エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
ロケやってたのでしばらく待ってたけど、いつまでたっても戸田恵梨香さん来ないんで帰ったという経験が... ロケやってたのでしばらく待ってたけど、いつまでたっても戸田恵梨香さん来ないんで帰ったという経験がある。 その程度の僕だが、この鉄道ホラー短篇集はよかった。 ステファン・グラビンスキの『動きの悪魔』(芝田文乃訳、国書刊行会)。 グラビンスキ(1887-1936)はオーストリア=ハンガリー帝国内ガリツィア(現ウクライナ南西部)に生まれたポーランドの小説家だ。教師をしながら怪奇小説を書いた人らしい。 蒸気機関車時代の鉄道怪奇小説 冒頭の 「音無しの空間(鉄道のバラッド)」では、もと車掌の老保線作業員が、廃線となった線路を、愛着をもってパトロールする。ある日ついに、その彼を迎えに列車がやってくる──。高橋葉介の絵柄が似合う郷愁にあふれた民話的な幻想譚だ。 しかしこれ以降の短篇は、大戦間ヨーロッパの国際社会を背景としたモダンな世界観に、心霊科学や黎明期の遺伝学といった当時の科学(いまから見れば疑似科