共有
  • 記事へのコメント119

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    google-house2
    google-house2 これは便利

    2014/07/02 リンク

    その他
    yahoocojp2
    yahoocojp2 これは便利

    2014/05/12 リンク

    その他
    geromi
    geromi 当たり前

    2014/01/17 リンク

    その他
    tarchan
    tarchan CDがCCCDになってCD買うのを止めたし、録画機がコピーワンスになってダビングするのをやめてDVD-Rを買わなくなった。それだけ。>音楽レーベルがDRMをやめるとデジタル音楽の収益が10%伸びる

    2013/12/16 リンク

    その他
    hfu
    hfu 「音楽レーベルがDRMをやめるとデジタル音楽の収益が10%伸びる。また、地道ながらも長期的に売れているアルバムの場合、30%伸びることもある」

    2013/12/16 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz 00年代~現在、「デジタル」には推進力があって市場を成長させてるんだが考慮されてるのかな? まぁそれはともかく、DRMには「互換性」の観点があって雲泥の違いを産むのに、DRM全てを一緒くたにされても困るよ。

    2013/12/11 リンク

    その他
    inurota
    inurota 「アーティスト634組のアルバム5,864枚を対象にDRM廃止前後の売上を比較」

    2013/12/11 リンク

    その他
    nodat
    nodat 好きな音楽を楽しむのに長く付き合いたいし、いろんな場所で聞きたいからそうなるのも納得。最近は、CD > Amazon mp3 > iTunes の利用頻度。

    2013/12/11 リンク

    その他
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta みんなしってた。一部のアホを除いて、ね。

    2013/12/11 リンク

    その他
    yamatt_bulk
    yamatt_bulk 知ってたよねぇ。

    2013/12/10 リンク

    その他
    u1tnk
    u1tnk 売れた方がJASRACも儲かるはずだよなぁ…

    2013/12/10 リンク

    その他
    swaptv
    swaptv “主力のヒット商品の影に隠れた音楽ほど個人間共有が結果的には利益につながっているから。”

    2013/12/10 リンク

    その他
    rig
    rig ロングテールな商品であればあるほど、DRMの廃止は売上向上に大きく役立っています。なぜなら、主力のヒット商品の影に隠れた音楽ほど個人間共有が結果的には利益につながっているから。

    2013/12/10 リンク

    その他
    vivit_jc
    vivit_jc 研究で結果が出たのね、これは…

    2013/12/10 リンク

    その他
    neo2184
    neo2184 知ってた。

    2013/12/10 リンク

    その他
    tanimiyan
    tanimiyan ここまでDRMにマイナスイメージがついてしまった今となっては自明のことじゃないかな。まあまず外すところがスタートラインでその先ちゃんとしたプロモーションするかによるとは思うけど。

    2013/12/10 リンク

    その他
    shiba-710
    shiba-710 “4つのメジャーレーベル全てが「DRMを採用するとやがてアルバムの売上が落ちる」というシナリオを経験している”

    2013/12/10 リンク

    その他
    ukulele-happy
    ukulele-happy 「コンテンツに鍵をかけないほうが音楽は売れる」 新たな研究で明らかに : ギズモード・ジャパン @gizmodojapanさんから

    2013/12/10 リンク

    その他
    xa_ax
    xa_ax 電子書籍欲しいけど、DRM掛かってるので保留中。本も邪魔になるからここ2,3年買ってない。

    2013/12/10 リンク

    その他
    mmdawson
    mmdawson 音楽は、身内で知っている人が多いほど話題にしたりカラオケで歌ったりするなど、その曲を知っていることの価値が上がるので(それが音楽の価値の全てではなく、そういう側面もあるということ)、コピーされた広がっ

    2013/12/10 リンク

    その他
    dodorugefu
    dodorugefu 鍵をかけなければ売れるというのも短絡的な結論な気が。

    2013/12/10 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 「DRMを採用するとやがてアルバムの売上が落ちる」

    2013/12/10 リンク

    その他
    kana321
    kana321 DRMを採用するとやがてアルバムの売上が落ちる

    2013/12/10 リンク

    その他
    kumaroku
    kumaroku 日本のとある団体に見せてあげたいけど「それって海外でしょー、ここ日本だしぃー、そんなのかんけないしー」っていう対応するんだろうなと…。

    2013/12/10 リンク

    その他
    impreza98
    impreza98 買わない人はなにしても買わないという話

    2013/12/10 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 検証可能性がないんだよね、この手の話は。去年と今年は同じとかって世界じゃないんだよね。

    2013/12/10 リンク

    その他
    hirsato
    hirsato ロングテールな商品であればあるほど、DRMの廃止は売上向上に大きく役立っています。なぜなら、主力のヒット商品の影に隠れた音楽ほど個人間共有が結果的には利益につながっているから。

    2013/12/10 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok ま、そうだよね

    2013/12/10 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 "音楽レーベルがDRMをやめるとデジタル音楽の収益が10%伸びるそうです"

    2013/12/10 リンク

    その他
    QJV97FCr
    QJV97FCr CCCDの末路を見れば自明なことだと思っていた

    2013/12/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「コンテンツに鍵をかけないほうが音楽は売れる」 新たな研究で明らかに

    電子書籍や動画ファイルなどで使われているデジタル著作権管理(DRM)は、ファイル共有を難しくするため...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事