注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
CentOS 5系(RedHat Enterprise Linux 5系)でサポートされているRubyのバージョンは1.8.5系。 前エントリ... CentOS 5系(RedHat Enterprise Linux 5系)でサポートされているRubyのバージョンは1.8.5系。 前エントリ「CentOS 5系でPHP5.3系やMySQL5.1系を使いたい場合」の流れで、Rubyもバージョン1.8系の最新版である1.8.7に、RPM(yum)を利用してバージョンアップすることにしました。(1.8.5は枯れていて、サポートしていないアプリもあったり、なので。) とは言っても、やっぱり前エントリ同様、ソースからコンパイルして・・・よりは、rpm(yum)でのパッケージ管理をしておきたいところ。が、Ruby1.8.7系のメンテナンスをしているRPM(yum)リポジトリが見つからなかったので、自前でrpmを作ることに。以下手順を残しておきます。 前提 今回、私が作った環境は以下。でも、CentOSやRedHatであれば、特にバージョンを問わず以
2012/02/14 リンク