新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    共有
  • 記事へのコメント92

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    horaix
    horaix ネガなコメントもあるが、外国人のパンとおにぎりを食べる機会が10:1だとしても、店の数が100:1なら勝算はあるわけで…

    2023/06/03 リンク

    その他
    georgew
    georgew 減少する日本の人口に対して世界の人口が増えている事実に目を向け、海外のほうがマーケットが大きいと期待を寄せる > これは他の日本企業でも大なり小なりそう考えるだろうね。海苔大丈夫なのかなと気になるが。

    2023/06/02 リンク

    その他
    yamatedolphin
    yamatedolphin でも日常的に口にしてるのはパンとかだろ。日本人がたまにパン口にすらのと変わらん。か、それより頻度低い筈。日本米が旨いも幻想。カリフォルニア米と区別できないたろ。

    2023/06/01 リンク

    その他
    ao-no
    ao-no 日本人がパン大好きなんだからパン食の国の人が米好きになるのだって当然よね。農家さんの収入になるといい。日本食の謎のおしゃれイメージはいつからなんだろ

    2023/06/01 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 俵型が無い…もう絶滅危惧種なのかな

    2023/06/01 リンク

    その他
    LuckyBagMan
    LuckyBagMan 消化できなくてもそのまま出てくるだけなら別に気にせず味楽しめばええのではと思うが、そういう話でもないのかしら

    2023/06/01 リンク

    その他
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana  そういえば、海苔の消化酵素は日本と韓国の人しか持っていないって聞いたことがあるけど、まあ、別にそのぐらいは大丈夫なのかな。

    2023/06/01 リンク

    その他
    u-li
    u-li この考え方、政治家みたい“進出したのは、1970年から始まった減反政策が発端” “輸出する米に関しては制限が設けられなかったため、「海外店舗を作れば日本の農業に貢献できるだろう」”

    2023/06/01 リンク

    その他
    medihen
    medihen "もっとも安い『塩むすび』は日本で1個100円、米国では1ドル(約140円)、フランスでは1ユーロ(約150円)" → 手軽で安くて腹持ちがいい、という長所は万国共通で受けるということか。

    2023/06/01 リンク

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 おにぎりなのかおむすびなのか問題が海を越えていく。にぎりめし派の台頭が待たれる / ハンバーガーと違ってもりもり作って置いておけるというのも大きいよな。中の具が出てくる瞬間のワクワク感もコンテンツ性あるし

    2023/06/01 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 海苔を消化できるというのは、分解できる腸内細菌がいる=海苔で栄養を摂れる=太れるって意味らしい。だから欧米の人にはダイエット食なのかもしれん

    2023/06/01 リンク

    その他
    YN0001
    YN0001 日本米使ってるの嬉しいね。もっと海外で売れて欲しい

    2023/06/01 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 日本のコメが好まれてるとしたら有り難いね。生産農家の保護に繋がるしビジネス的においしければ生産体制もより盤石になるし、我々も安心して美味しい米を食べ続けられる

    2023/06/01 リンク

    その他
    kaku_q-karakuwa
    kaku_q-karakuwa 育成においては、座学に加え1000個ほどのおにぎりをむすぶ研修を経て、初めて現場でおむすびをむすぶことができる。個人差があるが、研修期間は約3カ月が通常だという。

    2023/06/01 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  おにぎらず もある。ググれ。

    2023/06/01 リンク

    その他
    pakila
    pakila おにぎりの懐の広さは尋常じゃないので、ローカライズの余地がかなりありそう。

    2023/06/01 リンク

    その他
    kakaku01
    kakaku01 国内の店舗と違って原材料のコメは日本から輸入する形になるはずなのに、思ったより価格差がないな。関税低いのかな。

    2023/06/01 リンク

    その他
    levele
    levele 大都市でこれは安いな。諸々採算性大丈夫なのだろうか

    2023/06/01 リンク

    その他
    quetz
    quetz カバンダがくれる謎の食べ物だからみんな気になったのでは?

    2023/06/01 リンク

    その他
    T-norf
    T-norf ニューヨーク、めちゃめちゃ物価高いし、油っこい食べ物しかないし、ゾーニングできててビジネス的には面白そう。国内2店舗目での記事見たら、原価率40%で安売りだけど国内は競合参入排除考えると、こんなもんかな

    2023/06/01 リンク

    その他
    maruware
    maruware “米系の寿司屋が日本米に切り替えたり” 日本語はややこしいな

    2023/06/01 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 米は植物だから超ヘルシー!!とか思われてない?

    2023/06/01 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 この記事内容で『米系の寿司屋』と書かれても、アメリカ系のなのか、玄米や麦飯系のなのか迷うぞ。

    2023/06/01 リンク

    その他
    mventura
    mventura 美味いおにぎりは代え難いほど美味いからな。テイクアウトでさっと食べるスタイルに合ってるかも。自分もコンビニ飯のときはおにぎり買う。ヘルシー観点から精進料理とか凄いよね、肉を食わない文化でもあったから。

    2023/06/01 リンク

    その他
    Rilke
    Rilke 安すぎでしょ。スーパーによってはコンビニおにぎり一個500円で売ってる国やぞ

    2023/06/01 リンク

    その他
    odakaho
    odakaho ニューヨークで150円て、日本だと60円バーガーみたいな感覚かねえ?

    2023/06/01 リンク

    その他
    uchiten
    uchiten 「テークアウト」と書く人久しぶりに見た。

    2023/06/01 リンク

    その他
    testUSR
    testUSR おむすび作るだけで研修期間3ヶ月!?

    2023/06/01 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 欧米だとおむすびは通じるけどおにぎりは通じない感じなのかな。

    2023/06/01 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile ドイツのおにぎり屋さんのニュースも以前あったような "カツ"ブームの流れがあったりしない?

    2023/06/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「おむすび権米衛」海外では昼夜に行列 なぜ日本の“おむすび”がウケているのか

    の店舗と同様に、契約農家から直接仕入れた精米したての日米を使用し、一つひとつ手でむすんだお...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事