2024/02/15 リンク

    その他
    feilung
    feilung 千葉県って千葉市までは恵まれてるなとこういう風に視覚化されると更に思う。

    2024/02/15 リンク

    その他
    Pokopon
    Pokopon 市原・高橋間は年に1本運転されてるけど、廃止扱いになってる。もくもく号も。滋賀県じゃ湖北町がすごいな。

    2024/02/15 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 何気に今、我が家の利用路線が恐ろしく減便されはじめていて、都市部でもこれかとびびってる。

    2024/02/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    バス路線廃止 実態を可視化! 背景には運転手不足・人口減少・高齢化? - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス

    吉田樹さん /福島大学経済経営学類准教授 地域公共交通の戦略的マネージメントを研究 マップを見るポイ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事