共有
  • 記事へのコメント73

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    airj12
    airj12 ハチスケを模写してた記憶がある

    2016/05/13 リンク

    その他
    zazambo
    zazambo インベーダーブーム‐ゲーセン禁止‐ファミコンローンチにアケゲー移植で大ヒットという流れだったのか

    2016/04/18 リンク

    その他
    sugawara1991
    sugawara1991 テープソフトの販売は同時多発的に全国で発生してたよ。家庭用ゲーム機のファミコン以前の事情と、ファミコン参入以前のパソコン向けのソフト製作販売の話とが混ざってて微妙な部分は気になる

    2016/04/17 リンク

    その他
    georgew
    georgew ゲームセンターと同じゲームが、自宅で思う存分遊べるようになった > あーそういうことね...

    2016/04/17 リンク

    その他
    roshi
    roshi 当時もっと発売されていたイメージあったけど、最盛期でも百数十タイトルだったのかー。

    2016/04/16 リンク

    その他
    kazumi_wakatsu
    kazumi_wakatsu “日本銀行が100円を追加製造するまでの事態となり、それまでの平均製造枚数は、3億~4億枚だったのですが、80年には6億枚にまで増えました”これ初めて知った

    2016/04/15 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack “ファミコンは任天堂さんのものでしょう。おたくが勝手に出していいの?” ww / ピークでも150タイトルだったのか / 成功したのは初期参入組だから、というのはそうなんだろうな

    2016/04/15 リンク

    その他
    JORG
    JORG 最初の時点で流通が出来上がっていたのも凄いな

    2016/04/14 リンク

    その他
    adsty
    adsty ハドソンは最初のサードパーティになったから成功したと語る。

    2016/04/14 リンク

    その他
    topiyama
    topiyama 高橋名人の連載!

    2016/04/14 リンク

    その他
    jralove
    jralove そんなハドソンはもう無い

    2016/04/14 リンク

    その他
    choumi
    choumi ナッツ&ミルク懐かしい。敵がナッツ、主人公がミルク、恋人がヨーグルなんだけど、当時は全部間違えた認識だった

    2016/04/14 リンク

    その他
    kouda384
    kouda384 高橋名人、懐かしい。

    2016/04/14 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki ソフトの発売日から私は85年の年末にファミコンを買ってもらったことがわかった(スーパーマリオが社会現象になった年だったので)

    2016/04/14 リンク

    その他
    tzk2106
    tzk2106 こういう時代は苦労が多くても楽しかっただろうなぁ…ゲーム業界に限らず。

    2016/04/14 リンク

    その他
    Shin-JPN
    Shin-JPN サードパーティーというかまだこの頃は「ハードとソフトの分業」という概念すら怪しかった。マイコンですらハードメーカーがOSメーカーも兼ねていた訳で。

    2016/04/14 リンク

    その他
    Shalie
    Shalie "ファミコンが他社のゲーム機と一番異なったのは、ローンチタイトルに、「ドンキーコング」「ドンキーコングJr.」というアーケードゲームタイトルがあったことでしょう"

    2016/04/14 リンク

    その他
    rissack
    rissack それまで家でできるゲームといえば、テレビテニスみたいなしょぼいグラフィックのものしかなかったのに、ゲーセンと同じカラフルなゲームが、お金を入れることなく何度もできる!ってのはたしかに夢のようだった。

    2016/04/14 リンク

    その他
    rzi
    rzi ハドソンはパソコンOSのベンダーだった。そりゃ技術力高いわけだ。

    2016/04/14 リンク

    その他
    hiroshe
    hiroshe ゲーセンでしかできなかったゲームが家で何回でもやれるとか、夢みたいだったよな。

    2016/04/14 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche 「ゲーセンは不良の溜まり場」っていう認識がなぜ当時出来たのかがちょっと分かった

    2016/04/14 リンク

    その他
    bk246
    bk246 ファミコンの偉業は、源頼朝や織田信長に匹敵するね

    2016/04/14 リンク

    その他
    inazuma2073
    inazuma2073 ロードランナーが移植だって知った時に軽くショックを受けたことを覚えている。

    2016/04/14 リンク

    その他
    raitu
    raitu 「ファミコンが他社のゲーム機と一番異なったのは、ローンチタイトルに、「ドンキーコング」「ドンキーコングJr.」というアーケードゲームタイトルがあったことでしょう」

    2016/04/14 リンク

    その他
    monaken
    monaken 元からの高い技術力もそうだけどビジネス上の判断と行動が適切だったことも凄い。

    2016/04/14 リンク

    その他
    seikenn
    seikenn おもしろい話。

    2016/04/14 リンク

    その他
    trini
    trini 子供の頃はわからなかったんだけどハドソンって技術力高かったんやね

    2016/04/14 リンク

    その他
    fmnaka
    fmnaka グラフ警察としては、ハドソンの80年代の右肩上がりの売上成長が美しすぎてハゲそうだと思いました

    2016/04/14 リンク

    その他
    straychef
    straychef いまはもう

    2016/04/14 リンク

    その他
    summary_live
    summary_live だれ><?

    2016/04/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ファミコンブームの誕生とハドソン成功の理由

    こんにちは、高橋名人です。 私が、「名人」として活動を開始したのは、任天堂の家庭用ゲーム機「ファミ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事